[  ][  ][  ][  ] [  ]
[  ]
明治大学復興・危機管理研究所
危機管理研究センター
Research Center for Crisis and Contingency Management
[  ]
[  ] [  ]
[  ][  ][  ][  ] [  ]
[  ]


所長あいさつ 研究活動

関連組織
明治大学 明治大学大学院
お問い合わせ


 

[  ]
| ホーム > 過去のイベント情報
[イベント情報]
「第40回定例研究会・シンポジウム」(2018年2月)
「第39回定例研究会」(2017年12月)
「2017年度研究大会」(2017年10月)
「第38回定例研究会」(2017年7月)
「第37回定例研究会」(2017年5月)
「第36回定例研究会・シンポジウム」(2017年2月)
「第35回定例研究会」(2016年12月)
「2016年度研究大会」(2016年10月)
シンポジウム「自然災害に対する避難のあり方について」(2016年9月)
「第34回定例研究会」(2016年7月)
「第33回定例研究会」(2016年5月)
「伊藤滋氏特別講演」(2016年5月)
「2015年度共催シンポジウム(第32回定例研究会)」(2016年2月)
「危機管理士(R)2級試験(自然災害)」(2016年1月)
「危機管理士(R)1級試験」(2016年1月)
「危機管理士(R)2級フォローアップ講座」(2016年1月)
「第31回定例研究会」(2015年12月)
「2015年度研究大会」(2015年10月)
「平成27年度危機管理士2級(社会リスク)試験」(2015年8月)
「危機管理士(R)2級フォローアップ講座」(2015年8月)
「第30回定例研究会」(2015年7月)
「第29回定例研究会」(2015年5月)
「第28回定例研究会・シンポジウム」(2015年2月)
「平成26年度危機管理士1級試験・2級試験(自然災害)・フォローアップ講座」
「第27回定例研究会」(2014年12月)
「2014年度研究大会」(2014年10月)
「三大震災復興過程比較研究シンポジウム2014」(2014年9月)
「平成26年度危機管理士2級試験(社会リスク)」(2014年8月)
「第26回定例研究会」(2014年7月)
「危機管理勉強会」(2014年6月)
「第25回定例研究会」(2014年5月)
「2013年度研究大会・第24回定例研究会」(2014年2月)
「平成25年度危機管理士2級試験(自然災害)」(2014年1月)
第23回定例研究会「栄村の震災の状況と復旧の取り組みについて」・「災害時に備えた小規模自治体における地域連携の在り方について」(2013年12月)
「平成25年度危機管理士2級試験(社会リスク)」(2013年8月)
第22回定例研究会「日建設計のBCP」(2013年7月)
第21回定例研究会「災害時の地方財政措置~東日本大震災の震災復興特別交付税を中心として~」(2013年5月)
特別シンポジウム「これからの危機管理を考える」・第20回定例研究会「危機管理とジェンダー―危機管理に女性の視点を―」(2013年2月)
「平成24年度危機管理士2級試験(自然災害)」(2013年1月)
第19回定例研究会「地域コミュニティを重視した住宅再建・復興まちづくり」(2012年12月)
「2012年度研究大会」(2012年10月)
「平成24年度危機管理士2級試験(社会リスク)」(2012年8月)
第18回定例研究会「地域社会における犯罪対策の理論的考察~社会安全政策論」(2012年7月)
第17回定例研究会「官・民・専門家の連携による危機管理対策~3万5000件超の無料法律相談事例にみる東日本大震災の真実と住民リーガルニーズ~」(2012年5月)
シンポジウム「東京湾北部地震時の帰宅困難問題を考える」(2012年3月)
特別シンポジウム「東日本大震災後の危機管理―求められる人材とその役割」(2012年2月)
「平成23年度危機管理士2級試験(自然災害)」(2012年1月)
「2011年度研究大会」(2011年10月)
公開シンポジウム「ケーススタディ東日本大震災(3・11大震災)」(2011年8月)
第15回定例研究会「関西広域連合による被災地支援」(2011年7月)
第14回定例研究会・シンポジウム(2011年6月)
第13回定例研究会・シンポジウム・自治体幹部職員を対象とした危機管理講習会での講演(2011年1月)
「2010年度研究大会」(2010年10月)
第12回定例研究会「災害復興における地域コミュニティの課題と支援体制の検討」(2010年8月)
「危機管理図上訓練」(現地対策本部訓練)(2010年8月)
第11回定例研究会「東京都の火山災害」(2010年6月)
第10回定例研究会「災害対応から復旧への移行期における課題」(2010年3月)
第09回定例研究会「危機管理士養成プレ講座」(2010年2月)
「2009年度研究大会」(2009年10月)
「危機管理図上訓練」(現地対策本部訓練)(2009年7月)
第08回定例研究会 「高信頼性組織の研究―その理論と実践―」「新型インフルエンザの学内対応」(2009年5月)
シンポジウム「ニューオーリンズ・ハリケーン災害に学ぶ」(2009年4月)
「8都県市首都直下地震対策研究協議会」研究会(2009年3月)
第07回定例研究会シンポジウム「危機管理と地域住民の信頼感」(2009年3月)
第06回定例研究会シンポジウム「自治体における危機管理・防災担当職員の能力向上」(2009年1月)
第05回定例研究会「ロンドンにおけるセキュリティ」「さいたま市立八王子中学校の防災教育研究発表会での講演」(2008年11月)
「危機管理図上訓練」(現地対策本部訓練)(2008年8月)
「2008年度研究大会」(2008年7月)
第04回定例研究会「ハリケーン・カトリーナにおける被災者支援」(2008年5月)
第03回定例研究会「実務家の経験に学ぶ-阪神・淡路大震災、鳥インフルエンザ、福知山線列車事故等-」(2008年3月)
「David Mammem氏講演会」(2008年2月)
第02回定例研究会シンポジウム「危機発生時の自治体における報道対応」(2008年1月)
「アジアン・フォーラム」(2008年1月)
シンポジウム「災害とライフライン」(2007年10月)
第01回定例研究会「危機管理に失敗しないために」(2007年10月)
「危機管理図上訓練」(現地対策本部訓練)(2007年8月)
「2007年度研究大会」「和泉市議会常任委員会のセンター視察」(2007年7月)
「シンポジウム「感染症と危機管理」(2007年2月)
「浦安市における危機管理図上訓練」(業務委託)(2006年12月)
「自治体議員を対象とした危機管理研修会」(2006年11月)
国際シンポジウム「ニューオリンズから東京へ:ハリケーン・カトリーナの経験に学ぶ」(2006年10月)
「日本自治体危機管理学会設立総会」「危機管理・防災に関するモデル授業」(2006年9月)
「危機管理図上訓練」(大学院授業)(2006年8月)
「相模原市との共同研究・講演会の実施」(2006年6月)
「埼玉県・さいたま市との共同研究協定締結」(2006年4月)
「地方議会議員を対象とした危機管理研修会」(2006年2月)
危機管理実務者シンポジウム「防災から危機管理へ」(2006年1月)
「危機管理図上訓練」(大学院授業)(2005年12月)
危機管理実務者シンポジウム「多様化する災害と行政と組織」(2005年7月)
公開シンポジウム「行政組織と危機管理」(2004年6月)

[  ]
[  ] [Copyright (C) 2003- Meiji University Research Center for Crisis and Contingency Management. All rights reserved.] [  ]
[  ][  ][  ][  ] [  ]