[  ][  ][  ][  ] [  ]
[  ]
明治大学復興・危機管理研究所
危機管理研究センター
Research Center for Crisis and Contingency Management
[  ]
[  ] [  ]
[  ][  ][  ][  ] [  ]
[  ]


所長あいさつ 研究活動

関連組織
明治大学 明治大学大学院
お問い合わせ


 

[  ]
| ホーム過去のイベント情報
危機管理実務者シンポジウム開催を開催しました   (2006.1.30)
 明治大学危機管理センターは、文部科学省の「オープン・リサーチ・センター整備事業」により、独自の調査・研究活動を進めております。当センターで行われた研究成果は、逐次広く世界に向けて発信されます。
 2005年度の研究成果を発表する機会として、2006年1月26日(木)、27日(金)に、明治大学駿河台校舎大学会館にて、行政職員を対象とした危機管理実務者シンポジウム「防災から危機管理へ:急がれる行政の対応」を、開催いたしました。
 シンポジウム当日には、自治体の危機管理担当者をはじめとし、多数の方々にご参加頂き、盛況のうちに終了いたしました。

■タイトル:「防災から危機管理へ:急がれる行政の対応」
■日  時:2006年1月26日(木) 13:25~17:30
             1月27日(金) 11:00~17:00
■場  所:明治大学駿河台キャンパス 大学会館 8階内 容:1日目

◆1日目(1月26日)
 テーマⅠ:「行政の危機管理システム:基礎自治体に求められる体制整備」
基調講演 河田 惠昭 京都大学教授、京都大学防災研究所長
人と防災未来センター長、兵庫県参与
講演者・パネリスト 鍵屋 一 板橋区福祉部板橋福祉事務所長
(前防災課長)
五木田和夫 損保ジャパン・リスクマネジメント
リスクコンサルティング事業部
危機管理室長
越山 健治 人と防災未来センター専任研究員
司会 中邨 章 明治大学大学院長
明治大学危機管理研究センター所長

◆2日目(1月27日)
 テーマⅡ:「安心・安全と危機管理:基礎自治体が直面する課題」
基調講演 長島 忠美 衆議院議員
(旧山古志村村長、元長岡市復興管理監)
講演者・パネリスト 福田 雅一 堺市保健所長
福田 督男 世田谷区清掃リサイクル部管理課長
(元情報政策課長)
中村 弘 柏市防災安全課副参事
パネリスト 幸田 雅治 消防庁総務課長
青山 やすし 明治大学大学院ガバナンス研究科教授
(元東京都副知事)
司会 市川宏雄 明治大学大学院ガバナンス研究科長
明治大学危機管理研究センター副所長

   

    

   

   

   



危機管理実務者シンポジウム開催のお知らせ   (2006.1.11) <更新:2006.1.20>
 明治大学危機管理センターは、文部科学省の「オープン・リサーチ・センター整備事業」により、独自の調査・研究活動を進めております。当センターで行われた研究成果は、逐次広く世界に向けて発信されます。
 2005年度の研究成果を発表する機会として、2006年1月26日(木)、27日(金)に、明治大学駿河台校舎大学会館にて、行政職員を対象とした危機管理実務者シンポジウム「防災から危機管理へ:急がれる行政の対応」を、以下の通り開催する予定です。

明治大学危機管理研究センター主催
危機管理実務者シンポジウム

  
「防災から危機管理へ:急がれる行政の対応」

 日     時: 2006年1月26日(木) 13:30~17:30
                 1月27日(金) 11:00~17:00
 場     所:明治大学 駿河台校舎 大学会館 8階
 対     象:自治体職員、学術研究者など
           (行政や危機管理に関心のある学生の方も、是非ご参加下さい)
 参  加  費:無 料
 
 内     容:

   1日目(1月26日) :「行政の危機管理システム:基礎自治体に求められる体制整備」
  
13:25-13:30 開会あいさつ
13:30-14:00 基調講演:「防災から減災へ」
       河田惠昭 京都大学教授・京都大学防災研究所長
              人と防災未来センター長、兵庫県参与
14:00-14:10 休憩
14:10-14:40 講演A:「市町村の災害時要援護者支援戦略」
     鍵屋一   板橋区板橋福祉事務所長
14:40-15:10 講演B:「あらゆる危機に対応できる全庁的な危機管理体制の構築
     を目指して」
     五木田和夫 〈株〉損保ジャパン・リスクマネジメント
             危機管理室長
15:10-15:40 講演C:「行政の災害対応課題と今後の方策:新潟中越地震事例を
     通じて」
     越山健治 人と防災未来センター専任研究員
15:40-15:50 休憩
15:50-17:20 パネルディスカッション
 パネリスト:
  鍵屋一    板橋区板橋福祉事務所長
  五木田和夫 〈株〉損保ジャパン・リスクマネジメント
           危機管理室長)
  越山健治   人と防災未来センター専任研究員

 司会:
  中邨章     明治大学大学院長、当センター所長
17:20-17:30 閉会あいさつ

   2日目(1月27日):「安心・安全と危機管理:基礎自治体が直面する課題」

11:00-11:05 開会あいさつ
11:05-11:20 センター所長挨拶および議題提起
11:20-12:00 基調講演:「新潟県中越地震の教訓」(仮)
        長島忠美 衆議院議員
             (旧山古志村村長元長岡市復興管理監)
12:00-13:00 休憩
13:00-13:40 講演A:「O157腸管出血性大腸菌症と危機管理:堺市学童集団下
     痢症を振り返って」
     福田雅一 堺市保健所長
13:40-14:20 講演B:「自治体における情報セキュリティ」(仮)
     福田督男 世田谷区清掃リサイクル部管理課長
            (元情報政策課長)
14:20-15:00 講演C:「柏市における安心・安全のまちづくり事業について」
     中村弘   柏市防災安全課長副参事
15:00-15:20 休憩
15:20-16:50 パネルディスカッション
 パネリスト:
  福田雅一  堺市保健所長
  福田督男  世田谷区清掃リサイクル部管理課長
          (元情報政策課長)
  中村弘    柏市防災安全課副参事
  幸田雅治  総務省消防庁総務課長)
  青山やすし 明治大学大学院ガバナンス研究科教授
          (元東京都副知事)
 司会:
   市川宏雄  明治大学大学院ガバナンス研究科長 
16:50-17:00 閉会あいさつ

 参加ご希望の場合、その旨を(参加される方全員分のご氏名、ご所属先とあわせて)、EメールまたはFAXで、1月23日(月)までにご連絡下さい。
 受付確認のご連絡は致しませんが、万一、定員を超えた際にはお断りの連絡を差し上げる場合がございますので、ご了承願います。なお、ご参加申込み後にキャンセルをされる場合には、お手数ではございますが、当センターまでご連絡頂きますようお願い申し上げます。
 なお、申込みに係わる個人情報は、本シンポジウムの参加者確認にのみ使用致します
イベント情報のトップへもどる。

[  ]
[  ] [Copyright (C) 2003- Meiji University Research Center for Crisis and Contingency Management. All rights reserved.] [  ]
[  ][  ][  ][  ] [  ]