紀要 No.18 No.17 No.16 No.15 No.14 No.13 No.12 No.11 No.10 No.9 No.8 No.7 No.6 No.5 No.4 No.3 No.2 No.1 No.152024年3月発行 明治大学図書館情報学研究会 編集・発行 ISSN 1884-7277 タイトルをクリックしてください。 【明治大学 学術成果リポジトリ】に登録された本文を参照できます。 巻頭言 明治大学図書館情報学研究会紀要No.15の発刊にあたって三浦 太郎 論文 募集要項にみる公募で任用された公立図書館長の実情青柳 英治 Bar-HillelとCarnapの意味情報理論齋藤 泰則 研究ノート 日本の大学図書館におけるヴァーチャルレファレンスサービスの動向―1990年代から2023年までの文献を中心に―松野 南紗恵 例会 ドキュメント理論とデジタル保存塩崎 亮 資料を編むという経験―『日本の図書館の歩み:1993-2017』資料・統計篇を例に―佐藤 裕亮 2023年度の活動報告 No.182027年3月発行 No.172026年3月発行 No.162025年3月発行 No.152024年3月発行 No.142023年3月発行 No.132022年3月発行 No.122021年3月発行 No.112020年3月発行 No.102019年3月発行 No.92018年3月発行 No.82017年3月発行 No.72016年3月発行 No.62015年3月発行 No.52014年3月発行 No.42013年3月発行 No.32012年3月発行 No.22011年3月発行 No.12010年3月発行 ページの先頭に戻る