京劇カレンダー 2024
最近の更新2024年10月28日 最初の開設1999年1月6日
|
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2000年版 | 2001年版 | 2002年版 | 2003年版 | 2004年版 | 2005年版 | 2006年版 |
2007年版 | 2008年版 | 2009年版 | 2010年版 | 2011年版 | 2012年版 | 2013年版 |
2014年版 | 2015年版 | 2016年版 | 2017年版 | 2018年版 | 2019年版 | 2020年版 |
2021年版 | 2022年版 | 2023年版 |
【2/26 狂言&京劇】日中伝統芸能が融合したら、どんな新しい笑いが生まれるか―その未知の可能性に挑む実験的コラボレーション公演。「孫悟空」の物語をテーマに、双方の表現から生まれる新たなアジアの喜劇。予測不能な展開が織りなす笑いの世界を、ぜひ見届けてください。https://t.co/ZY3q0n0UCp
— 日本京劇振興協会 (@nihon_kyogeki) November 16, 2024
【ツイートのまとめ】京劇 三国志「赤壁の戦い」新潮劇院 2024年3月23日 公演 https://t.co/7xDzpeKTHw #Togetter @togetter_jpより @nihon_kyogeki
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) March 23, 2024
【クラス】京劇役者が語る京劇 13:30〜15:30 【曜日】土
【内容】素晴らしい京劇の舞台を見せてくれた役者たちは、どんな訓練をしていたのでしょうか。週末に京劇の奥深さに触れてみましょう。
【開講日】4/20 第3土曜 全6回 【講師】魯大鳴 【受講料】23,400円
<文化講座>京劇役者が語る京劇 講師:魯大鳴
4/20(土)〜第3土曜13:30〜15:30(全6回)
素晴らしい京劇の舞台を見せてくれた役者たちは、どんな訓練をしていたのでしょうか。週末に京劇の奥深さに触れてみましょう。 (写真は前期最終日、諸葛孔明の衣装を着用された受講生と魯師父)
<文化講座>京劇役者が語る京劇 講師:魯大鳴
— 日中学院講座及びイベント告知@中国語/日本語学校 (@Rizhongxueyuan) March 18, 2024
4/20(土)〜第3土曜13:30〜15:30(全6回)
素晴らしい京劇の舞台を見せてくれた役者たちは、どんな訓練をしていたのでしょうか。週末に京劇の奥深さに触れてみましょう。
(写真は前期最終日、諸葛孔明の衣装を着用された受講生と魯師父) pic.twitter.com/pMsqrR8Eyk
以下、新潮劇院の公式HP https://www.shincyo.com/ より。Togetterまとめ 京劇「孫悟空 龍宮で大暴れ」2024年8月3日 at 東京・下北沢・北沢タウンホール by 新潮劇院 https://t.co/2kTPRTAsaM #Togetter @togetter_jpより
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) August 3, 2024
2024年夏の新潮劇院京劇公演は孫悟空をライフワークにする日本人京劇俳優・石山雄太が主役!牛魔王と義兄弟の契りを交わし、龍宮で如意棒を手に入れるまでの物語をお届けします。上演前には毎回ご好評をいただいている明治大学教授・加藤徹先生による京劇レクチャーあり。美しい京劇様式・鮮やかな技・派手な立ち回りはもちろんのこと、ストーリー性にもこだわった新潮劇院ならではの京劇公演をぜひご堪能ください。
良席確保
中央ブロック1〜6列目を確保します。列のご希望がある場合は「備考欄」にご記入ください。
ステージツアー[16:45〜17:15]
16時半に会場受付にお集まりください。舞台衣装や小道具などをご紹介します。
公演パンフレット
当日受付販売のものを公演当日にお渡しします。
ステッカー
本公演のデザインステッカーをお渡しします。
【8/3】新潮劇院京劇公演「孫悟空 東海を騒がす」のチラシデザインを公開しました。 pic.twitter.com/RBp4StiHMp
— 日本京劇振興協会 (@nihon_kyogeki) June 27, 2024
台湾京劇が横浜中華街に上陸!!入場無料!引用終了
ユネスコ無形文化遺産の京劇が台湾京劇として進化し、この秋、日本上陸!
2024年11月16日(土)と17日(日)にKAAT神奈川芸術劇場にて公演する台湾京劇「The Monkey King孫悟空 Episode ZERO」のプレイベントを、9月に横濱中華學院にて行います。入場料無料、台湾京劇の役者と奏者による実演や立ち回り体験と盛り沢山。 11月の本公演に行かれるご予定の方も、予習気分で是非ご参加下さい。
2024年9月15日(日)13時〜(45分間)
事前申し込み制、先着200名まで!入場無料!
イベント前日までお申し込み頂けます。
台湾 #京劇 公演(2024年11月、KAAT神奈川芸術劇場「The Monkey King孫悟空 Episode ZERO」)のプレイベントを、横浜中華街で開催。
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) August 23, 2024
9月15日(日)13時〜(45分間)
事前申し込み先着200名限定、入場無料。
場所:横濱中華學院
詳細、お申し込みは https://t.co/pruzJmDdzb pic.twitter.com/KLCd8ekZ2t
以下、https://peatix.com/event/4107114より引用(閲覧日2024年9月10日)。引用開始。ネット で見つけた #京劇 情報
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) September 10, 2024
日時 2024年9月21日(土)18時30分より
会場 神戸文化ホール(兵庫県神戸市)
料金 1,000円(小学生以下は無料)
中国の徐州から民間の芸術家たちが来日。京劇や中国武術、音楽、#変面、書画、中医学体験など多彩なイベント。
詳細は https://t.co/0eXJnZWTD3 pic.twitter.com/mBHTfC6QX2
9月21(土) 18:30 | 神戸市中央区楠町4丁目2?2 | By 六合勤修会引用終了
中国四大伝統文化世界の旅@神戸
中国徐州より民間四大国粋表演団が来日!
京劇、中国武術、書画、中医学体験など、本格的な中国伝統文化を一挙にご堪能いただける貴重な機会です。ご参加お待ちしております。
日時:2024年9月21日(土)18時30分開演
(受付開始は18時から)
会場:神戸文化ホール 大ホール
(住所:神戸市中央区楠町4-2-2)
神戸市営地下鉄「大倉山駅」徒歩1分
主催:徐州盛世体育文化伝媒有限公司、六合勤修会
料金:1,000円(小学生以下は無料)
プログラム(暫定):
第一部
京劇「京韻風華」共唱
太極拳表演
書画実演
彩歌「状元媒」
琵琶演奏
表歌「覇王別?」
中医診療
第二部
彩唱「巡営」
京劇彩歌「野猪林」
変面
京胡演奏
絵画実演
武術表演
千裡共讃娟
※21時半頃終了予定
「梅蘭芳 生誕130周年記念京劇公演」東京公演、終わりました。10/19土曜、大阪公演でお待ちしています!! 詳細は https://t.co/vguHqHDnob をご覧ください。
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) October 17, 2024
おかげさまで大好評です m(_ _)m
togetter まとめ https://t.co/t2RTuWD8Fh pic.twitter.com/2fMnkGTZyK
東京公演15日と19日の開演前には「初心者向け 京劇レクチャー」(参加費は別途千円)があります。
〇2024/10/15(火) 18:30開場 / 19:00 開演
[演目]天女散花・貴妃酔酒・宇宙鋒
〇2024/10/16(水) 17:30開場 / 18:00 開演
[演目]牡丹亭・覇王別姫・宇宙鋒
大阪公演
2024/10/19(土) 16:30 開場 / 17:00 開演
[演目]牡丹亭・覇王別姫・宇宙鋒
東京公演 2024/10/15(火) 17:30〜18:00 ※開場は開始の15分前
大阪公演 2024/10/19(土) 15:50〜16:20 ※開場は開始の10分前
【Aプロ 10/15】 ◆梅蘭芳について◆ 加藤徹 盧思 ◆天女散花◆7分 天女:樋口理世 ◆貴妃酔酒◆30分 楊貴妃:劉妍 高力士:劉東風 裴力士:程孫耘 宮女:潮華 瞿春梅 ◆宇宙鋒◆60分 趙艶蓉:于瑜 秦王:王可汗 趙高:樊興宇 門番・内侍:小林孝徳 内侍:侯華沢 大臣:魯大鳴 石山雄太 衛兵:南部快斗 野口友椰 車夫:潮華 召使:曹健(特別出演) |
【Bプロ 10/16 10/19】 ◆梅蘭芳について◆ 加藤徹 盧思 ◆牡丹亭◆8分 杜麗娘:郭江 春香:樋口理世 ◆覇王別姫◆30分 虞姫:張桂琴 項羽:張春祥 馬童:石山雄太 女兵:潮華 瞿春梅 ◆宇宙鋒◆60分 趙艶蓉:于瑜 秦王:王可汗 趙高:樊興宇 門番・内侍:小林孝徳 内侍:侯華沢 大臣:魯大鳴 石山雄太 衛兵:南部快斗 野口友椰 車夫:潮華 召使:曹健(特別出演) |
特典 京劇ファンのための特別限定チケット |
---|
良席確保:中央ブロック1〜6列目を確保します。列のご希望がある場合は「備考欄」にご記入ください。 初心者向け京劇レクチャー参加費込 東京公演 10/15(火) 17:30〜18:00 ※開場は開始の15分前 大阪公演 10/19(土) 15:50〜16:20 ※開場は開始の10分前 ステージツアー:舞台衣装や小道具などをご紹介します。 東京公演 10/16(水) 16:45〜17:15 ※開場は15分前 大阪公演 10/19(土) 15:10〜15:40 ※開場は15分前 公演パンフレット:当日受付販売のものを公演当日にお渡しします。 ステッカー:本公演のデザインステッカーをお渡しします。 |
【拡散歓迎】「梅蘭芳 生誕130周年記念 #京劇 公演」
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) August 3, 2024
2024年10月15日(火)・16(水)
東京・四谷区民ホール
出演:上海青年京昆劇団・新潮劇院 https://t.co/vguHqHDnob
司会:盧思・加藤徹
お申込:日本京劇振興協会 @nihon_kyogeki 担当・梅木
※チラシの画像はご自由にお使いください。 pic.twitter.com/5P4kLtnqdk
今日2024年10月26日の革命現代京劇の演唱会(by 東京票房 at 中国文化センター)は、演者も観衆も、もの凄い熱気でした!! 加藤徹もなぜか途中で挨拶をしました(^0^;) pic.twitter.com/hcL1Y76zS2
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) October 26, 2024
中国文化中心传出东京票房与京剧样板戏的记忆回响
|
演目 | 沙家浜、杜鵑山、海港、紅灯記、龍江頌、智取威虎山、等 1.開場連唱 2.沙家浜・軍民魚水情 3.沙家浜・智闘 4.沙家浜・定能戦勝頑敵度難関 5.杜鵑山・黄連苦胆味難分 6.海港・忠于人民忠于党 7.紅灯記・窮人的孩子早当家 8.紅灯記・痛説革命家史 9.紅灯記・刑場闘争 10.龍江頌・望北京更使我増添力量 11.智取威虎山・深山問苦 12.智取威虎山・誓把反動派一掃光 13.智取威虎山・迎来春色換人間 14.智取威虎山・發動群衆 15.智取威虎山・胸有朝陽 16.智取威虎山・第六場 打進匪窟 |
---|---|
出演 | 東京票房 戴秀琴、徐利、呉敏、蒋豊、于播、賜ィ、銭江麗子、陳東、黄彦博 、侯華澤 、曲サg翔、邱忠廣、李志紅、劉育民、特別友情出演者 |
伴奏 | (弦楽器)趙マ、王新コ、唐亮、閆嬌月、山下輝彦 (打楽器)戴秀琴、邱忠廣、徐利、于播、劉育民、村井友海 |
主催 |
東京票房(京劇倶楽部) https://sites.google.com/view/tokyopiaofang 東京華僑総会 https://www.tokyo-chinese.com/ 東京中国文化センター https://www.ccctok.com/ |
这次演出主要是面向六、七十岁的在日华人,他们是在文革中成长的一代人。没有娱乐,天天听样板戏,都渗到骨髓里去了。因为大家都熟悉唱词和剧情,所以不打字幕了。唱样板戏,对我们来说,难度很大,因为一唱错,演得不像,观众马上就会知道。
(この公演は主として、文化大革命の時代に育った60代、70代の在日中国人向けです。娯楽がなかった当時、毎日、聴いていた革命京劇は、骨の髄まで染み込んでいます。歌詞やあらすじはみんなが熟知しているので、字幕はつけません。革命京劇を歌うのは、私たちにとって、とても難しいです。ちょっとでも歌を間違えたり演技がそれらしくないと、観衆にすぐ気づかれるからです。)
【拡散歓迎】京??板?演唱会
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) August 23, 2024
(京劇様板戯演唱会 / 革命京劇の歌の会)
日時:2024年10月26日(土)14:00-17:00
会場:東京中国文化センター https://t.co/ZnlacxhE8H
入場無料
東京票房(京劇倶楽部)成立75周年記念
演目:沙家浜、杜鵑山、海港、紅灯記、龍江頌、智取威虎山、等 pic.twitter.com/wYPwW14lAc
京劇8K映画『捉放曹』プレミア上映会に行ってきました。滕俊傑監督とお会いするのは一年振り。陳宮を演じた王珮瑜さん(女優さん??)とお話しするのは初めて。若き陳宮と曹操の出会いと破局を描く、素晴らしくエモい(褒め言葉)京劇です?? 8Kの映像美と音響美を堪能しました。 https://t.co/7usvEezvbn pic.twitter.com/SDkTjpytBX
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) October 27, 2024
京劇役者が語る京劇 土曜 13:30〜15:30
素晴らしい京劇の舞台を見せてくれた役者たちは、どんな訓練をしていたのでしょうか。週末に京劇の奥深さに触れてみましょう。
10/26 第3土曜 全6回
講師 魯大鳴
<文化講座>京劇役者が語る京劇 講師:魯大鳴
— 日中学院講座及びイベント告知@中国語/日本語学校 (@Rizhongxueyuan) October 11, 2024
10/26(土)第3土曜13:30〜15:30(全6回)※初回のみ26日
素晴らしい京劇の舞台を見せてくれた役者たちは、どんな訓練をしていたのでしょうか。週末に京劇の奥深さに触れてみましょう。
(前の講座写真:諸葛孔明の衣装を着用された受講生と魯老師) pic.twitter.com/G0lZBbQIgN
2024年11月16日(土)・17日(日)13:00開演
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) August 3, 2024
台湾 #京劇『The MONKEY KING「孫悟空」Episode ZERO』
KAAT神奈川芸術劇場 @kaatjp (横浜市)
詳細は https://t.co/Q2ousFGyJd pic.twitter.com/GJ6hytuDwe
横浜の京劇、素晴らしかったです?? 近くに座っていた家族連れの子供たちも、キャーキャーと心から喜んでいました。私も、京劇の原点を学ばせていただいた思いです。石山雄太さんの日本語字幕もよかったです?? pic.twitter.com/U4nnRM9oE2
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) November 16, 2024
やっぱり、生伴奏は良いですのう??
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) November 16, 2024
右横の楽隊の音が、客席の私の体の奥にまでズシズシしみこんできます。
役者の皆様も素晴らしい!#京劇 The MONKEY KING「孫悟空」Episode ZERO
2024年11月16日・17日 in 横浜
カーテンコールは撮影OK、SNSでの拡散推奨、でした。https://t.co/5ll1PSi8cn pic.twitter.com/YbW6XDaisx