京劇カレンダー 2020
1999年1月6日開設 2020年11月19日更新
|
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2000年版 | 2001年版 | 2002年版 | 2003年版 | 2004年版 | 2005年版 | 2006年版 |
2007年版 | 2008年版 | 2009年版 | 2010年版 | 2011年版 | 2012年版 | 2013年版 |
2014年版 | 2015年版 | 2016年版 | 2017年版 | 2018年版 | 2019年版 |
以下、新潮劇院のHP https://www.shincyo.com/ より引用。引用開始。Gotoイベントの申請も完了、置チラシや配布も各所にお願いして、チラシも刷り、DMも発送済みで今日あたりから届く感じで、来週にはシンポジウムでしたが、諸々延期。今のところ公的な補填もなく苦渋の決断ではありますが、感染拡大が続く中、政府・自治体の対応が後手後手なので率先して延期決定です。 https://t.co/fbewV7FPQJ
— 張烏梅 (@zhang_umei) December 3, 2020
新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴うイベント延期 |
---|
張君秋 生誕100周年記念京劇公演 公演および関連イベントの実施に向けて計画を進めてまいりましたが、連日コロナウイルスが感染拡大傾向にあることを鑑みまして、今回の京劇公演ならびに関連イベントは来年の夏頃に延期とさせていただくことを決定いたしました。楽しみにされていたところに誠に申し訳ありません。延期の日程が決まりましたら改めてご案内をさせていただきます。 (2020.12.03) |
東京 講演 12月9日水曜 大阪 ワークショップ 2021年1月15日金曜 東京 公演 2021年1月23日土曜 演目「秦香蓮」「西廂記」「状元媒」 大阪 公演 2021年2月23日火曜・祝日 演目「秦香蓮」「西廂記」「状元媒」 以下、新潮劇院のサイト https://www.shincyo.com/event/210123/ より引用。 「これまで数ある京劇演目を遍く日本に紹介してきた新潮劇院では、名優・張君秋生誕100周年記念年となる2020年の節目として、張君秋京劇芸術研究会協力の元『張派』の代表演目を上演致する予定でしたがCOVID-19の影響により、年をまたいでの2021年に企画実施を致します。東京・大阪の2都市にて公演とレクチャー・シンポジウム・ワークショップを開催致します。」
|
[子どもゆめ基金助成事業] プロの京劇俳優と舞台共演する文化体験事業。今年度は兵庫県の西脇市・神戸市で開催。 ■3日間で京劇俳優になろう! 中国版の歌舞伎ともいえる「京劇」は豪華な衣装と派手なメイクでお芝居をする中国伝統芸能です。そんな異国文化をプロの京劇俳優たちが子供たちに指導し、最終日には本物のメイク・衣装で舞台共演。終演後の記念撮影でインスタ映えもばっちり!指導中は随所に京劇レクチャーもあり、知識と体験の両方を得ることができます。本場中国でもありえないスペシャルイベントです。 子どもが中心の事業ではありますが、大人との交流・共同作業を通じた体験も子どもたちの育成に重要と考えておりますので、大人の参加も大歓迎です。親子や友人同士でぜひご参加ください。 ■大学生以下は無料!レクチャー付き京劇公演 最終日の本公演は一般公開しますので「出演はちょっと・・・」という方は観客としてご参加ください。大学生以下は無料となっておりますので、家族や学校の友達を誘って気軽に観覧にお越しください。多くの方のご来場をお待ちしております。 日本人京劇俳優による子供にもわかりやすいレクチャーと京劇様式の体験指導つきです。上演演目の「孫悟空 天界で大暴れ」はまだ三蔵法師と出会う前のやんちゃな孫悟空が神々相手に大暴れするお話。日本人京劇俳優・石山雄太を中心に在日京劇団「新潮劇院」のメインキャストが登場し、派手な立ち回りや面白い演技を見せてくれます。共演の子供たちが登場するときには、拍手と「好(ハオ!)」の掛け声で応援してください。 |
京劇 2020.8.29 新潮劇院 主宰 張春祥 還暦記念公演 https://togetter.com/li/1585566 |
演目につきましては公演タイトルとなります「林冲」に加え、名演目・白蛇伝より「断橋」を上演させていただきます。2月に実施した「オペラと京劇」でも絶妙なコンビネーションを見せた張桂琴・程孫耘が主演、昨年度公演「貴妃酔酒」で楊貴妃を演じた盧思が助演と豪華キャストでお届け致します。 pic.twitter.com/bYmTY57zt4
— 日本京劇振興協会 (@nihon_kyogeki) June 15, 2020
コロナ自粛も延長になり、先の予定も組みにくい状況ですが、8月京劇公演「林冲」の準備を着々と進めています。足りない衣装が中国に発注できないので師匠自らハンドメイド。カッコいい(^_^) pic.twitter.com/cFF3kjqtRv
— 張烏梅 (@zhang_umei) May 7, 2020
加藤徹先生が「覇王別姫〜能楽と京劇 日中ユネスコ無形文化遺産の融合〜」関連 ツイートをまとめてくださいました。 https://t.co/2RiLan9ZVH
— 日本京劇振興協会 (@nihon_kyogeki) October 18, 2020
★英語版のプレスリリース Noh and Beijing Opera − Free Streaming of New Traditional Collaboration Work https://pressreleasejapan.net/2020/12/02/noh-and-beijing-opera-free-streaming-of-new-traditional-collaboration-work/ ★YouTube 日本語字幕付き 『覇王別姫~能楽と京劇 日中ユネスコ無形文化遺産の融合~』 https://youtu.be/hPW9dSULeL8 ★bilibili 带有中文字幕《霸王别姬〜“能剧”和“京剧” 中日,联合国教科文非物质遗产传统艺术的融合》 https://www.bilibili.com/video/BV1ot4y1a7iS/ ★YOUKU 带有中文字幕《霸王别姬〜“能剧”和“京剧” 中日,联合国教科文非物质遗产传统艺术的融合》 https://v.youku.com/v_show/id_XNDk4Njk4MjgyMA==.html |