《随想など》

 


推薦の言葉 (ロバート・G・ボウン(細野敦訳)『民事訴訟法の法と経済学』(木鐸社 2004.11)3-4頁)

監訳者あとがき (アントニィ・ドゥネス&ロバート・ローソン(太田勝造監訳)『結婚と離婚 法と経済学』(木鐸社 2004年11月)

法の解釈適用と言葉 (日本司法書士会連合会『月報・司法書士』No.371, pp.6-9 (2003.1)

学会奨励賞受賞の言葉 (日本法社会学会『学會報』No.60, 2002.1.1.)

運営委員から見た学習相談:カウンセ ラーと法律家 (『1999年度・学習相談室活動報告』)

《講演記録》法社会学に対する期待と抱負 (日本法社会学会創立50周年記念式典, 1997.5.17)

ミシガン大学とその周辺 (客員教授・日本法, 1997.9-1998.4)

契約意識調査余滴[続(1)]タイ共同調査雑感 (書斎の窓, 1997)

コンピュータと法律相談(東京大学教育用計算機センター報告, 1995)

法律家の逸話(名古屋大学法学部法律相談所雑誌, 1991)

《コメント》法の学際的研究を期待する」(木下・棚瀬(編)『応用心理学講座5: 法の行動科学』, 1991)

法律家とコンピュータ?(名古屋大学情報処理教育センター『広報』1990)

法学部で何を学ぶか(名古屋大学新聞, 1985年3月4日号)

裁判のスタイルと裁判所の威厳(名古屋大学法学部法律相談所雑誌, 1984)


[⇒ メイン・メニューへ戻る]