Publication業績

研究会

2023

  1. 石川真大,小田恭央,森勢将雅, ``ChatGPTを活用した日本語コーパス文生成の基礎検討,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会,vol. 2023-MUS-137, no. 51, pp. 1-5, Tokyo, June 23-24, 2023. (発表日24日) [PDF]
  2. 俣野文義,松井淑恵,森勢将雅, ``DNN音声合成による嫌悪感情の表現と基礎評価,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会,vol. 2023-MUS-137, no. 50, pp. 1-4, Tokyo, June 23-24, 2023. (発表日24日) [PDF]
  3. 小口純矢,森勢将雅, ``単旋律撥弦楽器の奏法変化と音韻変化の音響的類似に着目した統計的楽器音合成,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会,vol. 2023-MUS-137, no. 44, pp. 1-4, Tokyo, June 23-24, 2023. (発表日24日) [PDF]
  4. 森勢将雅, ``モーラ単位で高さを制御可能な音声デザインを前提とした日本語テキスト音声合成システムの試作,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会,vol. 2023-MUS-137, no. 17, pp. 1-5, Tokyo, June 23-24, 2023. (発表日23日) [PDF]

2022

  1. 森勢将雅, ``声を含むデータベースの「使いやすさ」に関する一考察~No.7音声・歌唱データベース構築を実例として~,'' 情報処理学会音声言語情報処理研究会, vol. 2022-SLP-144, no. 20, pp. 1-6, Tokyo, Nov. 29- Dec. 1, 2022. (発表日30日) [PDF]
  2. 堀部貴紀,森勢将雅, ``演奏技能評価を目的とした初心者向け楽音解析アプリの試作,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2022-MUS-134, no. 57, pp. 1-3, Online, June 17-18, 2022. (発表日18日) [PDF]
  3. 田鎖佑弥,森勢将雅, ``音楽経験の有無が音高錯覚現象の知覚に与える影響の比較ー子供を対象とした結果の解析ー,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2022-MUS-134, no. 42, pp. 1-3, Online, June 17-18, 2022. (発表日18日) [PDF]
  4. 河原英紀,矢田部浩平,榊原健,北村達也,坂野秀樹,森勢将雅, ``変調周波数伝達特性と周波数応答で音声処理を調べよう,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2022-MUS-134, no. 38, pp. 1-6, Online, June 17-18, 2022. (発表日18日) [PDF]
  5. 河原英紀,森勢将雅, ``音声分析合成基盤WORLDのGUI実装と見えてきた課題,'' 信学技報, SP2022-2, 4-pages, Online, June 17-18, 2022. (発表日17日) [PDF]
  6. 森勢将雅, ``Crazy vocoderは砕けない ~でもちょっとくだけた未来の話を~,'' 信学技報, SP2022-15, 6-pages, Online, June 17-18, 2022. (発表日18日) [PDF]

2021

  1. 河原英紀,矢田部浩平,榊原健一,北村達也,坂野秀樹,森勢将雅, ``音声の基本周波数の周波数変調に対するピッチ抽出法の線形・非線形・ランダム応答の同時測定について-拡張された時間伸長バルス系列の直交化の応用,'' 情報処理学会自然言語処理研究会, vol. 2021-NL-251, no. 18, pp. 1-6, Online, Dec. 1-3, 2021. (発表日2日)
  2. 小口純矢,金井郁也,小田恭央,齊藤剛史,森勢将雅, ``ITAコーパス:パブリックドメインの音素バランス文からなる日本語テキストコーパスの構築と基礎評価,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2021-MUS-131, no. 31, pp. 1-4, Online, June 18-19, 2021. (発表日18日) [PDF]
  3. 河原英紀,矢田部浩平,榊原健一,水町光徳,森勢将雅,坂野秀樹,入野 俊夫, ``利用価値の高い音声データの録音手順の実際と支援ツールについて―オールパスフィルタの従属接続に基づく拡張された時間伸長パルスの応用―,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2021-MUS-131, no. 15, pp. 1-6, Online, June 18-19, 2021. (発表日18日)
  4. 細谷美月,中村聡史,森勢将雅,吉井和佳, ``ドラム演奏の音量バランス習得に向けた音源分離を用いたリアルタイム叩打音量可視化システムの提案,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2021-MUS-130, no. 27, pp. 1-8, Online, March 17, 2021. (発表日17日)

2020

  1. 森勢将雅, ``嗜好に着目した音声・歌声研究のエンタテインメント応用,'' ViEW2020 ビジョン技術の実利用化ワークショップ, pp. 212-215, Online, Dec. 3-4, 2020. (発表日3日).基調講演
  2. 堀部貴紀,石原達馬,白井暁彦,森勢将雅, ``『転声こえうらない』利用者の基本周波数分析,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2020-MUS-127, no. 18, pp. 1-6, Online, June 6-7, 2020. (発表日6日) [PDF]
  3. 金井郁也,荒川薫,森勢将雅, ``複合正弦波モデルと動的計画法を用いた喉頭挙上音声への声質変換システムの提案,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2020-MUS-127, no. 17, pp. 1-6, Online, June 6-7, 2020. (発表日6日) [PDF]

2019

  1. 河原英紀,榊原健一,水町光徳,森勢将雅,坂野秀樹,入野俊夫, ``音響システムの各種特性の計測における周波数領域velvet noiseの応用について,'' 信学技報, vol. 119, no. 253, EA2019-47, pp. 69-75, Oct. 28-29. 2019. (発表日29日)
  2. 小川樹,森勢将雅, ``メルケプストラムを加工した音声の音質を評価する知覚モデルの開発,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2019-MUS-123, no. 54, pp. 1-6, Kyoto, June 22-23, 2019. (発表日23日) [PDF]
  3. 海口瑞姫,今井風花,坂井祐三子,森勢将雅, ``女子高校生の声の高さと体型について~より良い合唱をするために~,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2019-MUS-123, no. 54, pp. 1-3, Kyoto, June 22-23, 2019. (発表日22日) [PDF IPSJ電子図書館の掲載されているものは図に誤植がありましたので修正しております.]
  4. 小野雄大,森勢将雅, ``リアルタイム音声合成を用いたビブラートデザイン支援インタフェースの開発,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2019-MUS-123, no. 15, pp. 1-6, Kyoto, June 22-23, 2019. (発表日22日) [PDF]
  5. 宮崎嵩大,森勢将雅, ``音声波形からのヴィブラートパラメータ推定の高精度化と評価,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2019-MUS-123, no. 25, pp. 1-7, Kyoto, June 22-23, 2019. (発表日22日) [PDF]
  6. 森勢将雅,渡邊優介, ``実時間音声合成技術を活用した歌唱デザインインタフェースの試作,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2019-MUS-122, no. 30, pp. 1-6, Hyogo, Feb. 22-23, 2019. (発表日23日) [PDF]

2018

  1. 河原英紀,榊原健一,坂野秀樹,森勢将雅, ``余弦級数を包絡とする解析信号に基づく有声音音源の分析についてFlanaganの式の実用的な代替案,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2018-MUS-121, no. 1, pp. 1-5, Ishikawa,Nov. 21-22, 2018. (発表日21日)
  2. 河原英紀,森勢将雅,水町光徳, ``周波数領域velvet noiseとパワースペクトルの静的表現を用いた音響計測の可能性について,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 118, no. 190, pp. 89-86, Miyagi,Aug. 23-24, 2018. (発表日24日)
  3. 小澤賢司,森勢将雅,坂本修一, ``雑音スペクトルの瞬時推定に基づくスペクトラルサブトラクションによる音源分離に関する考察,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 118, no. 190, pp. 19-24, Miyagi,Aug. 23-24, 2018. (発表日23日)
  4. 河原英紀,森勢将雅,フア カンル, ``周期信号の静的表現のVOCODERへの応用について,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 118, no. 149, pp. 135-140, Hokkaido,July 24-25, 2018. (発表日25日)
  5. H. Kawahara, M. Morise, and K. Hua, ``Revisiting interference-free power spectral representations of periodic signals,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 118, no. 112, pp. 41-46, Nagano,June 28-29, 2018. (発表日29日)
  6. 堀池梓哉,森勢将雅, ``発話の好感度改善を目的とした音声加工技術の検討,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2018-MUS-119, no. 53, pp. 1-6, Tokyo,June 16-17, 2018. (発表日17日) [PDF]
  7. 近藤大地,森勢将雅, ``Human-in-the-loop型音声デザインのためのDNNを活用した音声パラメータ生成の検討,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2018-MUS-119, no. 52, pp. 1-6, Tokyo,June 16-17, 2018. (発表日17日) [PDF]
  8. 宮下玄太,森勢将雅, ``高品質音声符号化のためのスペクトル包絡・非周期性指標量子化の知覚的影響,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 117, no. 517, pp. 241-244, Okinawa,March 19-20, 2018. (発表日20日) [PDF]
  9. 河原英紀,津崎実,坂野秀樹,森勢将雅,松井淑恵,入野俊夫, ``velvet noiseとその変種の聴覚心理・生理研究への応用可能性について,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 117, no. 470, pp. 99-104, Okinawa,March 3-4, 2018. (発表日4日)
  10. 生野琢郎,森勢将雅, ``演技発話による疲労の表現によって生じる音色変化の分析,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 117, no. 393, pp. 39-42, Tokyo,Jan. 20-21, 2018. (発表日20日) [PDF]
  11. 宮下玄太,森勢将雅, ``高品質音声分析合成による各パラメータのフレームシフト幅が音質に与える影響,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 117, no. 393, pp. 35-38, Tokyo,Jan. 20-21, 2018. (発表日20日) [PDF]

2017

  1. 南條浩輝,高道慎之介,北原鉄朗,森勢将雅, ``外国語音声を好みの声質にかえる技術の検討– 聞きつづけたくなる外国語教材をめざして–,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2017-MUS-115, no. 60, pp. 1-3, Tokyo,June 17-18, 2017. (発表日18日)
  2. 森勢将雅,豊田裕一,小澤賢司, ``誇張した時間的揺らぎが歌声の人間性知覚に与える影響,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2017-MUS-115, no. 55, pp. 1-6, Tokyo,June 17-18, 2017. (発表日18日) [PDF]
  3. 宮下玄太,森勢将雅,小澤賢司, ``フルバンド音声を対象とした音声分析合成システムに用いるスペクトル包絡の音質劣化のない低次元表現,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2017-MUS-115, no. 23, pp. 1-6, Tokyo,June 17-18, 2017. (発表日17日) [PDF]
  4. 渡邊優介,森勢 将雅,小澤賢司, ``高品質音声分析合成を用いた基本周波数の実時間操作インタフェースの実装,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2017-MUS-115, no. 17, pp. 1-6, Tokyo,June 17-18, 2017. (発表日17日) [PDF]
  5. 河原英紀,榊原健一,森勢将雅,坂野秀樹, ``瞬時周波数および群遅延に基づく非周期性指標推定法再考,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2017-MUS-114, no. 6, pp. 1-6, Shizuoka,Feb. 27-28, 2017. (発表日27日) [PDF]
  6. 清水源也,小澤賢司,伊藤将亮,森勢将雅,坂本修一, ``マイクロ間隔マイクロホンアレイの基本特性に関する考察,'' 電子情報通信学会技術研究報告, EMM2016-85, pp. 67-72, Miyagi,Jan. 30-31, 2017. (発表日31日)

2016

  1. 森勢将雅, ``高い雑音耐性と推定精度を両立する基本周波数推定法の提案と評価,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 116, no. 378, pp. 107-112, Tokyo,Dec. 20-21, 2016. (発表日21日) [PDF copyright©2016 IEICE]
  2. 森勢将雅, ``音声分析合成システムWORLDにより実時間音声合成を実現するための拡張と実装例,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム), vol. 2016-MUS-112, no. 20, pp. 1-6, Chiba,July 30- Aug. 1, 2016. (発表日8月1日) [PDF]
  3. 大野涼平,森勢将雅,北原鉄朗, ``音声における「かわいらしさ」の知覚と聴取時間の関係性の検討,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2016-MUS-111, no. 50, pp. 1-5, Tokyo,May 21-22, 2016. (発表日22日)
  4. 森勢将雅,河原英紀, ``基本周波数推定法の性能を概観するフレームワークの試作,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2016-MUS-110, no. 1, pp. 1-6, Osaka,Feb. 29-March 1, 2016. (発表日1日) [PDF]
  5. 森勢将雅, ``基本波検出に基づくF0推定法の耐雑音性向上,'' 情報処理学会音声言語情報処理研究会, vol. 2016-SLP-110, no. 5, pp. 1-6, Toyama,Feb. 5-6, 2016. (発表日6日) [PDF]

2015

  1. 森勢将雅, ``[招待講演]目指せ音声分析合成マスター!~「よくわからない」から「ちょっとわかる」へのチュートリアル~,'' 日本音響学会聴覚研究会, vol. 45, no. 8, pp. 697-702, Yamanashi,Nov. 13-14, 2015. (発表日14日)
  2. 横森文哉,二宮大和,森勢将雅,田中章浩,小澤賢司, ``女性発話を対象とした好感度評価の男女差の検討,'' 日本音響学会聴覚研究会, vol. 45, no. 8, pp. 631-636, Yamanashi,Nov. 13-14, 2015. (発表日13日)
  3. 伊藤将亮,森勢将雅,小澤賢司,木下雄一朗, ``音響再生方式を考慮した視聴覚臨場感の時系列推定モデルに関する考察,'' 日本音響学会聴覚研究会, vol. 45, no. 8, pp. 625-630, Yamanashi,Nov. 13-14, 2015. (発表日13日)
  4. 塚原将太,小澤賢司,木下雄一朗,森勢将雅, ``視聴覚コンテンツにおける時系列としての臨場感推定モデルの構築,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 115, no. 169, pp. 41-46, Miyagi,Aug. 3-4, 2015. (発表日4日)
  5. 河原英紀,榊原健一,坂野秀樹,森勢将雅,戸田智基,入野俊夫, ``音声科学教育用対話的ツールのためのエリアシングの無いL-Fモデルの実装について,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 115, no. 169, pp. 1-6, Miyagi,Aug. 3-4, 2015. (発表日3日)
  6. 森勢将雅, ``帯域毎の非周期性指標推定法とその誤差評価,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 115, no. 99, pp. 13-18, Niigata, June 18-19, 2015. (発表日18日)
  7. 伊藤将亮,森勢将雅,小澤賢司,木下雄一朗, ``音響再生方式を考慮した聴覚臨場感の時系列推定モデルの構築,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2015-MUS-107, no. 28, pp. 1-6, Tokyo,May 23-24, 2015. (発表日23日)
  8. 横森文哉,大柴まりや,森勢将雅,小澤賢司, ``スペクトル包絡情報を入力としたDeep Neural Networkに基づく歌声のための声質評価,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2015-MUS-107, no. 61, pp. 1-6, Tokyo,May 23-24, 2015. (発表日24日)

2014

  1. 森勢将雅, ``高品質な歌声・音声合成を目的としたスペクトル包絡推定法CheapTrickの誤差評価,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2014-MUS-105, no. 7, pp. 1-6, Tsukuba,Nov. 20-21, 2014. (発表日21日) [PDF]
  2. 森勢将雅,大久保快走,地本宗平,佐藤悠,小澤賢司, ``ソース・フィルタ型音声合成における有声音の位相が聴覚野の神経細胞応答に与える影響について ~覚醒ネコ第一次聴覚野の神経細胞応答に基づく検討~,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 114, no. 303, pp. 41-46, Fukuoka,Nov. 13-14, 2014. (発表日14日)
  3. 鈴木千文,坂野秀樹,旭健作,森勢将雅, ``基本周波数系列のケプストラムを用いたビブラートの速さを反映する距離尺度の検討,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 114, no. 272, pp. 1-6, Wakayama,Oct. 23-24, 2014. (発表日23日)
  4. 坂野秀樹,森勢将雅,河原英紀, ``TANDEM-STRAIGHTの種々のデバイスへの実装と評価 ~スマートフォンからGPGPUまで~,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 114, no. 272, pp. 7-12, Wakayama,Oct. 23-24, 2014. (発表日23日)
  5. 佐野和行,森勢将雅,小澤賢司,佐藤悠,地本宗平, ``GPGPUによる聴覚機能モデルを用いた覚醒ネコ一時聴覚野の神経細胞応答模擬 ~持続性細胞,一過性細胞を用いた検証~,'' 日本音響学会聴覚研究会, vol. 44, no. 6, pp. 397-402, Miyagi,Aug. 19-20, 2014. (発表日20日)
  6. 森勢将雅, ``オープンソース音声合成システムWORLDの現状と課題,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会 (音声研究会連催), vol. 2014-MUS-103, no. 68, pp. 1-6, Tokyo,May 24-25, 2014. (発表日25日)
  7. 塚原将太,小澤賢司,木下雄一朗,森勢将雅, ``AVコンテンツにおける臨場感の実時間評価,'' 日本音響学会聴覚研究会 (日本VR学会VR心理学研究委員会共催), vol. 44, no. 1, pp. 29-34, Okinawa,Feb. 8-9, 2014. (発表日8日)
  8. 森勢将雅,都築聡,小澤賢司, ``音声モーフィングによる聴感的印象制御に有効な特徴量の検討,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 113, no. 404, pp. 55-60, Aichi,Jan. 23-24, 2014. (発表日24日)
  9. 鈴木千文,坂野秀樹,旭健作,森勢将雅, ``ビブラート歌唱におけるビブラート距離尺度による類似度と主観的類似度の関係に関する調査,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 113, no. 404, pp. 31-36, Aichi,Jan. 23-24, 2014. (発表日24日)
  10. 森勢将雅,小澤賢司, ``聴覚末梢系モデルとDeep neural networkによる話者識別の基礎的検討,'' 電子情報通信学会技術研究報告, vol. 113, no. 404, pp. 7-12, Aichi,Jan. 23-24, 2014. (発表日23日)

2013

  1. 河原英紀,森勢将雅,坂野秀樹, ``異なった時間軸を持つ複数の歌声の実時間モーフィングについて,'' 研究報告音楽情報科学, vol. 2013-MUS-100, no. 25, 5-page Tokyo,8/31-9/2, 2013. (発表日9月1日)
  2. 森勢将雅,修羅場P,Custom.Maid,飴屋P,Zteer, ``音声分析合成方式WORLDを基盤とした協調的創造活動の取り組み,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会「音学シンポジウム2013」,vol. 2013-MUS-99, no. 61, pp. 1-6, Tokyo, May 11-12, 2013. (発表日12日)
  3. 森勢将雅, ``非線形時変聴覚フィルタを用いた音声の基本周期推定について,'' 日本音響学会聴覚研究会,vol. 43, no. 2, pp. 101-106, Yamanashi,March 2-3, 2013. (発表日3日)
  4. 坂本伊織,趙國,森勢将雅,山下洋一, ``セグメント量子化に基づいた音声中の検索語検出における照合スコアの正規化,'' 第7回音声ドキュメント処理ワークショップ講演論文集, 6-page, Aichi, March 2, 2013. (発表日2日)
  5. 鈴木千文,坂野秀樹,旭健作,板倉文忠,森勢将雅, ``歌唱音声における基本周波数とパワーの変動量を反映するビブラート特徴量の提案とその評価方法について,'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP2012-108, pp. 61-66, Kyoto, Jan. 30-31, 2013. (発表日31日)
  6. 辻村祥平,森勢将雅,山下洋一, ``孤立発声母音を用いた声質類似度の評価と自動推定,'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP2012-114, pp. 97-102, Kyoto, Jan. 30-31, 2013. (発表日31日)
  7. 島川智行,森勢将雅,山下洋一, ``パラ言語情報処理のための対話音声の収録とラベリング,'' 電子情報通信学会技術研究報告, SP2012-113, pp. 91-96, Kyoto, Jan. 30-31, 2013. (発表日31日)

2012

  1. 森勢将雅,山下洋一, ``調波間の干渉に基づく周期信号を対象とした位相推定法の提案,'' 第27回信号処理シンポジウム, pp.368-373, Okinawa, Nov. 28-30, 2012. (発表日28日)
  2. 森勢将雅,山下洋一, ``モスキート音に基づく電子透かしを用いた歌詞連動型音楽試聴システムの提案,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2012-MUS-096, no. 4, 6-page, Kanazawa, Aug. 9-11, 2012. (発表日9日)
  3. 河原英紀,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫, ``周期信号の群遅延の安定な表現について,'' 電子情報通信学会応用音響研究会,vol. 112, no. 125, pp. 1-6, Hokkaido, July 19-20, 2012. (発表日19日)
  4. 河原英紀,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫, ``音源およびスペクトル包絡の時間的微細構造の加工と歌唱音声の印象への影響について,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2012-MUS-095, no. 4, 6-page, Tokyo, June 2-3, 2012. (発表日2日)
  5. 倉谷泰弘,林田亘平,中山雅人,森勢将雅,西浦敬信,山下洋一, ``ブラインドインパルス応答推定を用いた残響下音源位置推定法の提案,'' 電子情報通信学会応用音響研究会, vol. 112, no. 47, pp. 185-190, Osaka, May 24-25, 2012. (発表日25日)
  6. 福森隆寛,中山雅人,森勢将雅,西浦敬信,山下洋一, ``残響下音声認識における発話様式の実験的分析と評価,'' 電子情報通信学会応用音響研究会, vol. 112, no. 47, pp. 179-184, Osaka, May 24-25, 2012. (発表日25日)
  7. 小川純平,林田亘平,中山雅人,森勢将雅,西浦敬信,山下洋一, ``残響マルチコンディションモデルを用いたマルチステージ非日常音識別の検討,'' 電子情報通信学会応用音響研究会, vol. 112, no. 47, pp. 167-172, Osaka, May 24-25, 2012. (発表日25日)
  8. 林田亘平,中山雅人,森勢将雅,西浦敬信,山下洋一, ``実時間音源位置推定のための空間・周波数領域多重解像度走査の評価,'' 電子情報通信学会応用音響研究会, vol. 112, no. 47, pp. 91-96, Osaka, May 24-25, 2012. (発表日24日)
  9. 吉元直輝,中山雅人,森勢将雅,西浦敬信, ``多面体スピーカを用いた母音・子音放射特性の模擬,'' 電子情報通信学会応用音響研究会, vol. 112, no. 47, pp. 85-90, Osaka, May 24-25, 2012. (発表日24日)
  10. 生藤大典,中山雅人,森勢将雅,西浦敬信, ``スペクトル包絡に基づくパラメトリックスピーカの復調評価,'' 電子情報通信学会応用音響研究会, vol. 112, no. 47, pp. 71-77, Osaka, May 24-25, 2012. (発表日24日)
  11. 辰巳直也,馬場隆,森勢将雅,片寄晴弘, ``ロックボーカルレゾネータ: Vocaloid歌唱をロックボーカリスト風の歌い方に変換するシステム,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2012-MUS-094, no. 12, 6-page, Shizuoka, Feb. 3-4, 2012. (発表日4日)
  12. 村主大輔,馬場隆,森勢将雅,片寄晴弘, ``奄美大島民謡風歌声合成システム:グインレゾネータ,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2012-MUS-094, no. 3, 8-page, Shizuoka, Feb. 3-4, 2012. (発表日3日)
  13. 森勢将雅,河原英紀,小川真, ``協調的創造活動支援を目的とした歌声合成基盤技術の研究開発,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2012-MUS-094, no. 9, 6-page, Shizuoka, Feb. 3-4, 2012. (発表日3日)

2011

  1. 鈴木千文,坂野秀樹,板倉文忠,森勢将雅, ``歌唱音声の類似度評価を目的とした声質に関する音声特徴量の提案,'' 電子情報通信学会音声研究会, vol. 111, no. 365, pp. 79-84, Tokyo, Dec. 10-11, 2011. (発表日19日)
  2. 河原英紀,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫, ``基本波のFMとAM成分に基づく高速な基本周波数推定法について,'' 日本音響学会聴覚研究会, vol. 41, no. 9, pp. 679-684, Kumamoto, Dec. 10-11, 2011. (発表日10日)
  3. 堀井圭祐,福森隆寛,森勢将雅,西浦敬信,山下洋一, ``減算係数重み付けスペクトル減算によるミュージカルノイズ低減の検討,'' 日本音響学会聴覚研究会, vol. 41, no. 7, pp. 577-582, Toyama, Oct. 1-2, 2011. (発表日1日)
  4. 小川純平,林田亘平,森勢将雅,西浦敬信,山下洋一, ``音源・擬音語モデルを併用した2段階環境音識別に基づく非日常音検出の検討,'' 日本音響学会聴覚研究会, vol. 41, no. 7, pp. 571-576, Toyama, Oct. 1-2, 2011. (発表日1日)
  5. 河原英紀,和田芳佳,西大輝,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫, ``音声分析変換合成系における時変フィルタの実装と駆動情報の表現について,'' 日本音響学会聴覚研究会, vol. 41, no. 7, pp. 561-566, Toyama, Oct. 1-2, 2011. (発表日1日)
  6. 森勢将雅,西浦敬信,河原英紀, ``高品質音声分析変換合成システムWORLDの提案と基礎的評価 ~基本周波数・スペクトル包絡制御が品質の知覚に与える影響~,'' 日本音響学会聴覚研究会, vol. 41, no. 7, pp. 555-560, Toyama, Oct. 1-2, 2011. (発表日1日)
  7. 和田芳佳,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫,河原英紀, ``複数の周期成分を持つ音声のための周期構造抽出法と障害音声分析への応用について,'' 日本音響学会聴覚研究会(電子情報通信学会 応用音響研究会共催), vol. 41, no. 6, pp. 457-462, Miyagi, Aug. 9-10, 2011. (発表日10日)
  8. 福森隆寛,森勢将雅,西浦敬信,山下洋一, ``残響環境下音声認識における発話位置・話者依存性の分析評価,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 111, no. 26, pp. 55-60, Osaka, May, 12-13, 2011. (発表日12日)
  9. 堀井圭祐,福森隆寛,森勢将雅,西浦敬信,山下洋一, ``帯域分割型スペクトル減算に基づくミュージカルノイズ低減手法の検討,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 111, no. 26, pp. 1-6, Osaka, May, 12-13, 2011. (発表日12日)
  10. 堀井圭祐,福森隆寛,森勢将雅,西浦敬信,山下洋一, ``スペクトル減算を用いた音質改善のための減算係数最適化の検討,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 110, no. 401, pp. 59-64, Kyoto, Jan. 27-28, 2011. (発表日28日)
  11. 福森隆寛,森勢将雅,西浦敬信, ``サラウンド収録に基づく祇園祭山鉾巡行の高忠実度音場再現,'' 電子情報通信学会 マルチメディア・仮想環境基礎研究会, vol. 110, no. 392, pp. 371-376, Shiga, Jan. 20-21, 2011. (発表日21日)

2010

  1. 鈴木千文,坂野秀樹,板倉文忠,森勢将雅, ``歌手によるビブラート特徴量の違いの分析,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 110, no. 297, pp. 89-94, Aichi, Nov. 18-19, 2010. (発表日19日)
  2. 河原英紀,森勢将雅,入野俊夫, ``周期信号における時間的変動の影響を受けない位相関連情報の表現について,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 110, no. 297, pp. 47-52, Aichi, Nov. 18-19, 2010. (発表日18日)
  3. 石丸史大,森勢将雅,西浦敬信, ``ゆらぎ特性を用いたモスキート信号快音化手法の検討,'' 日本音響学会聴覚研究会, vol. 40, no. 8, pp. 715-718, Ishikawa, Oct. 16-17, 2010. (発表日16日)
  4. 森勢将雅,松原貴司,西浦敬信, ``高品質音声合成における非周期性信号を対象とした励起信号生成法の検討,'' 日本音響学会聴覚研究会, vol. 40, no. 8, pp. 659-664, Ishikawa, Oct. 16-17, 2010. (発表日16日)
  5. 松原貴司,森勢将雅,西浦敬信, ``高品質音声合成における有声音の位相特性が知覚に与える影響,'' 日本音響学会聴覚研究会, vol. 40, no. 8, pp. 653-658, Ishikawa, Oct. 16-17, 2010. (発表日16日)
  6. 村主大輔,森勢将雅,片寄晴弘, ``奄美大島民謡風節回し付加システム「グインレゾネータ」,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2010-MUS-87, Saitama, Oct. 14-15, 2010. (発表日15日)
  7. 辰巳直也,森勢将雅,片寄晴弘, ``GACKT風の歌唱特徴強調システム「GACKTレゾネータ」,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2010-MUS-87, Saitama, Oct. 14-15, 2010. (発表日15日)
  8. 河原英紀,森勢将雅, ``歌声を見て触る: TANDEM-STRAIGHTと時変モーフィングが提供する基盤,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2010-MUS-86, Tsukuba, July 28-30, 2010. (発表日28日)
  9. 森勢将雅,中野皓太,西浦敬信, ``実時間歌唱力補正に基づく新たなカラオケエンタテインメントの創出,'' 情報処理学会音楽情報科学研究会, vol. 2010-MUS-86, Tsukuba, July 28-30, 2010. (発表日28日)
  10. 河原英紀,和田芳佳,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫, ``音源構造抽出法の初期推定値のバイアス除去と高速化について,'' 日本音響学会 聴覚研究会, vol. 40, no. 6, pp. 477-482, Hiroshima, July 17-18, 2010. (発表日17日)
  11. 森勢将雅,中野皓太,西浦敬信, ``歌唱合成システムの実現を目的とした高品質音声分析合成法の提案,'' 電子情報通信学会 応用音響研究会 (日本音響学会 聴覚,音楽音響研究会共催), vol. 110, no. 71, pp. 89-94, Hokkaido, June 10-11, 2010. (発表日11日)
  12. 和田芳佳,板垣英恵,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫,河原英紀, ``擬似音声信号を用いた評価による音源構造抽出法の最適化について,'' 電子情報通信学会 応用音響研究会 (日本音響学会 聴覚,音楽音響研究会共催), vol. 110, no. 71, pp. 77-82, Hokkaido, June 10-11, 2010. (発表日11日)
  13. 林田亘平,溝口遊,森勢将雅,西浦敬信, ``擬音語HMMに基づく音場ディクテーションの検討,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 110, no. 56, pp. 55-60, Hyogo, May 25-27, 2010. (発表日27日)
  14. 林田亘平,森勢将雅,西浦敬信, ``近接音源位置推定のための2D-CSP法の評価,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 110, no. 56, pp. 49-54, Hyogo, May 25-27, 2010. (発表日26日)
  15. 福森隆寛,森勢将雅,西浦敬信, ``残響指標RSR-Dnに基づく残響環境下音声認識の予測性能評価,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 110, no. 56, pp. 43-48, Hyogo, May 25-27, 2010. (発表日26日)
  16. 福森隆寛,森勢将雅,西浦敬信, ``最適フロアリング係数を用いた反復スペクトルサブトラクションによるミュージカルノイズの低減,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 110, no. 56, pp. 13-18, Hyogo, May 25-27, 2010. (発表日26日)
  17. 植村祐二,森勢将雅,西浦敬信, ``ロンバード特徴量変換に基づく音声認識性能の改善,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 110, no. 56, pp. 1-6, Hyogo, May 25-27, 2010. (発表日26日)
  18. 辰巳直也,森勢将雅,片寄晴弘, ``歌唱力転写システム制作に向けての検討,'' EC研究会, vol. 2010-EC-15, no. 17, March 12-13, 2010. (発表日13日)
  19. 河原英紀,森勢将雅,高橋徹,坂野秀樹,西村竜一,入野俊夫, ``高品質分析合成のための有声音の非周期成分の表現と推定について,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 109, no. 451, pp. 99-104, Tokyo, March 4-5, 2010. (発表日5日)
  20. 吉野将治,村井嘉彦,森勢将雅,西浦敬信,木村朝子,柴田史久,田村秀行, ``視覚・聴覚を併用した複合現実感システムの開発 (5),'' 電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解研究会, vol. 109, no. 374, PRMU2009-200, pp. 305-310, Kyoto, Jan. 21-22, 2010. (発表日22日)

2009

  1. 藤村靖,本多清志,河原英紀,金春康之,森勢将雅,J. C. Williams, ``能の発声の非周期性について,'' 日本音声学会 第320回研究例会 特別講演, Tokyo, Dec. 5, 2009.
  2. 赤桐隼人,浅香佳希,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫,河原英紀, ``スペクトル距離に基づくTANDEM-STRAIGHTスペクトル包絡推定の最適化に関する検討,'' 日本音響学会 聴覚研究会, vol. 39, no. 6, pp. 459-464, Wakayama, Oct. 9-10, 2009. (発表日9日)
  3. 板垣英恵,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫,河原英紀, ``音声中の複数の繰り返し構造の表現とその基本周波数および非周期性抽出への応用について,'' 応用音響研究会(電気音響・音楽音響・聴覚共催),vol. 109, no. 100, pp. 91-96, Hokkaido, June 25-26, 2009. (発表日26日)
  4. 西田沙織,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫,河原英紀, ``視聴覚統合を利用した非言語的手段による音色知覚の評価について,'' 応用音響研究会(電気音響・音楽音響・聴覚共催),vol. 109, no. 100, pp. 49-54, Hokkaido, June. 25-26, 2009. (発表日26日)
  5. 赤桐隼人,大西壮登,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫,河原英紀, ``再合成音声の品質に対する音声スペクトル包絡推定法の影響について,'' 電子情報通信学会,音声研究会,vol. 109, no. 99, pp. 63-68, Hokkaido, June 24-25, 2009. (発表日25日)
  6. 河原英紀,森勢将雅,高橋徹,坂野秀樹,西村竜一,入野俊夫, ``TANDEM-STRAIGHTおよび時変モーフィングのための研究用インタフェースの開発について,'' 電子情報通信学会,音声研究会,vol. 108, no. 465, pp. 51-56, Tokyo, March 5-6, 2009.(発表日6日)
  7. 西田沙織,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫,河原英紀, ``視聴覚統合における刺激音の時間-周波数的特徴と視覚刺激の形状特徴の検討,'' 音楽情報科学研究会,vol. 2009, no. 13, pp. 65-70, Ibaraki, Feb. 18-19, 2009.(発表日19日)

2008

  1. 河原英紀,森勢将雅,高橋徹,坂野秀樹,西村竜一,入野俊夫, ``実時間操作インタフェースへの応用を目的とした歌唱モーフィング操作パラメタの時系列への拡張について,'' 音楽情報科学研究会,vol. 2008, no. 127, pp. 91-96, Shiga, Dec. 19-20, 2008.(発表日20日)
  2. 板垣英恵,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫,河原英紀, ``TANDEM-STRAIGHTに基づく基本周波数抽出法の最適化に関する一検討,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 108, no. 338, pp. 155-160, Tokyo, Dec. 9-10, 2008.(発表日10日)
  3. 河原英紀,森勢将雅,高橋徹,坂野秀樹,西村竜一,入野俊夫, ``基本周波数情報に基づく線形予測と時間軸伸縮を利用した非周期成分の抽出について,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 108, no. 338, pp. 85-90, Tokyo, Dec. 9-10, 2008.(発表日10日)
  4. 河原英紀,森勢将雅,坂野秀樹,板垣英恵,大西壮登,西村竜一,入野俊夫, ``零周波数フィルタ信号に基づく基本周波数抽出法のTANDEM-STRAIGHTへの応用について,'' 第76回音楽情報科学研究会(夏のシンポジウム2008),vol. 2008, no. 78, pp. 97-102, Aichi,Aug. 6-8, 2008.(発表日7日)
  5. 河原英紀,森勢将雅,高橋徹,坂野秀樹,西村竜一,入野俊夫, ``TANDEM-STRAIGHTによるスペクトル包絡の近似精度の改善について ~基本周波数により定まるNyquist周波数以上の空間周波数成分の復元について~,'' 音声・聴覚研究会,音声学会例会,vol. 108, no. 116, pp. 19-24, Hokkaido,June. 27-28, 2008(発表日27日).
  6. 森勢将雅,河原英紀,片寄晴弘, ``STRAIGHTによるリアルタイム歌唱モーフィングシステムの実装,'' 情報処理学会研究報告,vol. 2008, no. 50, pp. 117-122, Hyogo,May 28-29, 2008(発表日29日).
  7. 西田沙織,大西壮登,吉田有里,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫,河原英紀, ``STRAIGHTを用いた簡易モーフィングによる印象変化の評価について,'' 情報処理学会研究報告,vol. 2008, no. 50, pp. 43-48, Hyogo,May 28-29, 2008(発表日28日).
  8. 坂野秀樹,森勢将雅,高橋徹,西村竜一,入野俊夫,河原英紀, ``リアルタイムSTRAIGHTの改良とSTRAIGHTライブラリの実装,'' 音声・聴覚共催研究会,SP2007-213, pp. 157-162, Tokyo,March 20-21, 2008.
  9. 吉田有里,森勢将雅,高橋徹,西村竜一,入野俊夫,河原英紀, ``ポップス系歌唱音声における基本周波数軌跡の楽譜からの変位について,'' 情報処理学会研究報告,vol. 2008, no. 12, pp. 13-18, Shizuoka,Feb. 8-9, 2008.

2007

  1. 河原英紀,森勢将雅,高橋徹,西村竜一,坂野秀樹,入野俊夫, ``TANDEM-STRAIGHTに基づく基本周波数の抽出と評価について,'' 情報処理学会研究報告,vol. 2007, no. 129, pp. 259-264, Kyoto,Dec. 2007.
  2. 河原英紀,森勢将雅,高橋徹,西村竜一,坂野秀樹,入野俊夫, ``分析位置に依存しない周期信号のパワースペクトル推定法に基づく音声分析変換合成法STRAIGHTの再構成について,'' 電子情報通信学会, 第22回信号処理シンポジウム, pp. 310-315, Miyagi, Nov. 2007.
  3. 森勢将雅,高橋徹,河原英紀,入野俊夫, ``周期信号の分析時刻に依存しないパワースペクトル推定法における対雑音性の評価,'' 電子情報通信学会, 第22回信号処理シンポジウム, pp. 581-586, Miyagi, Nov. 2007.
  4. 高橋徹, 大西壮登, 森勢将雅, 河原英紀, 入野俊夫, ``双方向変換により共通化された時間周波数軸上でのパラメタ混合に基づく音声モーフィング,'' 電子情報通信学会, 第22回信号処理シンポジウム, pp. 316-321, Miyagi, Nov. 2007.
  5. 吉田有里,森勢将雅,高橋徹,河原英紀, ``ポップス系歌唱音声のSTRAIGHTによる分析とスペクトル変動の統計的性質について,'' 電子情報通信学会 音声研究会, vol. 107, no. 282, pp. 31-36, Nagasaki,Oct. 2007.
  6. 河原英紀,森勢将雅,高橋徹,西村竜一,入野俊夫,坂野秀樹, ``時間方向および周波数方向の周期性の影響を除去した周期信号のパワースペクトルの表現について,'' 電子情報通信学会 音声研究会, SP2007-26, vol. 37, no. 6, pp. 395-400, Toyama,July 26-27, 2007.
  7. 高橋徹,森勢将雅,大西壮登,西村竜一,入野俊夫,坂野秀樹,河原英紀, ``音声テクスチャーマッピングに基づく変換関数を利用した音声モーフィングの自動化について,'' 電子情報通信学会 音声研究会,SP2007-6, vol. 107, no. 77, pp. 31-34, Kyoto,May 31, 2007.
  8. 高橋徹,森勢将雅,西村竜一,入野俊夫,河原英紀,坂野秀樹, ``母音情報に基づく話者変換システムの提案,'' 電子情報通信学会 音声研究会, SP2006-162, vol. 106, no. 613, pp. 13-18, Tokyo,March 26-27, 2007.

2006

  1. 福田俊介,森勢将雅,河原英紀,入野俊夫, ``騒音適応型音楽再生システムのパラメタ設定における聴覚モデルによる評価の応用について,'' 電子情報通信学会・日本音響学会,EA2006-77, pp. 43-48, Fukuoka,Nov. 2006.
  2. 森勢将雅,高橋徹,入野俊夫,河原英紀, ``帯域毎の持続時間に基づく音響イベント検出と位置推定への応用,'' 電子情報通信学会・日本音響学会,EA2006-73, pp. 19-24, Fukuoka,Nov. 2006.
  3. 森勢将雅,高橋徹,入野俊夫,河原英紀, ``知覚特性を考慮したインパルス応答補償法についての一検討,'' 電子情報通信学会・日本音響学会,EA2006-72, pp. 13-18, Fukuoka,Nov. 2006
  4. 河原英紀,森勢将雅,高橋徹,入野俊夫,藤村靖, ``STRAIGHTスペクトルに基づく音源信号の抽出と非周期成分の評価について,'' 電子情報通信学会・日本音響学会 SP2006-53, pp. 43-48, Ibaraki,Nov. 2006.
  5. 高橋徹,森勢将雅,入野俊夫,河原英紀, ``高品質音声分析変換合成システムSTRAIGHTにおける分析窓の検討,'' 電子情報通信学会・日本音響学会,SP2006-42, pp. 1-6, Hokkaido,Aug. 2006.

2005

  1. 森勢将雅,入野俊夫,河原英紀, ``対数時間軸伸縮による人間の頭部伝達関数測定の精度改善について,'' 電子情報通信学会 応用音響研究会, EA2005-64, pp. 43-48, Ishikawa,Oct. 2005.
  2. 田原佳代子, 高橋徹, 森勢将雅, 坂野秀樹, 河原英紀, ``歌唱音声制御に伴うスペクトル変動の主成分分析と合成への応用について,'' 電子情報通信学会 音声研究会,vol. 105, no. 198, SP2005-38, pp. 19-24, Nagano,July 2005.

2004

  1. 森勢将雅,入野俊夫,坂野秀樹,河原英紀, ``暗騒音に頑健なインパルス応答測定用信号の設計手法,'' 電子情報通信学会・日本音響学会, EA2004-44, pp. 37-42, Miyagi,Aug. 2004.

2003

  1. 森勢将雅,河原英紀, ``対数時間軸伸縮と多点計測に基づく補償特性について,'' 日本音響学会,聴覚研究会,vol. 33, no. 8, pp. 579-584, Ibaraki,Oct. 2003.
  2. 森勢将雅,河原英紀, ``対数時間軸伸縮と多点計測を用いた音響測定法の誤差評価について,'' 電子情報通信学会・日本音響学会 EA2003-53, pp. 17-22, Miyagi,Aug. 2003.

The above publications are presented to ensure timely dissemination of scholarly and technical work. The copyright of each publication is retained by the corresponding academic society (copyright holder).

Page Top