![]() |
KATO Toru's concertina page
最初の公開2011-10-23 最新の更新2017-4-22
|






|
[ボタンの配列表] [40ボタンの配列] [配列表の見かた] [各ボタンの音の高さ] [W-40-M音域表] [ボタンの番号のふりかた] [ボタン数と弾ける曲] |



| 第一指(1の指) | p | 大 | 親 | thumb | 親指、とうさん指、母指(ぼし)、拇指、大拇指、大指、… |
|---|---|---|---|---|---|
| 第二指(2の指) | i | 人 | 母 | index finger | 人差し指、かあさん指、食指、… |
| 第三指(3の指) | m | 中 | 兄 | middle finger | 中指、にいさん指、長指、… |
| 第四指(4の指) | a | 薬 | 姉 | ring finger | 薬指、ねえさん指、無名指、べに指、紅さし指、… |
| 第五指(5の指) | ch | 小 | 子 | little finger | 小指、あかちゃん指、小拇指、季指、… |
第一指は、他の四本の指と向きも長さも違うため、昔のヨーロッパの鍵盤楽器奏者のあいだでは「悪魔の指」と呼ばれ、演奏では第一指を使いませんでした。また第五指も他の指より極端に短いため、昔の鍵盤楽器では敬遠されました。


【まず「おへそ」のボタンを探そう Search the bellybutton!】




【ボタンの配列表】

| 左手 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 上押 上引 |
E3 | A3 | C♯4 | A4 | A♭4 | F♯4 | |
| F3 | B♭3 | E♭4 | G4 | B♭4 | C♯4 | ||
| 中押 中引 |
C3 | G3 | C4 | E4 | G4 | B♭4 | |
| G3 | B3 | D4 | F4 | A4 | C♯5 | ||
| 下押 下引 |
B3 | D4 | G4 | B4 | D5 | F4 | |
| A3 | F♯4 | A4 | C5 | E5 | A♭4 | ||
| 外押 外引 |
C4 | ||||||
| C4 | |||||||
| 右手 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
| 上押 上引 |
F♯5 | C♯5 | A5 | A♭5 | C♯6 | A6 | C7 |
| C♯5 | E♭5 | G5 | B♭5 | E♭6 | F6 | D6 | |
| 中押 中引 |
F5 | C5 | E5 | G5 | C6 | E6 | |
| G4 | B4 | D5 | F5 | A5 | B5 | ||
| 下押 下引 |
B♭5 | G5 | B5 | D6 | G6 | B6 | |
| A♭5 | F♯5 | A5 | C6 | E6 | F♯6 | ||
| 外押 外引 |
E♭5 | D5 | |||||
| A4 | E5 |



【西塚式音名表記】




【配列表の見かた】




【各ボタンの音の高さ】





【ボタン番号のふりかた】




【ボタン数と弾ける曲】

|
「ハ短調」での演奏例。 和音伴奏コード Cm,Fm,Cm,Eb,Fm,G. Cm,Fm,Cm,G,Cm,Gm(繰り返し) |
| 20ボタン・C/G調 実際は10ボタン(一番上の列だけ)で弾ける 「山の音楽家」「かえるのうた」 |
20ボタン
|
|
20ボタンで「河は呼んでいる」 L'Eau Vive (1957) | |
|
40ボタンで、「天空の城ラピュタ」より「君をのせて」。 ボタン数が40ボタンにもなると、 頻繁に押し引きしなければならぬ20ボタンと違い、 蛇腹の押し引きはイングリッシュ・コンサーティーナ並に なめらかにできる。 | |






| 0 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 |