加藤のHOME > 京劇城 > このページ

京劇公演・イベント・カレンダー
2010年版・すでに終了したイベント

2000年版  2001年版  2002年版  2003年版  2004年版
2005年版  2006年版  2007年版  2008年版  2009年版
2010年版  京劇カレンダー最新版



  1. 1月9日(土)と1月16日(土)新潮劇院公演・京劇「穆桂英」(ぼくけいえい)特別企画ワークショップ
    各 19:00〜21:00(全2回)
    世田谷区成城ホール 集会室にて(小田急線・成城学園前駅より4分)
    講師は張桂琴(ちょうけいきん)さん。「穆桂英」という人物と、その役柄である 「刀馬旦」について、実演を交えながら説明する。
    参加費 1回:2,000円 / 2回:3,500円
    詳細および申込み方法は、新潮劇院のこちらのページ

  2. 1月31日(日) 新潮劇院公演・京劇「穆桂英」(ぼくけいえい)
    【日時】開場15:30/開演16:00
    【会場】
    成城ホール(世田谷区立砧区民会館)
       東京都世田谷区成城6-2-1  電話03−3482−1313
       小田急線・成城学園前駅より徒歩4分
    【出演】張桂琴、馬征宏、張冠玉、于躍、チャン・チンホイ、張烏梅、加藤光一郎、塚田拓也、茶谷力輝、高瀬育海、 張春祥 他
    【演奏】洪鋼、金虹、許佳、関潔沁 他
    【チケット】[前売]一般:4,300円 世田谷区民:3,800円 高校生以下:2,000円
       ※当日券は各500円増 オフィシャルファンクラブ「悟空倶楽部」会員は特別価格3,500円!
     チケット購入申込みの方法や、詳細については[新潮劇院のHP]をどうぞ。
    「全席指定・字幕付き」「いつも通り、初心者でも安心の京劇レクチャー付き! 」

  3. 3月1日(月) 日舞・京劇合作公演 西遊記《鷹愁澗》
    (京劇掲示板  投稿者:チャンチンホイ様 投稿日:2010年 1月25日(月)12時12分37秒 より)
    「京劇と日本舞踊で合作公演があります。二年前の公演を練り直しましてまて、新たに公演いたします。
     長くなりますので、詳しくは下記からどうぞご覧下さいませ。
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=49914276&comm_id=70148

    日本舞踊・京劇合作公演
       《鷹愁澗・三蔵法師白馬を得る》の巻
    2010年3月1日(月)
    開場 17:30 開演 18:00
    開場:協力館 藤原洋記念ホール
    (慶応大学日吉キャンパス 東横線日吉駅前)
    制作:慶應高校第二外国語科 人見豊
    協力:慶應高校中国語科 新潮劇院(張春祥) 日本舞踊・春謡流
    演出:風雷京劇団団長・岩松
    入場料:無料

    同演目
    2010年3月10日
    開場:中華人民共和国 北京第4中学校講堂
    制作:慶應高校第二外国語科 人見豊
    協力:風雷京劇団団員 日本舞踊・春謡流
    演出:風雷京劇団団長・岩松
    出演:石山雄太、藤間恵磨、ロシ、チャンチンホイ

    事業仕分けで、助成金カットとなりまましたが負けずに民間人 の力だけで文化交流頑張ります!!!!
    どうぞ、皆様お時間ございましたら、お運び下さいませ。」
    「孫悟空が孫悟空を紹介」 投稿者:ざおざお様 投稿日:2010年 3月12日(金)23時53分46秒

     日舞・京劇合作公演 西遊記《鷹愁澗》の北京公演のようすが写真つきで六小齢童さんのブログにアップされています。
     六小齢童さんは紹劇の俳優で孫悟空を演じて並ぶもの無し、生孫悟空と呼ばれた小齢童を父とし、大ヒットした中国のテレビドラマ《西游記》で孫悟空を演じた人気俳優です。会場のアナウンスで六小齢童さんが紹介され客席から手を振ると、中国人の観客から歓声が上がっていました。



  4. 京劇研究会 第17回公演「東京的京劇」(麻布演劇市 参加作品)
    京劇研究会「イエスマン・ノーマン」1994年・麻布演劇市

    ↑写真をクリックすると詳細ページへ飛びます。
    【日時】2010年3月12日(金)〜3月14日(日)
      下記のスケジュール表をご覧ください。
    【会場】麻布区民センター
     東京都港区六本木5-16-45
     電話03-3583-5487
      地下鉄「六本木駅」3番出口徒歩6分
      地下鉄「麻布十番駅」7番出口徒歩14分
    【演目】(1)教育劇「
    イエスマン・ノーマン
        (2)伝統京劇「拾玉鐲(しゅうぎょくしょく)」
    ※各回とも、芝居の前に30分ていどの「ミニ対談」(岩淵達治+加藤徹)あるいは「ミニレクチャー」があります。昼は対談で、夜はミニレクチャーの予定です。
     3月12日(土)は一般の人は有料ですが、港区在勤・在住・在学の方は昼夜とも無料になります。
    昼の部 13:30開演(13:00開場)夜の部 18:30開演(18:00開場)
    12日(金)
    ありません
    ミニレクチャー「京劇の約束事について」
    イエスマン ノーマン、拾玉鐲
    13日(土)対談「京劇と西洋演劇の対比」
    イエスマン ノーマン、拾玉鐲
    ミニレクチャー「京劇の約束事について」
    イエスマン ノーマン、拾玉鐲
    14日(日)対談「京劇と西洋演劇の対比」
    イエスマン ノーマン、拾玉鐲
    ありません
    【チケット発売中】前売2,000円 当日2,500円
     [電子チケットぴあ]でもお求めになれます。検索は、キーワード「東京的京劇」か「Pコード」786-209 でどうぞ。
     チケットは公演期間中1回有効です(全席自由)。
    【お問い合せ先】京劇研究会(黒木)…電話番号は上記の[電子チケットぴあ]に掲載してあります。
    【その他】演目の内容・解説・楽曲等については、弊サイトの「イエスマン・ノーマン」の頁」もご覧ください。

  5. 4月29日、東京・吉祥寺で「崑劇の天<そら>」
    演目「三岔口」。そのほか、トークや芸術についての対談など。
    開催日:4月29日(木曜・祝日)
    場 所:吉祥寺・株式会社意学環境研究所 内ホール
    時 間:1時30分開演〜4時 <1時開場>
    詳細は
    http://www.kongeki-japan.com
  6. 5月8日(土)兵庫県立芸術文化センター 1hourシアターVOL.16 はじめての京劇
    開 演 15:00  (開 場 14:30)
    会 場 芸術文化センター 阪急 中ホール
    料 金 全席指定 \2,500
    「今回上演する「打焦賛」(だしょうさん)の物語の舞台は一千年前の中国。美しくも芯の強い女性の心意気を描いた、歌あり立ち回りあり笑いありの痛快な演目です。また、はじめて京劇を観る方も楽しめる、実技ありの興味深いレクチャーも開催。お観逃しなく」 詳しくは
    新潮劇院のHP兵庫県立芸術文化センターのHPのこちら

  7. 5月15日〜 湖北省京劇院 日本公演 京劇三国志「赤壁の戦い」
    12:0014:0016:0019:00
    5月15日(土)東京策略編策略編
    5月16日(日)東京策略編策略編
    5月17日(月)東京策略編策略編
    5月18日(火)休演
    5月19日(水)東京激闘編
    5月20日(木)東京激闘編
    5月21日(金)東京激闘編激闘編
    5月22日(土)東京激闘編激闘編
    5月23日(日)東京策略編激闘編
    5月26日(水)福岡激闘編
    5月28日(金)名古屋激闘編
    5月29日(土)大阪激闘編
    5月30日(日)大阪策略編激闘編
    【出演】湖北省京劇院
     「策略編」舒建礎(曹操) 諸葛亮(王小蝉) 魯粛(尹章旭) 周瑜(呉長福) 蒋幹(周[王虎]) 黄蓋(江峰)
     「激闘編」曹操(江峰) 諸葛亮(王小蝉) 周瑜(呉長福) 趙雲(張暁波) 関羽(程和平)
    【会場】
     東京◇東京芸術劇場中ホール
     福岡◇アクロス福岡シンフォニーホール
     名古屋◇愛知県芸術劇場大ホール
     大阪◇NHK大阪ホール
    【料金】2月27日 一般前売り開始
     (※楽戯舎「京劇ニコニコ新聞」読者の優先優待の電話受付は1月5日より)
      S席8,500円 A席7,500円
      策略編+激闘編セット券 S席16,000円 A席14,000円
    【お問い合せ】楽戯舎(らくぎしゃ) 電話03-5281-8066(平日10:00〜18:00)
    詳しくは[
    京劇 楽戯舎のHP]


  8. 5月29日(土)東京で章詒和氏の来日講演
    『京劇俳優の二十世紀』の著者の章詒和さんが5月末に来日し、早稲田で講演会を行います。
    主催  :早稲田大学演劇博物館グローバルCOE「演劇・映像の国際的教育研究拠点」
         東洋演劇研究コース
    日時  :5月29日(土)3時から5時40分(2時半開場)
    場所  :早稲田大学早稲田キャンパス14号館1階102(AVホール)
    講演者 :章詒和(作家・京劇研究者)
    使用言語:中国語(日本語通訳:波多野)
    タイトル:「梅蘭芳及びその他〜現代における中国伝統演劇の運命〜」
    鼎談  :「現代における日中の伝統演劇」
           章詒和氏
           岡崎由美氏(早稲田大学教授、中国古典演劇・文学研究)
           児玉竜一氏(早稲田大学教授、歌舞伎研究)
    映像  :梅蘭芳1956年訪日時の未公開8ミリフィルムほか(予定)
    入場無料、予約不要

    ◆梅蘭芳から説き起こし、現代における京劇の運命を広く、深く語って下さるとのことです。
     京劇の現状に対する、歯に衣着せぬ力強いご発言が期待されます。
    ◆また、鼎談には武侠小説のご紹介などで幅広く知られる岡崎由美先生、歌舞伎研究の児玉竜一先生にお越しいただくことになりました。
    ◆会場は300人収容可能の大教室ですので、皆さまどうぞふるってご参加くださいませ。
    (
    「京劇掲示板」の投稿記事より。 投稿者:はたのまや様 投稿日:2010年 5月13日(木)00時28分9秒)


  9. 5月29日(土)横浜市で京劇「孫悟空 vs 孫悟空」
    【時間】15:30開場 16:00開演
    【出演】孫悟空:石山雄太 孫悟空:
    馬征宏 三蔵法師:中川晃教   盧思、殷秋瑞、張冠玉、張桂琴、陳浩、于躍、寇然、張春祥、ジェームス小野田 大駱駝艦
    【会場】横浜市 関内ホール(大ホール)
    【料金】S席 8,000円 A席 6,000円 B席 4,000円 高校生以下 2,000円 ※当日券は各500円増 ※横浜市民は各500円引き。
    詳しくは新潮劇院のHP
  10. 6月5日(土)東京・中野で京劇「孫悟空 vs 孫悟空」
    【時間】15:30開場 16:00開演 【出演】孫悟空:石山雄太 孫悟空:
    馬征宏 三蔵法師:張冠玉
      盧思、殷秋瑞、張冠玉、張桂琴、陳浩、于躍、寇然、張春祥、ジェームス小野田 大駱駝艦
    【会場】中野区 なかのZero(小ホール)
    【料金】S席 6,000円 A席 4,000円 高校生以下 2,000円 ※当日券は各500円増 ※中野区民は各500円引き
    詳しくは新潮劇院のHP


  11. 6月20日(日)袁英明女史戯曲博士学位取得慶祝堂会(京劇パーティー)
     京劇女優の袁英明さんが昨年、中国に於ける京劇俳優の博士学位第一号として学位を授与されました。中国ではたいへん話題になり、大きく取り上げられました。日本においても、下記の通り祝賀会を催します。
    【場所】新亜飯店 芝大門店 (かつて東京票房の活動場所)
         東京都港区芝大門2-3-2 電話03-3434-0005
        JR「浜松町」駅北口より徒歩4分、地下鉄「大門」駅出口より徒歩1分
    【時間】6月20日(日) 午後3時〜9時
    【会費】8000円
    【活動内容】
    ☆京劇の歌の部:3時より、かつて東京票房が活動していた新亜飯店別館の5階に於いて、東京票房楽団と叶向東氏の京胡の伴奏で、票友やプロの方に京劇を歌って頂き、楽しいひと時を過ごしたいと思います。また、袁英明先生にも歌をご披露頂く予定です。
    ☆宴会の部:7時頃から本館にて小籠包を中心とした中華料理を楽しみます。
    【参加人数】 先着順で30名ほど受付ます。尚、歌の部のみ参加でも会費を頂きます。どうぞ奮ってご参加ください。
    【申し込み連絡先】メールで huiyangege●gmail.com  または huiyan●pf7.so-net.ne.jp
     ※上記のアドレスの●の部分を「@」(アットマーク)に直してご送信下さい。↑

    以下は中国で紹介された記事の一例です。
    http://www.chinaqw.com/lxs/xzfc/200805/30/118754.shtml
    (「京劇掲示板」投稿記事「袁英明女史博士学位祝賀会」より 投稿者:山下輝彦先生 投稿日:2010年 5月11日(火)21時20分16秒 )


  12. 6月27日(日)「崑劇の天<そら>」第2回
    会場:東京都武蔵野市吉祥寺南町4−3−2 意学環境研究所
    午後 1:30〜4:00(開場1時)
    チケット 4000円
    詳しくは
    日本崑劇社のHP


  13. 6月29日─7月25日 第17回 日本・中国・韓国合同 BeSeTo演劇祭
    ※京劇ではありませんが、四川省の川劇(せんげき)も来ます。
    『川劇 欲望の海〜オニール作「楡の木陰の欲望」より』
    新国立劇場にて。
    詳しくはこちらのHP。またYouTubeでプロモーションビデオも見られます。こちらをクリック


  14. 8月21日(土)東京の中国研究所の第13回現代中国研究会で京劇の話
    日 時:2010年8月21日(土)午後3時〜5時
    場 所:中国研究所会議室
    テーマ:二十世紀の京劇の変遷――呉祖光と京劇
    講 師:波多野 真矢 氏
    (京劇研究者・東京大学、立教大学、國學院大学非常勤講師)
    参考:
    「京劇ミニレクチャー」における波多野先生の写真
    参加費:1,000円
    ※レジュメ等の準備の都合上、参加ご希望の方は8月19日(木)までに 中国研究所宛にご連絡下さいますようお願い申し上げます。
    【申し込み、お問い合わせ先】 社団法人中国研究所事務局
    電 話:03-3947-8029/FAX:03-3947-8039
    メールアドレスは、中国研究所のHP(http://wwwsoc.nii.ac.jp/ica/)でご覧ください。
    〒112-0012 東京都文京区大塚6-22-18
    ※8月9日(月)〜16日(月)夏期休業

  15. 7月10日、8月14日、9月11日 世田谷パブリックシアターのワークショップで京劇
    「京劇の1(ワン)・2(ツー)・3(スリー)」
    7月10日 京劇のからだづくり、手、目、足
    8月14日 見栄とリズム
    9月11日 立ち回り
    講師:森村知恵氏(京劇パフォーマー。International Center for Beijing Operaのメンバー)
    集合場所 世田谷パブリックシアター 技術部受付(シアタートラム2階)
     世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー2階
     東急田園都市線「三軒茶屋駅」徒歩4分、世田谷線「三軒茶屋駅」すぐ
    各回 一般500円(高校生以下300円 友の会会員割引300円 世田谷区民割引400円)
    詳細は、世田谷パプリックシアターのHPの中の[
    こちらの頁]。


  16. 9月12日、新宿の京王プラザホテルで、西太后の愛した「京劇」と美食を楽しむ午餐会
    (以下、京王プラザホテルのHPより引用)
    「西太后の知られざる人柄や当時の中国文化を再発見する興味深いお話と、京劇女優の実演を間近で体感するひととき。東京マイスター 李国超がこの日のためだけにご用意する、特別料理とともにお楽しみいただける午餐会です。 中国文化研究者・加藤徹氏のお話と、京劇の一部実演、至高の中国料理が、皆様を王朝絵巻のような華麗な時間へとお連れいたします。」
    9月12日(日)1:00p.m. 〜(受付12:30p.m. 〜)
    2階/中国料理<南園>個室
    1名様 16,000円(お食事、食前酒、講座、サービス料・税金込)
    お話:加藤 徹(中国文化研究者)
    実演:袁 英明(京劇女優・文学博士)
    詳しくはこちら


  17. 9月22日、日中伝統文化交流講演会
    梅葆玖氏・市川團十郎氏による講演と対談
    日 時:2010年9月22日(水)
    会 場:早稲田大学 早稲田キャンパス 14号館201室
    14:00-14:30受付
    14:30-15:10第一部 京劇とは(袁英明先生御一門による参考上演あり)
    15:25-17:45第二部 京劇・歌舞伎代表役者対談(梅葆玖氏・市川團十郎氏)
    定 員:700名(先着順)
    言 語:日本語(中国語からの逐次通訳あり)
    主 催:早稲田大学・桜美林大学
    料金:無料。事前にインターネットないし電話で申込みの必要あり。詳しくは、
    桜美林大学孔子学院 > お知らせ
    早稲田大学孔子学院 > 申込フォーム


  18. 9月25日(土)〜 KYOGEKI 2010 湖北省京劇院訪日公演
    開演会場
    9/25(土)13:00
    17:00
    東京芸術劇場中ホール(池袋)
    9/26(日)13:00
    9/29(水)18:30山形県・酒田市民会館希望ホール
    10/20(水)18:30新潟県民会館
    10/29(金)18:30京都芸術劇場・春秋座
    【演目】(1)西遊記〜天蓬元帥猪八戒〜  (2)
    秋江  (3)擂鼓戦金山
    【お問い合せ先】京劇公演事務局 03-5281-8066
     来日中の湖北省京劇院は、上記の一般公演のほか、以下の日程で「京劇青少年劇場公演」(2演目+京劇紹介、楽器演奏がつく青少年バージョン)を行うそうです。  以下、「京劇ニコニコ新聞」秋季号(京劇中心 TEL03-5280-9610)の情報より転載します。  料金・観客の年齢条件・主催団体等の詳細については、それぞれの会場のHPでご確認くださいますよう。
    ※【演目名の略称】「天」=西遊記〜天蓬元帥猪八戒〜  「秋」=秋江  「金」=擂鼓戦金山
    日付時間会場演目問合せ
    10月9日(土)14:00神奈川県・グリーンホール相模大野秋・天042-334-8471
    10月11日(月祝)14:00東京都・立川市市民会館秋・天042-334-8471
    10月13日(水)18:30北海道・士別市民文化センター秋・金0165-23-3358
    10月14日(木)18:30北海道・大空町教育文化会館秋・金0152-74-2367
    10月17日(日)18:30北海道・斜里町公民館ゆめホール知床秋・金0152-22-2222
    10月25日(月)18:30岡山県・津山文化センター大ホール秋・金0868-24-0201
    10月27日(水)18:30島根県出雲市・大社文化プレイスうらら館秋・金0853-24-1212
    11月4日(木)19:00東京都東大和市・ハミングホール秋・金042-590-4411



  19. 10月13日(水)・10月27日(水)・11月10日(水)、東京・池袋で京劇講座
    京劇俳優・馬征宏が、池袋にある東武カルチュアスクールで
    「京劇入門」という講座を開講することが決定しました!
    今回は3回だけのショートプログラムとなっています。
    受講希望の方は先着順の受付となっていますので、申し込みはお早めに!!

    「京劇入門 華やかな京劇の世界を知ろう!」
    鮮やかな化粧と衣裳、そして簡素な舞台装置で行われる中国の伝統芸能「京劇」。
    人間の体を最大限に使った、京劇の魅力を紹介します。
    京劇の歴史説明、化粧や所作の体験、また講師が演じる京劇の観劇など、
    貴重な体験ができる講座です!
    ↑「京劇掲示板」の投稿記事より引用 投稿者:wawa様 投稿日:2010年 8月21日(土)23時48分43秒
    日にち / 10月13日(水)・10月27日(水)・11月10日(水)15:00〜16:30
    場所 / 東武カルチュアスクール
       (東京都豊島区西池袋5-1-3:池袋西口から徒歩5分)
    受講料 / 9,450円(教材費3,150円)※共に全3回分
    カリキュラム(1)京劇の歴史説明、(2)化粧と所作の体験(写真撮影あり)、(3)講師が演じる京劇を観劇(写真撮影あり)※ご自分のカメラで記念撮影が可能です。
    持ち物 / 動きやすい服、運動できる靴、カメラ
    ■申し込み・問い合わせ / 03-3988-4855(月曜〜土曜 10:00〜20:30、日曜・祝日 10:00〜18:00)
    詳細は
    http://www.mazhenghong.com/ をどうぞ。

  20. 10月30日(土)奈良市、平城遷都1300年祭「zhu JI SI AONIYOSHI 祝祭祀あをによし」
    金春流能と、中国昆曲『三打白骨精』、舞太鼓あすか組
    『三打白骨精』演出:張紹成 出演:北方昆曲劇院(北京より招聘)
    【日時】 2010年10月30日(土) 開場16:00 開演16:30(終了予定19:30)
    【場所】 奈良県文化会館 国際ホール
    【入場料】 S 6,000円/A 4,000円/学生 3,000円(全席指定)
    【チケット】 申込み こちらから
    【主催】 特定非営利活動法人 Layer Box
    【後援】 奈良県、社団法人平城遷都1300年祭記念事業協会
    詳しくは
    張紹成公式サイト


  21. 10月30日(土)・31日(日)、東京の明治大学の大学祭で京劇
    場所:明治大学和泉キャンパス内 屋外メインステージ
       京王線・井の頭線「明大前」駅より徒歩4分
       御茶ノ水の「駿河台キャンパス」ではありません。
    出演:魯大鳴+明治大学法学部「アジア文化」受講生一同
    演目:『打抱不平』(オリジナル作品)
       入場無料
    日時:10/30 13:35-14:05(予定)
       10/31 14:20-14:50(予定)
    ※時間は、他団体の上演時間の関係上、前後する可能性もあります。
    場所:明治大学和泉キャンパス内 屋外メインステージ
    料金:入場無料
    詳しくは
    http://meidaisai.jp/search/j_st.html#S03をご覧ください。
  22. 12月10日 桜美林大学学生京劇発表会
    演目:三岔口  秋江  楊門女将
    (日本語字幕付き)
    12月10日(金)19時開演
    12月11日(土)13時/18時 開演
    12月10日午後7時〜
    12月11日午後1時〜・6時〜
    学生による京劇。
    構成・演出は同大学客員准教授の袁英明さん、同非常勤講師の殷秋瑞さん。
    入場券: 一般1200円/学生1000円
    会場: 桜美林大学プルヌスホール (JR淵野辺駅徒歩1分)
    チケット申し込み・問い合わせ等の連絡先等は
    http://bazaar.kanaloco.jp/event/32137/
    をご覧ください。

  23. 12月19日、新潮劇院が世田谷区で京劇公演
    (以下、新潮劇院のHPより引用)
    「2010年の最後にお届けする新潮劇院の京劇公演は ”骨の髄まで染み込むほどの名古典”を意味する 『骨子老戯(グージーラオシー)』 をテーマに珠玉の戯曲3本を選びました。 ぜひ、京劇の真骨頂を体感してください。」
    【日時】2010年12月19日(日)開場 15:30/開演16:00
    【場所】世田谷区・
    玉川区民会館ホール
     (東急大井町線・等々力駅より徒歩1分)
    【演目】『打焦賛』『貴妃酔酒』『状元譜』
    【出演】 張桂琴、盧思、殷秋瑞、程孫雲、馬征宏、候偉、張冠玉、 張菊会、張烏梅、張春祥、他
    【楽師】 洪鋼、金虹、許佳、関潔沁、他
    【京劇レクチャー】 加藤徹(明治大学教授)
    【前売】 一般:4,800円 世田谷区民:4,300円 高校生以下:2,000円 ※当日券は各500円増
    【詳細・お問い合せ】は新潮劇院のHPのこちらをどうぞ


2000年版  2001年版  2002年版  2003年版  2004年版
2005年版  2006年版  2007年版  2008年版  2009年版
2010年版  京劇カレンダー最新版

京劇城・トップページ