加藤のHOME > 京劇城 > このページ

京劇カレンダー 2024
京劇公演・イベント・ニュース

最近の更新2024年3月24日  最初の開設1999年1月6日
ツイート


イベント・公演・報道・出版、その他    すでに終了したイベントなど
 ここでは日本国内で行われる京劇公演や、京劇関係のイベント、TV放送等ついての情報などを日付順に掲載します。
 ここに載っていない京劇イベント関連情報についてお教え下さい。「京劇掲示板」にお書き込みくださるか、メールで私・加藤徹
 までお気軽に御寄せください。その際は「お問い合わせ先」を明記してください。

各イベントに行かれる際は、かならず事前にそれぞれの「問い合わせ先」に直接連絡して、主催団体に細部をご確認ください。
2000年版2001年版2002年版2003年版 2004年版2005年版 2006年版
2007年版2008年版 2009年版2010年版2011年版 2012年版 2013年版
2014年版 2015年版 2016年版 2017年版 2018年版 2019年版 2020年版
2021年版 2022年版 2023年版


イベント・公演・報道・出版、その他

「日付が新しい順」です

4月20日から日中学院で魯大鳴先生の京劇講座(全6回)
以下、日中学院のサイトの
https://www.rizhong.org/part-time/special-2の「文化講座」より引用。
【クラス】京劇役者が語る京劇 13:30〜15:30 【曜日】土
【内容】素晴らしい京劇の舞台を見せてくれた役者たちは、どんな訓練をしていたのでしょうか。週末に京劇の奥深さに触れてみましょう。
【開講日】4/20 第3土曜 全6回 【講師】魯大鳴 【受講料】23,400円

以下、X(旧ツイッター)の「日中学院講座及びイベント告知@中国語/日本語学校 @Rizhongxueyuan」の「午後8:03 ・ 2024年3月18日」の記事(https://twitter.com/Rizhongxueyuan/status/1769681141337096338)より引用。
<文化講座>京劇役者が語る京劇 講師:魯大鳴
4/20(土)〜第3土曜13:30〜15:30(全6回)
素晴らしい京劇の舞台を見せてくれた役者たちは、どんな訓練をしていたのでしょうか。週末に京劇の奥深さに触れてみましょう。 (写真は前期最終日、諸葛孔明の衣装を着用された受講生と魯師父)

<文化講座>京劇役者が語る京劇 講師:魯大鳴
4/20(土)〜第3土曜13:30〜15:30(全6回)
素晴らしい京劇の舞台を見せてくれた役者たちは、どんな訓練をしていたのでしょうか。週末に京劇の奥深さに触れてみましょう。
(写真は前期最終日、諸葛孔明の衣装を着用された受講生と魯師父) pic.twitter.com/pMsqrR8Eyk

— 日中学院講座及びイベント告知@中国語/日本語学校 (@Rizhongxueyuan) March 18, 2024


日本京劇芸術祭 2024
日時 5月18日(土)18:00開場 18:30開演
会場 サンパール荒川・小ホール
https://www.sunpearl-arakawa.com/about/hall_small/
全席指定・字幕付き
演目(予定) 二将軍、竹林計、昭君出塞、石秀探庄(水滸伝)、貴妃酔酒、売水、孫悟空
特別出演 石山雄太
チケットの価格やお申し込み方法、「共演者ワークショップ」開催予定などの詳細は、新潮劇院のHP https://www.shincyo.com/ をご覧ください。


すでに終了したイベントなど


新潮劇院 京劇 公演「赤壁之戦」(せきへきのたたかい)
日時 2024/03/23(土) 17:30開場 / 18:00 開演 ※全席指定、字幕付き
会場 北沢タウンホール(東京都世田谷区)
出演 張春祥、殷秋瑞、劉東風、魯大鳴、程孫耘、王偉、劉佳、小林孝徳、貴船惠子、郭江、肥土大毅、他
主催 新潮劇院/一般財団法人日本京劇振興協会
チケット 一般:6,000円 / 学生:3,000円 / 「京劇ファンのための特別限定チケット」8,000円
詳細は、
https://www.shincyo.com/event/240323/をどうぞ。

ツイートのまとめ https://togetter.com/li/2337091

【ツイートのまとめ】京劇 三国志「赤壁の戦い」新潮劇院 2024年3月23日 公演 https://t.co/7xDzpeKTHw #Togetter @togetter_jpより @nihon_kyogeki

— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) March 23, 2024

出演者
【群英会】
■第一場
黄蓋:魯大鳴
甘寧:石山雄太
白龍套×4:樋口理世・小松資(もとし)・村上友鴻(ともひろ)・平田三奈子
白旗牌×2:貴船惠子・梅艶芳
周瑜:程孫耘
魯粛:侯偉
蒋幹:劉東風
太史慈:小林孝徳

■第二場
魯粛:侯偉
蒋幹:劉東風
白龍套×4:樋口理世+小松資・村上友鴻・平田三奈子
周瑜:程孫耘
黄蓋:魯大鳴

■第三場
紅龍套×4:樋口理世+小松資・村上友鴻・平田三奈子
旗牌×2:貴船惠子・郭江
曹操:殷秋瑞
蒋幹:劉東風

【借東風】
■第四場
周瑜:程孫耘
諸葛亮:張春祥
魯粛:侯偉

■第五場
趙雲:劉佳
漢兵×4:樋口理世+小松資・村上友鴻・平田三奈子

■第六場
童子×2:付偲禕、崔馨予
諸葛亮:張春祥
中軍:加藤徹

[休憩]

【横槊賦詩】
■第七場
張遼(俊扮):魯大鳴
張郃(花臉):小林孝徳
許褚(花臉):野口友椰
曹洪(花臉):侯華沢
夏侯惇(花臉):南部快斗
文聘(俊扮):肥土大毅
蒋幹:劉東風
旗牌×2:貴船惠子・郭江

【華容道】
■第八場
曹操:殷秋瑞
張遼(俊扮):魯大鳴
張郃(花臉):小林孝徳
許褚(花臉):野口友椰
曹洪(花臉):侯華沢
夏侯惇(花臉):南部快斗
文聘(俊扮):肥土大毅
漢兵×4:樋口理世+小松資・村上友鴻・平田三奈子
趙雲:劉佳

■第九場 漢兵×4:樋口理世+小松資・村上友鴻・平田三奈子
旗持ち:梅艶芳
関羽:張春祥
関平:石山雄太
周倉:王偉

■第十場
曹操:殷秋瑞
張遼(俊扮):魯大鳴
張郃(花臉):小林孝徳
許褚(花臉):野口友椰
曹洪(花臉):侯華沢
夏侯惇(花臉):南部快斗
文聘(俊扮):肥土大毅
漢兵×4:樋口理世+小松資・村上友鴻・平田三奈子
旗持ち:梅艶芳
関羽:張春祥
関平:石山雄太
周倉:王偉

参考 赤壁の戦い(西暦208年冬)前後の満年齢

孫権 182年生まれ 26歳(今回の舞台には登場せず)
諸葛亮 181年生まれ 27歳
周瑜 175年生まれ 33歳
魯粛 172年生まれ 36歳
太史慈 166年生まれ 42歳(史実では206年に死去)
劉備 161年生まれ 47歳(今回の舞台には登場せず)
曹操 155年生まれ 53歳

生年不詳:関羽、関平(史実では実子の可能性が高いが、『三国志演義』では関羽の養子)、趙雲(161年? 168年?)、張遼(165年? 169年?)、張郃、許褚、曹洪、夏侯惇、文聘、蒋幹、甘寧、黄蓋、…
周倉は架空の人物。

[events TOP]

京劇関連ミニリンク




加藤のHOME > 京劇城 > このページ