Information

このページについて

 こちらはエレクトロニクス研究部の日々の活動の記録です。広報が不定期に更新していきます。

2013年02月15日~17日 春合宿

/^o^\フッジサーン

今年も2月15日から17日にかけて山中湖のセミナーハウスで春合宿を行いました。

東京では殆ど見れない雪景色を満喫したり、班長の引き継ぎをしたり、温泉に入ったりとあっという間の3日間でした。

引き継ぎ ↑引き継ぎの会議をしたり
温泉 ↑温泉に入ったり
ほうとう ↑山梨名物ほうとうも食べてきました。
山中湖 ↑山中湖がとっても綺麗で、思わず何枚か撮ってしまいましたw

合宿3日目は富士急ハイランド組と帰宅組に分かれて解散しました。

2012年12月16日 第34回 学術研究発表会

2012年12月16日に学術研究発表会が中央大学 後楽園キャンパスで開催されました。

学発

展示内容はソフト班、ハード班共に生明祭の時と同様のものを展示いたしました。ただ一部のゲームはバージョンアップがなされていて、更に面白くなっていました。

DDR エレ研ブース入口
ハード班 ハード班の展示
ソフト班 ソフト班の展示
音ゲ-1
音ゲー2
DDR
今年は展示が面白いサークルで一位を頂きまして、商品はかわいい洋服(保護表現)でした!

2012年11月23日~25日 生明祭

今回より新広報が担当させていただきます。よろしくお願い致します。

入口

 今年も11月23日から25日かけて生明祭が行われ、ソフト班では各自開発したゲームを、ハード班では相撲ロボットなどを展示いたしました。

 初日は雨のためお客さんの入りも程々でしたが、2日目3日目は盛況となりました。

ソフト班 ソフト班の展示
ハード班 ハード班の展示
全体

昨年に引き継いで音ゲーの数々を音ゲー部屋として独立して展示いたしました。

それはそれは大変な盛り上がりだったそうです。
(自分は忙しくてあまり行けませんでしたw)

音ゲ-1 音ゲー部屋
音ゲー2 太鼓の●●
DDR 目玉(?)であるDDR
今年もたくさんの方のご来場ありがとうございました。

2012年8月16日~19日 夏合宿

夕日

 先輩後輩の親睦を深め、三役の引き継ぎなどを行う夏合宿。今年は千葉県の館山へ。道中、船橋にあるサッポロビール千葉工場を見学しました。

 2日目の球技大会は、旅館近くの体育館でバスケットボール!

バスケ1
バスケ2

 今回の目玉はやはり何と言っても海でしょう!夜にはこの付近で花火もしました。

海1
海2

 3日目の昼はBBQの予定でしたが、荒天のため中止に...代わりに4日目の食がBBQとなる異例の事態となりました。

BBQ事後

 どこを切りぬいても美しい景色な場所で、4日間。部員各々、思い思いに過ごしました。

宿舎付近の道