News

2025年7月22日

0722_2 0722_2

中村先生が日本神経科学大会で講演されました


中村先生が第48回日本神経科学大会(朱鷺メッセ、新潟)のシンポジウム(1S5m)で講演されました。

  • ▶︎ 
  • 2025年7月22日

    0724_11 0724_12

    時間生物学セミナーを行いました

    英国からMarco Brancaccio博士、中国からJun Yan博士をお招きしセミナーを行っていただきました。
    ZOOMでの配信も合わせて、多くの方にお聞きいただきました。

  • ▶︎ 
  • 2025年7月7日

    191021_1 191021_2

    中村先生の寄稿が校友会埼玉県支部会誌に掲載されました


    中村孝博先生の寄稿記事が、校友会埼玉県東部支部会報「第40報」に掲載されました。記事では、先生の研究室の活動や明治大学体育会端艇部についてご紹介いただいております。ぜひご覧ください。


    支部会報はこちら

  • ▶︎ 
  • 2025年7月7日

    191021_1 191021_2

    名古屋大学の宮﨑博士が来校し、視交叉上核のパンチアウト法をご教示くださいました


    名古屋大学の宮﨑博士にご来校いただき、視交叉上核(SCN)のパンチアウト法についてご指導いただきました。また、4時間ごとの6時点における24時間サンプリングも実施しました。 この場を借りて、宮﨑博士に心より御礼申し上げます。

  • ▶︎ 
  • 2025年6月12日

    191021_1 191021_2

    たまずんのお別れ会に出席しました


    中村先生が5月6日に二ヶ領せせらぎ館で開催された「たまずんのお別れ会」に来賓として出席しました。動物生理学研究室としてたまずんの剥製を作製し、せせらぎ館に寄贈いたしました。


    たまずんの記事はこちら

  • ▶︎ 
  • 2025年6月10日

    191021_1 191021_2

    今年も、山田啓智(1997年度卒)先輩から美味しいマンゴーが届きました


    本研究室OBの山田啓智先輩が友枝マンゴー農園の菊池マンゴーを送ってくださいました。とても甘くて美味しかったです。山田先輩、ありがとうございました。


    友枝マンゴー農園

  • ▶︎ 


















  • Copyright (C) 2015 Lab. of Animal Physiolosy, Meiji University. All Rights Reserved.