足跡

年譜

工業化学科・応用化学科の歴史

  1. 年度 明大・理工学部の出来事 世の中の出来事
  2. 1960年(S35) 工学部工業化学科が設置される。 ローマ・オリンピック・安保条約反対闘争
  3. 1961年(S36) 1961(S36) ケネディ大統領就任
    初の有人衛星ボストーク1号ガガーリン飛行士
  4. 1962年(S37) 東京都の人口が1000万人を突破
    ビートルズ レコードデビュー
  5. 1963年(S38) 黒四ダム完成
    ケネディ大統領がダラスで暗殺される
  6. 1964年(S39) 工学部が生田に移転
    (1964.3 第一回卒業)
    東海道新幹線が営業開始
    東京オリンピック開幕
  7. 1965年(S40) 名神高速道路の全線開通
    朝永振一郎氏 ノーベル物理学賞
  8. 1966年(S41) 工業化学専攻修士博士課程認可
    学費値上反対でバリケード封鎖
    ビートルズ来日・日本総人口1億人突破
  9. 1967年(S42) ユニバーシアード東京大会
    ツイッギー来日、ミニスカートブーム
  10. 1968年(S43) 川端康成 ノーベル文学賞
    三億円強盗事件
  11. 1969年(S44) ”大学立法”大学を揺さぶる アポロ11号月面有人着陸
    東名高速道路全線開通
  12. 1970年(S45) 1970(S45) 大阪万博開幕
    東京都内で歩行者天国実施
  13. 1971年(S46) NHK総合テレビが全放送カラー化
    生田緑地で川崎ローム斜面崩壊実験事故
  14. 1972年(S47) 札幌オリンピック
    連合赤軍によるあさま山荘事件
  15. 1973年(S48) 江崎玲於奈 ノーベル物理学賞
    第四次中東戦争でオイルショック
  16. 1974年(S49) 高分解能核磁気共鳴装置導入
    (VARIAN EM-390型)
    モナ・リザ展開催
    田中角栄首相辞任、三木武夫内閣発足
  17. 1975年(S50) 沖縄国際海洋博覧会・ソユーズ19号(ソ連)とアポロ18号がドッキングする
  18. 1976年(S51) 植村直己 北極圏犬ぞり走破
    モントリオールオリンピック
  19. 1977年(S52) 王貞治 756号達成
    日本初の気象衛星「ひまわり」打ち上げ
  20. 1978年(S53) 成田国際空港開港
    古賀政男死去(73才)
  21. 1979年(S54) 共通一次試験実施
    サッチャー首相に就任
  22. 1980年(S55) 明治大学
    創立100周年記念式典
    モスクワオリンピック、日本不参加
    イランイラク戦争勃発
  23. 1981年(S56) 福井謙一 ノーベル化学賞
    神戸ポートピア81
  24. 1982年(S57) 生田校舎学生部室センター完成 500円硬貨発行
    中央自動車道が全線開通
  25. 1983年(S58) 「おしん」放送開始
    大韓航空機撃墜事件
  26. 1984年(S59) ロサンゼルスオリンピック開催
    新紙幣発行 1万円福沢諭吉
  27. 1985年(S60) 1985(S60) 科学万博つくば '85
    NTT、JTが民営化
  28. 1986年(S61) 男女雇用機会均等法施行
    三原山噴火
  29. 1987年(S62) 世界の人口50億人突破
    利根川進 ノーベル生理学・医学賞受賞
  30. 1988年(S63) 青函トンネル開通
    東京ドーム完成
  31. 1989年(S64/H1) 工学部改め、理工学部設置 昭和天皇崩御し、平成へ
    横浜ベイブリッチ開通
  32. 1990年(H2) 第一回大学入試センター試験実施
    イラクがクウェートに侵攻
  33. 1991年(H3) 生田中央校舎竣工 新東京都庁舎が開庁
    ソビエト連邦崩壊
  34. 1992年(H4) 「のぞみ」運転開始
    ハウステンボス開業
  35. 1993年(H5) 応用化学専攻設置
    NMR270Mz導入
    横浜ランドマークタワー開業
    皇太子雅子様結婚
  36. 1994年(H6) 理工学部50周年記念 大江健三郎 ノーベル文学賞
    村山内閣発足
  37. 1995年(H7) 地下鉄サリン事件
    阪神・淡路大震災
  38. 1996年(H8) アトランタオリンピック開催
    ペルー日本大使公邸人質事件発生
  39. 1997年(H9) ハイテクリサーチ・センター開設 地球温暖化防止京都会議開幕
    東京湾アクアライン開通
  40. 1998年(H10) 明治大学創立120周年記念館
    リバティータワー竣工
    長野オリンピック開幕
    和歌山毒物カレー事件
  41. 1999年(H11) 工学部廃止 東海村JCO臨界事故
    1000年代最後の日
  42. 2000年(H12) TLC
    明治大学知的資産センタースタート
    有珠山が28年ぶりに噴火
    白川秀樹 ノーベル化学賞
  43. 2001年(H13) アメリカ同時多発テロ事件
    野依良治 ノーベル化学賞
  44. 2002年(H14) 理工学部AO入試スタート 向ヶ丘遊園が閉園
    小柴昌俊 ノーベル物理学賞、田中耕一 ノーベル化学賞
  45. 2003年(H15) RA及びTA制度スタートResearch&Teaching Assistant 日本郵政公社に
    宮城県北部地震
  46. 2004年(H16) 外部評価を受審 ハリケーン「カトリーナ」がフロリダに上陸
    野口聡一が搭乗のスペースシャトルの打ち上げ成功
  47. 2005年(H17)
  48. 2006年(H18) 工業化学科を応用化学科に、工業化学専攻を応用化学専攻に名称変更 私化連当番校 冥王星が惑星からはずされた
    第一回WBCが開幕
  49. 2007年(H19) 全学部統一入試スタート
    3.5年卒業制度スタート
    インドネシアスマトラ島で地震
    能登半島で地震
  50. 2008年(H20) 2008(H20) 北京オリンピック
    洞爺湖町でサミット開幕
  51. 2009年(H21) バラク・オバマ第44代米大統領に
    北朝鮮ミサイル発射実験
  52. 2010年(H22) 応用化学科50周年
  53. 2011年(H23) 応用化学科
    50周年記念式典
    東日本大震災
  54. 2012年(H24)

思い出の写真館

 小さな画像を「クリック」すると大きな画像を見ることが出来ます。元に戻る時は写真の出ている画面の右下にある「×」をクリックしてください。懐かしい写真がたくさんあると良いですね。写真館は順次、皆様からの投稿を頂き内容を充実していきたいと思います。
 40年前、学生だった頃は農学部の裏が「更地」になっており、暇な時は薬品で穴のあいた白衣のままでソフトボールの試合をして楽しみました。一度はI君がフライを捕球しようとして転倒、後頭部を強打

ここは何処、お前はだれ、俺はだれだ 俺の家は何処だ?・・・

で結局、家まで付き添って送っていきました。今どき空地はなし、コンクリートだらけでは想像もつかない別世界の出来事で、嘘のような本当の話です。結局1週間ほどして記憶が回復しあとで笑い話ですみました。

 皆様のお手元に当時を思い起こさせるような写真がございましたら、50周年記念事業実行委員会宛送付していただければ順次掲載させていただきます。

駿河台

  1. 明大グッズ 提灯・ペナント・その他

    明大グッズ
    提灯・ペナント・その他

  2. 聖橋校舎

    聖橋校舎

  3. 明大節 思い当たる人も・・

    明大節
    思い当たる人も・・

  4. 記念館 今はリバティータワー

    記念館
    今はリバティータワー

  5. 御茶ノ水駅

    御茶ノ水駅

  6. 明早ラグビー 早明ラグビーでは無い!

    明早ラグビー
    早明ラグビーでは無い!

  7. 駿河台・航空写真

    駿河台・航空写真

  8. 図書館

    図書館

  9. 明大付近

    明大付近

昔の生田

  1. 旧3号館

    旧3号館

  2. 学食の風景

    学食の風景

  3. ・・ああった 入学発表風景

    ・・ああった
    入学発表風景

  4. 生田の秋

    生田の秋

  5. 階段教室

    階段教室

  6. 1号館

    1号館

  7. 必須単位のマージャン 誰かな?

    必須単位のマージャン
    誰かな?

  8. 通学ラッシュ

    通学ラッシュ

  9. 生田キャンパスの夕焼け

    生田キャンパスの夕焼け

研究室寸景

  1. 昔と同じく雑然と

    昔と同じく雑然と

  2. これは?

    これは?

  3. 最新の実験器具

    最新の実験器具

  4. 化学実験室

    化学実験室

  5. 暗くて長い廊下

    暗くて長い廊下

  6. 明るい実験室

    明るい実験室

  7. 薬品の匂いがプーン

    薬品の匂いがプーン

  8. 研究室の必需品

    研究室の必需品

  9. 掲示板

    掲示板

生田キャンパスへの道

  1. 生田駅から大学へ

    生田駅から大学へ
    五反田川に沿って正面に見える「こんもりと」繁った山が生田校舎です。

  2. 途中にある雀荘

    途中にある雀荘
    行く前にマージャン、帰りにマージャン。
    昔はたくさんあった雀荘も今はこの大三元だけ。

  3. お山への登り坂

    お山への登り坂
    最後の難関です。昔はなかった守衛所も立派な建物になっていました。

  4. 生田坂からの眺望

    生田坂からの眺望
    左半分の舗装部分の下には温水が流れるようになっていて凍結防止機能があります。

  5. 生田神社

    生田神社
    学生の頃は気がつきませんでした。余裕がなかったんですね。

  6. 到着

    到着
    生田神社を背にして望む右手前旧3号館の名残と2号館の奥のA館

今の生田

  1. 1号館 D棟完成後、解体へ

    1号館
    D棟完成後、解体へ

  2. 今の生田 2枚目

  3. 1号館と東側に隣接するA館

    1号館と東側に隣接するA館

  4. 右手前旧3号館の名残と2号館の奥のA館

    右手前旧3号館の名残と2号館の奥のA館

  5. 植村直己メモリアル

    植村直己メモリアル

  6. 植村直己メモリアル名盤

    植村直己メモリアル名盤
    足跡が記載されている

  7. クスノキ(樟)

    クスノキ(樟)
    内田章五先生の寄贈

  8. 消火栓

    消火栓
    ☆のマークあり

  9. 蔦の生い茂った木造校舎

    蔦の生い茂った木造校舎