IVSP Event

Research


Achievements

2025年3月4日

M2里井が第12回制御部門マルチシンポジウムにて研究発表を行い,制御部門マルチシンポジウム優秀ポスター発表賞を受賞しました. (学内ニュース) (イベント)
【発表タイトル】 PTZカメラネットワークによる円錐型制御バリア関数に基づくターゲット捕捉制御


2025年2月

以下の論文の掲載が決定しました.
 小坂涼介,木下陸,伊吹竜也,ボロノイ近傍とのデータ共有に基づく環境学習型被覆制御,システム制御情報学会論文誌,2025


2025年2月12日

M1関和が第37回自律分散システム・シンポジウムにて萌芽研究部門 最優秀研究奨励賞を受賞しました.
(学内ニュース)
【発表タイトル】 匂い可視化によって解析する匂い動態と探索行動の連関関係


2024年9月13日

M1関和がXXVII International Congress of EntomologyでPresentation Awards for Young Scientistsと Presentation Awards for Women Scientistを同時受賞しました. (学内ニュース)
【発表タイトル】 Development of an Automatic Insect Tracking Device for Measuring a Neural Signal during Free-walking


2024年6月25日

M2小坂が第68回システム制御情報学会研究発表講演会で発表し,SCI学生発表賞を受賞しました. (学内ニュース)
【発表タイトル】 ボロノイ近傍とのデータ共有に基づく環境学習型被覆制御実験


2023年12月18日

M2加藤が第66回自動制御連合講演会で発表し,優秀発表賞を受賞しました. (学内ニュース)
【発表タイトル】 クアッドロータの吊り荷運搬における円錐型バリア関数に基づく横揺れ抑制制御


2023年5月29日

伊吹先生が第一著者である著書が出版されました. (Amazon)
【著書タイトル】 機械学習のための関数解析入門 -カーネル法実践:学習から制御まで-


2022年9月1日

以下の論文の掲載が決定しました.
 T. Ibuki, H. Yoshioka, M. Sampei, Robust Pose Tracking Control for a Fully-actuated Hexarotor UAV Based on Gaussian Processes, SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration, 2023


2022年8月

以下の論文の掲載が決定しました.
 加藤圭祐,伊吹竜也,入力外乱を考慮した最適化に基づくドローンネットワークの分散群れ制御,計測自動制御学会論文集, 2023
 T. Ibuki, T. Hirano, R. Funada, M. Sampei, Optimization-Based Distributed Safety Control with Applications to Collision Avoidance for Mobile Robotic Networks, Advanced Robotics, 2023


2022年3月7日

B4加藤が第9回制御部門マルチシンポジウムで発表し,制御部門マルチシンポジウム優秀ポスター発表賞を受賞しました. (学内ニュース)
【発表タイトル】 最適化に基づくドローンネットワークの分散群れ制御


2021年4月6日

伊吹先生が第二著者である著書が出版されました. (Amazon)
【著書タイトル】 機械学習のための関数解析入門 -ヒルベルト空間とカーネル法-


2021年3月8日

伊吹先生が59th IEEE Conference on Decision and Controlで発表した論文について, SICE International Young Authors Awardを受賞しました. (学内ニュース)
【論文タイトル】 Distributed Collision-Free Motion Coordination on a Sphere: A Conic Control Barrier Function Approach


2020年5月27日

以下の論文の掲載が決定しました.
 T. Ibuki, W. Sean, A.D. Ames, M. Egerstedt, Distributed Collision-Free Motion Coordination on a Sphere: A Conic Control Barrier Function Approach, SICE Journal of Control, IEEE Control System Letters, 2020



Research Topics

2025年度修士論文研究テーマ

青柳 諒汰 「制御バリア関数に基づく後続車を考慮した分散型車間距離制御」

一谷 柊太 「制約付き最適化に基づく複数台ドローンによる貨物運搬制御」

関和 諒子 「ロボット嗅覚のための昆虫模倣型匂いセンシングシステムの構築」

本多 俊博 「複雑環境下における匂い源探索達成のための異種感覚統合モデルの構築」


2024年度修士論文研究テーマ

伊藤 樹 「カイコガ雄成虫の匂い源探索行動を規範とした切替制御モデルの構築と性能検証」

太田 裕哉 「円錐型制約に基づく安全性を考慮したUAV群による協調貨物運搬制御」

小坂 涼介 「ボロノイ近傍とのデータ共有に基づく環境学習型被覆制御」

小林 美遥 「分散型二次計画法に基づくドローン群の車間距離制御」

笹氣 あおば 「制約付き最適化に基づくカメラ搭載ドローンの可視性維持制御」

里井 隼飛 「PTZカメラ群による円錐型制御バリア関数に基づくターゲット捕捉制御」

守屋 颯 「リザバーコンピューティングを基盤とする昆虫触角を用いた匂い学習システム」


2023年度修士論文研究テーマ

池本 拓未 「バリア関数に基づく吊り荷の揺れ角抑制とUAV間の衝突回避を考慮した協調貨物運搬制御」

岡田 樹 「滑らかな形状を有する障害物に対する接線情報を用いた障害物回避制御」

加藤 圭祐 「クアッドロータの吊り荷運搬における円錐型バリア関数に基づく横揺れ抑制制御」

木下 陸 「ボロノイ近傍とのデータ共有を用いたガウス過程に基づく分散型環境学習および被覆制御」

瀬戸 直樹 「分散型二次計画法に基づく楕円形状二輪車両群の衝突回避制御」