M1関和が「自由行動中の生理応答計測のための昆虫自動追尾装置の開発」というテーマの下、ポスター発表を行いました.
自身の研究成果をわかりやすく人に伝えることの難しさを感じました.
自分の分野に近い発表も多くあり,学ぶことが多かったです.
とても実りの多い学会でした.
M1本多が「昆虫用仮想現実を用いた複雑環境下でのカイコガ雄成虫の匂い源探索行動の解析」というテーマの下、ポスター発表を行いました.
初めての学会で最初は緊張しましたが,会場は非常に賑わっており、発表しやすい雰囲気でした.
卒業論文発表での反省点を活かし,現時点での最大限の力を発揮できたと思います.
また、多くの先生方や学生とのディスカッションを通じて,自身の研究に対する意欲が一層高まりました.
今回の学会発表で得た貴重な経験を活かし,今後の研究にさらに力を注いでいきたいです.
実験に使用しているロボットの開発者の方も発表を聞きに来てくださいました.ありがとうございました!