で示してある部分)は、電子音楽ソフトに入っている楽器の音色が限られていること、
また私自身の技術的限界もあり、
『魏氏楽譜』や『明楽唱号』の情報をそのまま全て反映したものではなく、アレンジを加えています。
「だいたいこんな感じ」という程度でご理解ください。
[復元旋律の一例、MIDI] [説明はこちら]
[復元旋律の一例、MIDI] [説明はこちら]![]() |
![]() |
[『洋峨楽譜』(1898版)の「清平調」の旋律をmidiで聴く]![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 律名 階名 調名 |
黄 鐘 |
大 呂 | 太 簇 | 夾 鐘 | 姑 洗 |
仲 呂 |
蕤 賓 | 林 鐘 | 夷 則 | 南 呂 | 無 射 | 応 鐘 |
| 平調(正声調) | 宮 | 商 | 角 | 徴 | 羽 | |||||||
| 瑟調(下徴調) | 徴 | 羽 | 宮 | 商 | 角 | |||||||
| 清調(清角之調) | 徴 | 羽 | 宮 | 商 | 角 |
| 雲 | 想 | 衣 | 裳 | 花 | 想 | 容 | |
| 唐 | イユン | スヤン | イヽ | シヤン | ハア | スヤン | ヨン |
| 観 | イユン | スヤン | イヽ | シヤン | ハア | スヤン | ヨン |
| 魏 | イユイン | スヤン | イヽ | ジヤン | ハア | スヤン | ヨン |
| 月 | イユン | スヤン | イヽ | シヤン | フハア | スヤン | ヨン |
| 春 | 風 | 拂 | 檻 | 露 | 華 | 濃 | |
| 唐 | チユン | ホン | ヘ | カン | ルウ | ハア | ノン |
| 観 | チヤン | ホン | ヘ | カン | ルウ | ハア | ノン |
| 魏 | チユイン | ホン | フヱ | ハン | ルウ | フハア | ノン |
| 月 | チユン | フヲン | フヱ | ハン | ルウ | フハア | ノン |
| 若 | 非 | 群 | 玉 | 山 | 頭 | 見 | |
| 唐 | ジヨ | ヒイ | ギイン | ヨ | サン | デウ | ケン |
| 観 | ジヨ | ヒイ | キン | ヨ | サン | デウ | ケン |
| 魏 | ジヨ | ヒイ | ギユイン | ヨ | サン | デウ | ケン |
| 月 | ジヨ | ヒイ | ギユン | ヨ | サン | デウ | ケン |
| 会 | 向 | 瑤 | 台 | 月 | 下 | 逢 | |
| 唐 | ホイ | ヒヤン | ヤウ | タイ | エツ | ヤア | ホン |
| 観 | ホイ | ヒヤン | ヤウ | タイ | ヱツ | ヤア | ホン |
| 魏 | ヲイ | ヒヤン | ヤウ | ダイ | エ | ヒヤア | ホン |
| 月 | ホイ | ヒヤン | ヤウ | ダイ | ヱ | ヒヤア | ヲン |
[復元旋律の一例、MIDI]
[復元旋律の一例、MIDI]|
灯火烘春、楼台浸月、良宵一刻千金。錦歩承蓮、彩雲簇仗難尋。 蓬壺影動星球転、映両行、宝珥瑤簪。恣嬉遊、玉漏声催、未歇芳心。 笙歌十里誇張地、記年時行楽、憔悴而今。客裏情懐、伴人閑笑閑吟。 小桃未尽劉郎老、把相思、細写瑤琴。怕帰来、紅紫欺風、三径成陰。 |

[復元旋律の一例、MIDI]| ラー | ソラ | ドー | レー | レー | ミー | ドー | ラド | レー | レー | ミー | レー | ファー | ミレ | ラー | ラー |
| 四 | 合四 | 上 | 尺 | 尺 | 工 | 上 | 四上 | 尺 | 尺 | 工 | 尺 | 凡 | 工尺 | 四 | 四 |
| 滄 | 浪 | 之 | 水 | 清 濁 | 兮、 | 之 | 水 | 清 濁 | 兮、 | 可 | 以 | 濯 | 我 | 纓 足 | 兮 |
![]() |
![]() |
[復元旋律の一例、MIDI]| 絶漠大軍還 | 絶漠 大軍還る | ゼツバク タイグンかえる |
| 平沙独戍間 | 平沙 独戍 間なり | ヘイサ ドクジュ カンなり |
| 空留一片石 | 空しく留む 一片の石 | むなしくとどむ イッペンのいし |
| 万古在燕山 | 万古 燕山に在り | バンコ エンザンにあり |
| ド | ド | ドー | レー | レー | レー | ド | ら | ドー | ドー | ドー | レ | レ | ドー | らー | らー | ドー | らそら | ドー | ドー |
| 絶 | 漠 | 大 | 軍 | 還、 | 平 | 沙 | 独 | 戍 | 間。 | 空 | 留 | 一 | 片 | 石、 | 万 | 古 | 在 | 燕 | 山。 |
[復元旋律の一例、MIDI]
[復元旋律の一例、MIDI]
[復元旋律の一例、MIDI]