ユネスコの無形文化遺産にも登録されている伝統演劇「京劇」を中心とする中国の伝統娯楽芸能 について、明治大学「国際理解イベント Worldwide」の一つとして、観客席と舞台が一体となった、すばらしいイベントになりました。みなさまのおかげです。ありがとうございました!
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) December 14, 2023
Togetter まとめ 「京劇の世界」at 明治大学 on 2023年12月4日 and 12月14日 https://t.co/z92wWuKbrk #Togetter @togetter_jpより
国際連携本部では、学生・教職員及び一般の方の国際理解の向上を目的としたイベントを主催・実施するため、2023年度より「国際理解イベント Worldwide」を発足しました。
開催をするイベント情報は、大学ホームページのトップ画面「イベント一覧」及び公式Twitterアカウントにて公開いたしますので、随時ご確認ください。
第一部 講演会 |
![]() at 明治大学 駿河台キャンパス グローバルフロント1階 グローバルホール 東京都千代田区神田駿河台2丁目1−23 JR御茶ノ水駅から建物までは歩いて3分です。 周辺の地図は「駿河台キャンパスアクセスマップ」をご覧ください。 オンライン併用(Zoom) ※オンラインでのご参加をご希望のかたは、 https://forms.office.com/r/nE25sx223c より、11月30日(木)までにお申し込みください。 講演者 魯大鳴 (明治大学法学部兼任講師) 中国・北京生まれ、京劇俳優。宝塚歌劇団への京劇指導や能との共演など幅広く活躍しており、ワークショップや講座を通して、京劇を広める活動を続けている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第二部 上演会 |
![]() at 明治大学 駿河台キャンパス アカデミーコモン3階 アカデミーホール 東京都千代田区神田駿河台1丁目1 JR御茶ノ水駅から建物の入口までは歩いて3分。入口からホールまでエスカレーターで3分です。 周辺の地図は「駿河台キャンパスアクセスマップ」をご覧ください。 出演 魯大鳴 京劇俳優4名 民族楽器演奏者2名 株式会社オフィス神技 ![]() ![]() 部分的に変更になる可能性もございます。
|
拡散希望 #明治大学 国際理解イベント
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) October 26, 2023
「京劇の世界」 入場無料
講演会:12月4日(月)
上演会:12月14日(木)
上演会では、京劇、二胡、笛子、雑技、変面などの舞台もお楽しみください。詳細はhttps://t.co/MIwYNFw83h pic.twitter.com/oqOEfbujOZ