未来の社会基盤を創り支える
明治大学総合数理学部
ネットワークデザイン学科

Meiji Univ. School of Interdisciplinary Mathematical Sciences, Dept. of Network Design


ネットワークデザイン学科とは? - 学科紹介

ネットワークデザイン学科は、「数学」を専門的に学ぶ学科ではありません。数学や情報技術をつかってモノづくりや社会インフラの問題を解決することを目指す「工学」を学ぶ学科です。

わかりやすい例を挙げると、一般的な理工系での電気電子工学や情報工学などに近い目的をもっています。メーカーやIT企業での技術者、エンジニアとして活躍できる知識や技術を身につけることを目指したカリキュラムになっています。総合数理学部の中では、ネットワークデザイン学科だけが工学系の学科です。

→より詳しい学科紹介はこちらから 

ニュース

2020.7.20
森啓之教授に電気学会フェロー称号が贈呈されました
2020.3.24
博士前期課程1年 野澤汐里さんが光ファイバ応用技術研究会学生奨励賞を受賞しました
2020.3.05
4年生 佐藤尚輝さんが2019年電気学会電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞を受賞しました
2020.3.05
4年生 松本海智さんが2019年電気学会電力・エネルギー部門技術委員会奨励賞を受賞しました
2019.8.19
博士前期課程1年 谷葵衣さんが米日カウンシル渡邉利三寄付奨学金受給者に採択されました
2019.5.23
博士前期課程2年 正角隆治さんが第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2018優秀講演賞と日本土壌動物学会第42回大会優秀ポスター賞を受賞しました
2019.4.25
博士前期課程2年 吉田武尊さんが平成30年電気学会産業応用部門優秀論文発表賞を受賞しました
2019.4.22
博士前期課程2年 小川彰太さんがIEEE PES Japan Joint Chapterの学生論文発表賞と電力技術懇談会の田村記念賞を受賞しました
2019.4.19
博士前期課程修了生 板羽智史さんが電気学会電力系統技術委員会奨励賞を受賞しました
2019.2.25
博士前期課程2年 川口嵩平さんが2018年電気学会産業応用部門大会優秀論文発表賞を受賞しました
2019.1.8
博士前期課程2年 西村典大さんが平成29年電気学会電子・情報・システム部門技術委員会奨励賞を受賞しました
2018.12.25
博士前期課程2年 佐藤繭子さんがSCIS&ISIS2018においてBest Student Presentation Awardを受賞しました
2018.12.20
博士前期課程1年 小川彰太君が国際会議PMAPS2018においてIEEE PES Japan Joint Chapter 学生論文発表賞を受賞しました
2018.10.10
博士前期課程2年 佐藤繭子さんと福山良和教授が国際会議IJCCI2018において Best Poster Awardを受賞しました
2018.5.7
博士前期課程2年 佐藤繭子さんが平成29年電気学会優秀論文発表A賞を受賞しました
2018.5.7
博士前期課程2年 西村典大さんが平成29年電気学会優秀論文発表賞を受賞しました
2018.4.21
菅平セミナーハウスにて、2018年度新入生(入学者数:90名)の合宿を行ないました
2018.2.14
博士前期課程1年 上山晃司さんと加藤勇気さんが第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会でSI2017優秀講演賞を受賞しました
2016.8.1
助教の公募を開始しました(締切:2016年10月5日必着)
2016.6.30
明治大学大学院先端数理科学研究科ネットワークデザイン専攻の設置届出が受理されました
2016.5.14
清里セミナーハウスにて、2016年度新入生(入学者数:101名)の合宿を行ないました
2016.4.1
笠史郎教授(専門分野:光通信システム)が着任しました
2015.12.4
第一期生(3年生)によるEnglish IIIBでのポスター発表会が行なわれました
2015.11.8
ロボットシステムインテグレーション研究室の3年生が、ロボットの自律走行コンテスト「つくばチャレンジ」に出場しました
2015.10.30
学科オリジナルWebページを開設しました

→すべてのお知らせはこちらから 

何を学べるのか? - 授業紹介

  • 数学・物理などの理系基礎科目(物理学も必修科目です)
  • コンピューター・ネットワーク・プログラミングなどの情報技術
  • 電気・通信・制御などのインフラを支える工学基礎
  • 人工知能(AI)や機械学習など社会で活用される数理工学
がカリキュラムの中心です。

→より詳しい授業紹介はこちらから 

1・2年次のゼミナール教育も充実しています。
入学直後の合宿から始まり、企業見学、文章の読み書きやプレゼン、
ミニ卒業研究などを少人数クラスで実施します。

→より詳しいゼミ・イベントの紹介はこちらから 

学科で取り組む研究テーマ - 教員・研究紹介

ネットワークデザイン学科は、大きく分けて「情報系」と「電気系」の教員に分かれますが、互いに関係することで社会のネットワークシステムに関する研究を推進しています。

  • ビッグデータ等の大規模データの高速処理
  • 人工知能(機械学習、データ分析、ロボット)
  • 電力・エネルギーネットワーク
  • 次世代情報通信ネットワーク
などが、主な研究テーマです。

→より詳しい研究紹介はこちらから 

卒業したらどうなるの? - 進路

ネットワークデザイン学科は、「工学」を学ぶ学科です。これまでの卒業生の就職先は、電気・情報系を中心とした業種・職種が多数を占めています。特に、
  • 電機系のメーカー
  • 電力・通信などのインフラ系企業
  • IT業界
などに多数の学生が就職しています。

さらには、学部生のおよそ3割の学生が大学院博士前期課程に進学しています。一般的な工学系学科と同様に、大学院生の評価は高く就職活動は極めて順調です。

→より詳しい進路情報はこちらから 

入学するには? - 入試情報

ネットワークデザイン学科に入学するには、全学部統一入試、一般選抜入試、自己推薦入試などがあります。全学部統一入試4科目型、一般選抜入試の募集定員を特に多く設定しています。

入学後の学びが充実したものになるよう、入学希望される方には、高校までの数学、理科(物理)に興味を持って学習していることを期待しています。

→より詳しい入試情報はこちらから 

キャンパス案内

中野キャンパス

明治大学中野キャンパス
〒164-8525
東京都中野区中野4-21-1
JR中央線快速・総武線、東京メトロ東西線 中野駅北口より徒歩約8分