第68回自動制御連合講演会


2025年11月2日

11月1, 2日に名古屋大学 東山キャンパスで開催された第68回自動制御連合講演会でM1両角が研究発表を行いました.

11月1日から2日にかけて名古屋大学で開催された学会において,「視覚・触覚フィードバックを介した人間とUAVの協調遠隔操作制御」に関する研究を発表いたしました.メカトロニクスシステムの設計・制御・実験に関する事例研究のセッションでの発表で,私にとっては初めてのオーラル形式のプレゼンテーションでした. 初めての形式ということもあり,特に発表時間の調整が難しく,限られた時間の中で必要な内容をバランスよく伝えることの大切さを実感いたしました.一方で,質疑応答ではシステム構成や制御手法に関する質問には落ち着いて対応でき,これまでの準備の成果を感じる場面もありました. その一方で,システムの前提条件や背景を,より聴衆の方々に伝わりやすい形で説明する工夫がまだ不足していたと感じております.技術的な内容を正確に理解していただくためには,説明の順番や抽象度の調整が今後さらに必要だと気付かされました. 今回の経験を踏まえ,今後は制御手法の新規性を追求しつつ,実機実験のシステム開発にも引き続き力を入れ,より価値のある研究成果につなげていきたいと考えております.また,私の所属する研究室は,自分の得意分野を活かしながら新しい挑戦に取り組める環境であり,この恵まれた環境を大切にしながら,研究をさらに深めていきたいと思います.