TAKEMURA.OFFiCIAL / Blog  

お茶の水ハイカラ通信 / Blog- December 2024 -

Tuesday December 31, 2024

今日のリバ

今日はリバを通過して業務室に到着したのである。その後、アメ横で塩じゃけと酢だこを調達したのだが、そういうお店も激減で、ほとんど観光客向けの変な食べ物屋になっている。それを見て、年々いろんな文化的な風物詩が減っていると嘆くのはナンセンス。体言止めがかっこいい。われわれが文化だと思っている作法など、誰かがつくってたかだか50年。自然環境への適応生存だけが本来の文化。そういう用件は聞かなくていい。

そんなわけで、なんでもない2024年が暮れていく。

Monday December 30, 2024

今日のリバ

今日から業務棟は閉館でリバから出入りをしなければならないのであった。通常ルートは7:00開店。業務棟でひどいのは暖房の電源が切られたことなのである。確か、一昨年は暖房入っていたはずだ。どういうことだ、明治大学。誰がこんなアホなルールにしたんや。動かさんかい、暖房を!! 俺は仕事をしとるんじゃ。だいたい世の中は今日が仕事納めやぞ。用件を聞かんかい。

そんなわけで、俺は北大路欣也高倉健八甲田山死の彷徨。天はわれわれを見放した。

Sunday December 29, 2024

今日のリバ

今日はリバに行かず業務室で大掃除に没頭するのだった。完全に没頭である。特に、書架の一番下のパネルを外して掃除機をかけるのだった。虫の死骸、綿ごみ、そしてなぜかフリスクである。そしてそろそろ邪魔になる不要な書籍をガンガン捨てるのだ。10年前には身を軽くし始めるのが人生完了までの道筋だからであった。特に、本や書類は全く不要。そんなもん改めて必要になる可能性は0.01%もない。用件は、捨てよ、だ。

そんなわけで、ギターだけが人生だ。どんどん身を軽くして、去る準備を始めるのだった。

Saturday December 28, 2024

今日のリバ

今日はリには行かないで、オンラインミーティングを粛々とこなすのだった。そしたら、午前中のオンラインミーティングは体調不良で延期になったのだ。俺には体調不良にならないのでどうして人々は体調不良になるのかよくわからんが、まずは素早い復活を祈るのだった。慌てる乞食は貰いが少ないというからな。関係ないか。午後は安定的にオンラインミーティングであった。大掃除は終わらない。用件を聞いてくれ。

そんなわけで、今日はサンセットブルーバード報告だ。先月も日本に居たので比較ができるのだった。東京、今日の陽の出は6:49、陽の入りは16:35であった。昨月の今日の陽の出は6:29で、陽の入りは16:28だったから、朝が20分遅くなり、夜が7分早くなったのだ。南中は11:42で、昼の長さは9時間45分41秒である。人は自然の法則にしたがって生きるのが合理的である。そしてそれは来月もかわらないだろう。

Friday December 27, 2024

今日の大阪学院大学

今日はリバを尻目に殺したから出張するのだ、敬愛する大阪学院大学教授金丸先生との会合へ。というのも、金丸先生とは現在の観光地研究の初期に産出物のフォーマットをおつくり下さるような素晴らしい成果を残されたのだが、引く手数多で、これも尊敬する広島経済大学教授細井先生とのご研究に移られたのであった。とはいえ、成果は金丸先生の著作であり、出版にあたっては許諾が必要である。用件をお伝えなのであった。

そんなわけで、これでたぶん、一件落着。でも続きがあるといいな。

Thursday December 26, 2024

今日のリバ

今日はリバに行かないで明日の出張の準備を怠りなく進めるのだった。説明の資料は全部で4点。ファイルは揃っているか。揃っている。打ち出しはしたか。打ち出し完了。PCに入れたか。デスクトップ上に確認。開いた。オッケイ。プロジェクタのインターフェース。HDMI確認。クリッカー。投入。説明のスクリプトは2時間音読。このあとさらに2時間音読練習しよう。恥ずかしい話をしたらいかんからな。用件を聞こうか。

そんなわけで、明日は早いので、本日はこれにて閉店としよう。

Wednesday December 25, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバは行かないが昨日は臨時休業(休講)日だったそうだ。臨時ということは、急に決まったという意味が含まれる。そば屋が臨時休業するときは、普段は営業しているが、特別に事情があって仕方なしに閉店にします、ということである。しかし、本学の臨時休業は違うのだ。年中行事に含まれている。それは臨時とは言わない。そのかわり俺は今、IIMBから来日しているTirthatanmoy家の送別会に行くのだった。これが臨時。用件はデータベースづくりだった。

そんなわけで、2024年のそこらへんのメリークリスマスは、めでたく大団円を迎えるのだった。

Tuesday December 24, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日こそはリバに行かないが、昨日の窓の開放は、希望、妄想、冤罪だったのだ。窓は修理するのではなく、下調べなのだった。だからまだ窓は開かない。苦しい、息苦しいよう、二酸化炭素中毒になるぞ。下調べでわかったので、このちんけなブログ1285万人の読者に報告するのである。この建物は築45年。だからもう部品がほとんどないのだ。代用部品で何とかするらしい。用件は、今すぐ代用部品を持って来い、だ。

そんなわけのうえに、俺はかみ合わせの悪い先週金曜日に処置した欠け歯をふたたび修繕するのだった。噛めん、食いにくい。

Monday December 23, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバに行くのだ、2024年最後の講義をしに。その前に、2年前に開かなくなった窓の工事があったのだ。やっと開放。すがすがしい空気だ。おはよう千代田。こんにちわ駿河台。お休みお茶の水。その工事のせいで、本来12月25日までギラギラしている俺の窓のイルミネーションを外さねばならなくなったのである。まあ、マレックには送ったので良しとしよう。それも含めてしょうもない人生だ。用件はない。

そんなわけで、下弦の月を眺めながら残り1/3の大掃除で、越年完了なのだった。

Sunday December 22, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバを眺めるだけなのだ。引き籠り活動に入ってようやく具合がいいのだった。先週は講義や会議の合間を縫って、割り込み案件や来年度の仕込み案件を優先したので、研究者本来の仕事が何一つできなかったのだ。今日はずっとPC前である。しかし今週もそこそこなんか活動があって、出たり入ったりするのだった。まず、窓交換と歯医者。そして買い出し大掃除。自然なふりして冬支度である。用件は、NZeTAに部屋の更新である。

そんなわけで太陽が南回帰線をターンし、昼の時間が長くなり始めるこの日、俺は冬眠から目覚めたのだった。大掃除ができそうである。

Saturday December 21, 2024

今日のアッポーストー

今日は絶対にリバには行かないで、サンドーサンドーオモテサンドーアッポーストーに出動するのだ。年内業務を積み残して年越しそばを食ったらあかんのだ。だから俺は界隈のすべての案件を片っ端から片づけていくのだ。今日は不慮の動作をするアッポー製品をジーニャスバーで相談するのだ。修理は自分でできるので、ジーニャスなにーちゃんには用件を聞くだけである。積み残しは大掃除である。傘がないことよりも大掃除である。まだあと10日ある。

そんなわけで、今日は2024年で一番昼が短い日。9時間44分26秒。

Friday December 20, 2024

今日のエアコンの修理がどんどん悪くなっていく

今日はリバには行かないが、どこにも行かないで、大掃除を完了するのだった。嘘です。ウソがばれたので、重要案件を進めるのだった。それはオンラインミーティング。来年の主要活動はすでに今から仕込んでおかねばならないのだ。昨日修理したはがけのかみ合わせが悪いので、月曜日に再び行くのだ。しかし、俺が歯医者を大嫌いなのは、その処置以外のサービスをどんどん吹っ掛けてくるからだ。俺の歯やろ、ほっといてくれ。健康の押し売りをすんな。アホめ。用件を聞くな。

そんなわけで、エアコン暴走の問題が特定。抵抗が焼き切れとる。そして触れば触るほどどんどん悪くなっていく。とうとう空き部屋から部品を取ってくるというあるあるになってもたわ。

Thursday December 19, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバにはもちろんのこと、業務室からも一切出ず、隠れ続ける計画だったのだ。そうしたら、書類業務1件、郵便1件とリバに行ったり通過したりとしっちゃかめっちゃかだったのである。そのうえ、歯が欠けたのだ。歯がけ、はがけ。ヘイヘイヘイヘイ、この時期に虫歯か?! アホめ。痛くないからほっとくか。しかし万が一虫歯なら厄介すぎるので、即ヨヤで歯医者なのだ。今日は予定外の良くない日であった。ちくしょうめ。用件を聞こうか。

そんなわけで、大掃除は進まない。嘘つきでなくなった。よかった。

Wednesday December 18, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバに行かず、ZOOMミーティングで仕事を完遂するのだ。RSAは地域開発系の重要国際研究機関である。来年は5月連休中に開催なので、心おきなく讃美歌13番を流せるのだった。自分ができあがっているつもりになって仲間を見下す出来損ないは、気づけは彼らがワールドクラスになっているので、もう時は遅しなのだった。退職までドメスティックに立場だけの立派さを誤解し続ければいいのだった。用件を聞こうか。

そんなわけで、気分はすっかりお正月。大掃除は20日までに完了する!! オオカミ少年大嘘つきめ!!

Tuesday December 17, 2024

今日の国際的セミナー

今日はリバを尻目に殺したら出動するのだ都営新宿線京王線直通明大前駅北にある明治大学和泉キャンパスへ、講義をするために。今年は、23(月)に講義があるので和泉キャンパス分の講義は終わりではあるが、まだ一足早い仕事納めではないのだった。年明け、明治大学和泉キャンパス火曜日講義が2回もあるのだった。期末試験終了後は、国境を超える高跳びが即待っているので、おたおたしてられへんのだった。用件を聞こうか。

そんなわけだが、今夜はIIMBのRamyaの研究セミナー。バンガロールで受けた熱烈歓迎を東京で返すのだった。お金も払って。

Monday December 16, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバに行かないでいいのだ、講義があっても。というのも、今日はフィールドワークなのだ。午前中に社会活動を1件行って、ポルトポルトガルでの国際学会にエントリーしたのだった。1週間のうち連続する3日の研究日を取れずに論文なんて書けないのに、なぜその技術を使わないのだ。キャンセル、キャンセル、全部キャンセル。自分のメソッドで20年間無為な時間を過ごしたんだろ?! 用件を聞こうか。

そんなわけで2024年最後のフィールドワーク。まじでねえよ、何も。万屋の1軒ぐらいあってもよさそう。悲惨だ。

Sunday December 15, 2024

今日のコールドムーン

今日は昨日は仕事をしたリバには行かず、引き籠り活動を実践するのだった。引き籠りこそ至高。ニート結構。言いたい奴には言わせとけ。まず戒より始めよ。字が違うか。まあいい。人間力の経営学である。トイレ掃除が経営学になるのだから、人間力が経営学になってもそんなに悪くないだろう。もしかしたらそこそこ新しくてモノになるかもしれないのだった。しかしそのためには技術である。技術がない連中は技術を軽んじる。用件を聞こうか。

そんなわけで俺は連続する3日間をPCの前に座り、夜には2024年最後の満月、コールドムーンを見上げて反ワク、親ロシ、Qアノンの滅亡を祈るのだった。

Saturday December 14, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日は9:00にはすでにリバに行ってその後は静かな土曜日を満喫するのであった。今週は先週たてた作業計画がWindows11のピーク7%レベルのシステム割り込みがあって著しく歪んだので、今日はそれを立て直すのだ。今日は来週2件の締め切りのうち、どちらかを終わらせるのだ。そうしたら、来週は積み残し作業を再開できるのだった。今週は割り込み仕事を優先したので、晩飯は食わなかったのだ。そしたら翌朝、目覚めがいいことがわかった。用件を聞こうか。

そんなわけで、ボンビー生活を一層強化し、晩飯は食わないことにしたのだ。どれだけ節約できるか新たな挑戦が始まった。

Friday December 13, 2025

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバを通過し13日の金曜日のジェイソンをやっつける巡回活動を実施するはずだったのだが、ジェイソン退治より重要なZOOM案件があるので今月はジェイソンを野放しにしておくのだった。きわめて危険だが、人々には自衛をお願いしよう。しかし自衛のコツはある。ジェイソンの弱点を知ることである。弱点を攻めよ、は万百に通ずる必殺技なのである。水ではないぞ。溺れることでもない。用件を聞こうか。

そんなわけで、それは、ジェイソンは人気シリーズになってしまって、初期の設定からめちゃくちゃになったので、それを教えてやることなのだった。

Thursday December 12, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバに行かず一つめの仕事を完了するのだった。添付ファイルを送っていっちょ上がるはずだったのだ。しかしまだ終わらぬ。明日の会合のため、資料づくりがあるというのに。それは明朝にしよう。朝は静かで仕事がやりやすいからだ。しかしたいがい気がつくと10:30になっていて、福亭に弁当を調達に行かねばならないのだった。5時間のなんと早いことよ。新幹線のぞみなぞ新大阪まで最速2時間21分。既に往復できとんがん。用件を聞いている暇もない。

そんなわけだが、準備はまだだ。しかしあと16時間ある。用件を聞こうか。

Wednesday December 11, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバは行かないで、俺の月曜日である水曜日を充実に完了するのだ。先週、来月までの活動計画を立てて満足していたのだが、その後、2日間ぐらいで、それらの予定がすべて修正されるような降って沸いた締切が入ってきたのであった。加護野先生なら、締め切りまで3日か、72時間やな、とおっしゃるだろう。それは文字通り72時間キーボードを打つという意味なのだった。用件を聞こうか。

そんなわけだが、加護野先生と違う俺は、今朝ばっちり寝過ごしたのだった。アホです。

Tuesday December 10, 2024

今日のLS7Fから見えた先先月下山してきた冠雪済富士山

今日はリバを尻目に殺したら出動するのだ都営新宿線京王線直通明大前駅北にある明治大学和泉キャンパスへ、講義であるかのように振る舞うために。そして終わり次第、駿河台に戻り、敬愛する同僚の先生方とのお約束をどんどん進めるのだ。それはPCの前に座り、キーボードを叩くことである。それ以外に、どんだけいろんな取材をしていても、データを持っていても、研究にはならない。Stroke keys, and publish it!! 用件を聞こうか。

そんなわけで俺はマジシャン前田知洋指先の奇跡。A4、1ページを18秒で打つ!!

Monday December 9, 2024

今日の熱烈歓迎IIMB

今日はリバに行くのだ。ナマステ、バンガロールから15名の精鋭を本学商学部が受け入れ、光栄なことに、俺はその一つの講義を依頼されたからであった。まずはナマステ、熱烈歓迎の意を全身全霊で表すのだった。そしてカルナータカ州を中心に4州でキラナへの配送供給を事業とするVilcartのケースを、Darden GBSで仕込んだケースメソッドを駆使し、みんなで議論するのだった。さらば買物難民!! 何から何までワールドクラスである。用件を聞こうか。

そんなわけで、バンガロールでも見上げた上弦の月を、今度は東京でIIMBの学生たちと眺め、反ワク親ロシの絶滅を祈るのだった。

Sunday December 8, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバに行かないでMOBTS Oceaniaの出張について、プロセスが進んでいることを敬愛する中京大学坂田先生から報告を受けるのだった。今回は、全予算が中京大学決済なのである。ということは、俺は財布が不要だということである。財布が不要ということは、俺のお金は一銭も出ていかないということである。立替えすら無用なのだ。今日も一銭も使わねえぞ!! これぞ俺が追求して止まないアカデミックナニワ金融道。用件を聞こうか。

そんなわけで俺はとうとう萬田はんになったのだ。玄奘三蔵の大冒険もこれにて大団円であった。

Saturday December 7, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバに行かず実験を行うのだ。俺はカフェイン飲料から白湯に変更したのだ。そしたら守衛の斉藤さんが、白湯ならジンジャーオールを入れて、黒糖溶くのはどうか、とニューな手法をご提案くださったのだった。即採用である。だから俺はジンジャーオールの勉強をしたのであった。抽出はそこそこ難しいのだ。そこでお湯で加熱、乾燥と、何が優れた抽出方法かを探求するのだ。そして敬愛する琉球大学の王先生からいただいた黒糖を投入!! 用件を聞こうか。

そんなわけだが、そこらへんのメリークリスマスが極端に減っているのだ。どないなっとんねん?!

Friday December 6, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバを通過するのだ。そうそれはGを遂行したからである。昨今の得意技は至高の豚汁である。リュージのバスレシピに従って至高の豚汁をつくるのだ。リュージのバズレシピでは、野菜に味噌味をつけるところがポイントである。だから味噌で煮込むのである。しかも灰汁まで吸わせてしまうのである。うまいことにゃうまいが、野菜の高騰が至高の豚汁を直撃で、1食あたり800円近くになるのだった。それは続かん。用件を聞こうか。

そんなわけで俺は、450円ホイコーローに切り替えるのだった。

Thursday December 5, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバには行かないが、昨日は兵站のGで通過したのだった。その際、外出中にエアコンにエラーが出てメンテナンスの方がいらっしゃったのである。風量を強にすると、15分でエラーが出るのである。そして今日もお越しになったのである。なぜだ、なぜ、昨日故障ってわかったんじゃないのか? 中央監視室でも確認されていて、この部屋のエアコンは故障しているのである。わかってんねんやったら、新しい機械を持ってきたらええのだ。なぜだ、なぜ、何度も部屋に来る?! 用件を聞こうか。

そんなわけで、この冬は、着てはもらえぬセーターを寒さ堪えて編んでます、だわ。

Wednesday December 4, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバには行かないで、直近活動の整理をしたのだった。仕事を並べないと、錯乱するからである。まず、9(月)にIIMBを熱烈大歓迎するぞ。準備!! 13(金)には、ジェイソンを成敗するために10冊中3冊の書籍を処理するのだ。準備!! MOBTS Oceaniaのレジストが16(月)。準備!! 紀要の校正が18(水)12:00。準備!! そしてRSAの締切が19(木)。準備!! 1月20日(月)がMOBTSで、24(金)がMOBTS Internationalの締切である。準備!! 30(木)はMMCの締切である。準備!! 用件を聞こうか。

そんなわけで何か一つを速攻で終わらせ、少し安心するべきであった。

Tuesday December 3, 2024

今日のLSから見えた先先月下山してきた富士山

今日はリバを尻目に殺したら出動するのだ都営新宿線京王線直通明大前駅北にある明治大学和泉キャンパスへ、講義をしていることを知らしめるために。今日は講義をしただけでなく、グンジーが後輩たちのために、仕事会社の関係を経験的に解説してくれたのだった。スターバックス飲み物つきである。抹茶フラペチーノやクリスマスキャラメルマキアートはいただけないが、それら飲み飲み、就職活動の乗り切りをリアルに伝えてくれたのだった。ナイスだ。用件を聞こうか。

そんなわけで、12月もはや3日。すべきことが溜まって溜まってどえらいことなので、弁当に切り替え中なのだった。

Monday December 2, 2024

今日のそこらへんのメリークリスマス

今日はリバを尻目に殺して高円寺に出動する上に、さらに秋葉原に行った後に、行って講義もするのだった。そして合間を縫って202研究室にいるTirthatanmoyのためにWIFIを配備するのだった。だからIPとっておけよと言っていたのだ。しかし、それがすぐにできない人々のために、俺がそのあたりを全部やってやるのだった。賢くはないが、用を足すということにおいては、無類の有能さを発揮する。それは俺が徹底的に問題解決志向だからである。素人は戦略を語り、玄人は兵站を語る。避難出口、便所はどこだ、と。用件を聞こうか。

そんなわけで、そこらへんのメリークリスマスが、7年の時を超え、2017年以来の大復活を遂げるのだった。

Sunday December 1, 2024

今日のモネ

今日のリバは尻目にも殺して出動しいの、通過もしいのと、騒がしくも忙しいのであった。今日は御茶ノ水秋葉原御徒町上野と駆け巡り、そして成田飛行場へ客人のお見送りに行くのであった。上野では10年ぐらい前にフェルメール展を見た国立西洋美術館でモネを鑑賞したのであった。俺は絵画のよさは何一つわからないので、モネを見たところで何ら値打ちはないが、ベンに感じるだけでいいんだよ、と言われて、この程度でいいや、と思ったのだった。用件を聞こうか。

そんなわけでクッカバラNZ90は80分遅れで離陸したのだった。