本文へスキップ
明治大学文学部史学地理学科地理学専攻/明治大学大学院文学研究科地理学専攻

高波 紳太郎 たかなみ しんたろうNEWS&FAQ

プロフィール

資格
明治大学文学部助教
専門分野
地形学・自然地理学
研究テーマ
岩盤河川の侵食過程・火砕流台地の地形発達
所属学会
日本地理学会・日本地形学連合・日本地球惑星科学連合・東京地学協会
メールアドレス
croquette0111"at"gmail.com
個人ホームページアドレス
コメント
夏は北海道、冬は九州におります

研究業績

論文

高波紳太郎(2022)後期更新世における肝属平野の地形発達-入戸火砕流堆積物下に埋没する阿多溶結凝灰岩台地の形成.地学雑誌,131-3,317-338.
高波紳太郎(2021)沈堕滝(雄滝)の後退速度.地理学評論,94-2,45-63.
高波紳太郎(2019)異なる時間スケールでみた阿多溶結凝灰岩における遷急点の後退速度.地理学評論,92-3,175-190.
高波紳太郎(2018)大隅半島,阿多溶結凝灰岩における遷急点の形成と後退.地形,39,99-118.
H. Yoshida, Y.S. Hayakawa, S. Takanami, A. Hikitsu, S. Osaka, R. Ishii (2017) Geomorphic Reconstruction of Formation and Recession Processes of Waterfalls of the Kaminokawa River Basin on Osumi Peninsula, Southern Kyushu, Japan. Geographical Research, DOI: 10.1111/1745-5871.12229

報告書等


学会発表

高波紳太郎(2021)沈堕滝の後退による大野川中流域における段丘発達.日本地理学会2021年春季学術大会
高波紳太郎(2020)後期更新世における肝属平野の古地理.日本地球惑星科学連合2020年大会
高波紳太郎(2019)遷急点の後退からみた大隅半島串良川における阿多火砕流堆積以降の下刻過程.日本地球惑星科学連合2019年大会
高波紳太郎(2019)大分県沈堕滝における過去500年間の後退速度.日本地理学会2019年秋季学術大会
高波紳太郎(2019)大隅半島笠野原台地における低位段丘の発達過程.日本地理学会2019年春季学術大会  
高波紳太郎(2017)薩摩半島川辺盆地における遷急点の後退速度.日本地形学連合2017年秋季大会
高波紳太郎(2017)大隅半島雄川流域における阿多溶結凝灰岩の侵食過程.第65回全国地理学専攻学生卒業論文発表大会
吉田英嗣・高波紳太郎・大坂早希・疋津 彰・石井 椋・早川裕弌(2016)大隅半島神ノ川流 域における滝の形成・後退の地形プロセス.日本地理学会2016年春季学術大会
      

受賞等

第10回明治大学大学院長賞  
2018年度駿台史学会賞  
2016年度駿台史学会賞

バナースペース

明治大学地理学教室

明治大学文学部
史学地理学科地理学専攻

明治大学大学院文学研究科
地理学専攻

〒101-8301
東京都千代田区神田駿河台1-1
TEL 03-3296-4545(大学代表)


教室へのご意見・ご質問は
メールにてお寄せください。
geo@meiji.ac.jp