メディア関係

 

【テレビ・ラジオ出演
・フジテレビ「めざまし8」空き家の行政代執行や改正された空家特措法についてコメント、2024.1.24
・NHKスペシャル「まちづくりの未来 〜人口減少時代の再開発は〜」スタジオ出演、2024.1.20
・NHKクローズアップ現代「再開発はしたけれど 徹底検証・まちづくりの“落とし穴”」スタジオ出演、2023.11.21
・ NHKスペシャル「老いる日本の”住まい”」スタジオ出演、2023.10.1
・NHK首都圏放送ネタどり!「急増!“駅前・高層”再開発 家選び・暮らしはどう変わる?」、2023.9.29
・読売テレビ「かんさい情報ネットten」滋賀県野洲市のふるさと納税での空き家の略式代執行についてコメント、2023.7.18
・札幌テレビ「どさんこワイド」で、北海道・上川地方の廃ホテル問題」についてコメント,2003.7.12
・NHK首都圏ナビ「不動産のリアル16~東京 広さ50平方メートルほどの小規模住宅増加 規制の動きも!」コメント、2023.6.30
・テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」、和歌山市の廃墟旅館の略式代執行についてコメント、2023.6.22
・NHK「所さん事件ですよ!」災害と空き家問題、2023.4.13
・朝日放送「正義のミカタ」生出演、京都市空き家税解説など、2023.4.1
・読売テレビ「朝生ワイドす・またん!&ZIP!」空き家問題,2023.1.17
・KBS京都ラジオ/笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ「ほっかほか今朝の聞くサプリ」ゲスト「まちを、あなたを守るすまいの終活」,2022.10.7
・NHKクローズアップ現代「バーゲン・ジャパン 世界に買われる“安い日本”(1)不動産」,ゲストとして生出演、2022.7.26
・NHK日曜討論「各地で梅雨入りへ 災害から命を守るには」,ゲストとして生出演、2022.6.12
・NHKスペシャル「いつ逃げる?どこへ逃げる?~新・全国ハザードマップ 水害リスクを総点検~」2022.6.5放送,専門家としてコメント
・NHK和歌山放送局ギュギュっと和歌山「スプロールする岩出市」に専門家として出演,2021年12月14日放送
・朝日放送「キャスト」(2021年12月2日:関西エリア)、テレビ朝日「スーパーJチャンネル」(12月10日:関東エリア)で、 
 大阪市内にある解決困難な危険空き家問題」について専門家としてコメント
・NHK四国らしんばん(空き家が生まれ変わる!?四国の空き家活用最前線)、2021年10月1日放送、ゲストとして出演
・NHK「おはよう日本」(千葉台風被害と空き家問題),2021年9月10日,専門家としてコメント
・NHK総合「ナビゲーション」(東海・北陸地方),「繁華街が”住む場所”に?~コロナで変貌する”夜の街”」,
 2020年10月30日放送・12月1日全国再放送,専門家としてオンラインコメント
・NHK「クローズアップ現代プラス」,「密着 コロナ禍で揺れる都心の不動産」,2020年10月1日放送,ゲストとして生出演
・NHK首都圏放送「ネタどり!」,「首都大変革 コロナでどうなる? 変わる東京2020」,2020年7月10日放送,ゲストとして生出演
・NHK首都圏放送「ネタどり!」,「首都大改革 変わる東京2020」,2020年1月10日放送,ゲストとして生出演
・NHK「おはよう日本」(千葉の台風被害後の人口流出とコミュニティ問題),2019年12月27日,専門家としてコメント
・NHK「おはよう日本」(空き家の代執行問題),2019年12月3日放送,専門家としてコメント
・NHK「おはよう日本」,「けさのクローズアップ」(空き家の相続放棄問題),2019年8月1日放送,専門家としてコメント
・NHK総合「ナビゲーション」(東海・北陸地方)「売れない貸せない壊せない~空き家対策・新たな壁~」,
 2019年5月31日放送,ゲストとして生出演
・NHK「クローズアップ現代プラス」,「都会のマンションに異変 あなたはどうする」,2019年5月30日,専門家としてコメント
・文化放送「浜美枝のいつかあなたと」,「住まいを終活するとは?」,2019年6月9日放送,ゲスト出演
・NHK「おはよう日本」,「都市部が“限界集落化”?」,2019年3月26日,専門家としてコメント
・BSテレ東 日経モーニングプラス エコノコンパス「住まいを終活する~負動産を生まないために」(2019年2月4日放送),
 専門家として生出演・Inter FM Talking on Sunday「老いた家 衰えぬ街~住まいを終活する」(2018年12月2日(日)・9日(日)
・NHK 首都圏放送「ネタどり!」,「沸騰!タワーマンション~人口減少社会どうなる首都圏」(2018年4月13日放送)
・NHK 「おはよう日本」毛呂山町のコンパクトシティ政策(2018年4月1日放送),専門家としてコメント
・日本テレビ「世界一受けたい授業」,特番『今、日本が危ない!私たちに迫る15の危険!第12位の空き家問題』
 (2017年8月5日(土)放送),専門家として出演
・Inter FM Talking on Sunday「老いる家 崩れる街~住宅過剰社会の末路」(2017年3月5日(日)・12日(日)
・テレビ朝日「ワイド!スクランブル」特集コーナー「廃墟ホテル問題」(2015年4月20日放送)
・NHKスペシャル「ニッポン"空き家列島"の衝撃~どうする?これからの家と土地~」(2015年1月10日放送),専門家として出演

【新聞・雑誌等への寄稿】
・寄稿『コロナ禍と住宅過剰社会:住まいが増えているにもかかわらず、「入手困難さ」が増すジレンマ』ニッポンドットコム,2022.10
  https://www.nippon.com/ja/in-depth/d00835/
・寄稿"Land and Homes and the Japanese: The issue of vacant houses and land with unknown owners today  
-What progress with preparations for closing houses?",外務省の海外発信サイトDiscuss Japan
・寄稿「地方別 都心距離別 空き家予備軍率ランキング」 (空き家にさせない! 実家のしまい方) ,週刊東洋経済 (7013), pp81-83, 2021-10-16
・寄稿「地方別・都心距離別の空き家予備軍率ランキング」、週刊東洋経済、2021年10月16日号、東洋経済新聞社
・連載「ポストコロナの都市政策」、日本経済新聞「やさしい経済学」、2021年1月4日~8回連載
・連載コラム「住まいの終活とまちづくり」,日経グローカル,2020年4月~10月の各月後半6回シリーズ
・「1000字でわかる住宅過剰社会①~④」, 2019年9月30日,10月7日,21日,28日,読売新聞
・「「住まいの終活」のススメ エンディングノートを作ろう」,pp34-35, エコノミスト2019年7月9日号,毎日新聞出版
・日本経済新聞「経済教室」,"既存「使う」支援策充実を"ゆがむ住宅市場(上),2017年10月19日
・共同通信への寄稿(地方紙のオピニオン欄向け配信),2017年4月
・現代ビジネス(ネット雑誌),野澤千絵,日本の住宅が「資産」ではなくなる日~空き家急増という大問題,2016年12月29日,講談社,http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50581
・現代ビジネス(ネット雑誌),野澤千絵,「住宅過剰社会」の末路,2016年11月30日,講談社,http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50276

【新聞・雑誌等インタビュー記事・対談】
・朝日新聞(コメント掲載)、増える空き家、団塊世代の高齢化でさらに 国は税優遇見直し検討、2023年1月15日朝刊
・信濃毎日新聞(コメント掲載),相続登記の義務化 どう備えればいいの?,2022年12月26日
・共同通信(インタビュー),早めに「住まいの終活」を~空き家問題先送りが多発。相続前からの対策が鍵,2022年8月30日配信
・信濃毎日新聞(インタビュー),気候変動対策の課題,2022年4月22日
・読売新聞(熊本支局),九州豪雨の被災地での空き家解体問題にコメント掲載,2022年1月24日夕刊
・共同通信から地方紙への配信記事「深刻化する空き家問題」にインタビュー掲載,2021年12月
・日本経済新聞OPINION 藤井一明氏の「空き家大国に百年の計」の記事において、コメント掲載(2021年11月23日朝刊)
・毎日新聞(宮崎支局)11月21日「肝試しのつもりが本物の遺体発見 廃ホテルはなぜ放置されるのか」にコメント掲載
・北海道新聞(インタビュー),「札幌集中のリアル―過度な都心居住の抑制を」、2021年9月23日
・日経アーキテクチュア(インタビュー)、「先導者が語る職住の境界が溶け合う~”バックアップ”で注目される地方」、
 日経BP社、2021年1月28日号「プロジェクト予報2021」
・読売新聞(長崎・佐世保版)(コメント掲載)、「危険な空き家 倒壊防げ 台風で近隣住宅に被害も」、2020年10月15日
・西日本新聞(コメント掲載)、2020年10月6日
・ウェッジ(コメント掲載)、「高まる豪雨災害リスク 今こそ野放図な宅地開発に歯止めを」、2020年10月号
・読売中高生新聞(コメント掲載),「空き家放置の末」,2020年5月15日
・共同通信(コメント掲載)「解体に税制優遇を」,2020年3月17日配信
・日本経済新聞(コメント掲載)「宇都宮郊外で宅地開発急増 規制緩和廃⽌、駆け込み申請」,2020年2月19日
・週刊東洋経済(インタビュー),「台風19号がもたらした教訓-災害に弱い土地の利用規制を考えよ」,pp 33,2019.11.2号
・季刊 富良野自然塾カムイミンタラ「愚者の質問48(脚本家 倉本聰氏×都市計画研究家 野澤千絵)」, Vol.48,2019年秋
・経済界「老いた家 衰えぬ街~住まいを終活する」,株式会社経済界,2019年6月
・リアルパートナー「注目の書 著者は語る~老いた家 衰えぬ街」,2019年5月
・アエラ「負動産にしない」,pp10-15,朝日新聞出版社,2019年4月22日
・ケアマネージャー「深刻化する「空き家問題」にケアマネができること」,中央法規出版,2019年3月
・日本経済新聞(インタビュー)複眼「東京は持続可能か」,2018年5月22日
・日本経済新聞(インタビュー)限界都市「人口減 街の再設計迫る」,2018年4月27日
・日本経済新聞(インタビュー)限界都市「市街地再開発、かすむ「公共」,2018年3月20日
・The Japan News , Chie Nozawa "Opinion & Analysis - Rising costs of excessive residential supply", March 6, 2018
・読売新聞(インタビュー)"Wachers(専門家の経済講座)"、「住宅過剰社会 膨らむツケ」,2018年2月14日
・日刊建設工業新聞(インタビュー)「シリーズ国のかたちを考える~空き家対応 業界が中間組織構築を」,2018年5月7日
・日本経済新聞(コメント掲載)「東京郊外、空き家でスポンジ化」,2017年12月4日夕刊
・日本住宅新聞(インタビュー)「まちが維持されなければ住宅の資産価値は上がらない」, 2017年11月5日号
・朝日新聞「負動産の時代第5回」(インタビュー)「「つくる」から「使う」政策に」,2017年10月15日
・朝日新聞朝刊埼玉版(インタビュー)「民間に任せず各市町村が計画を」,2017年10月12日
・機関紙『国づくりと研修』特集企画「対談「饗庭伸×野澤千絵:まちづくり・都市計画から考えるこれからの空き家対策」,国づくりと研修138号,pp6-11,2017年9月,(一財)全国建設研修センター
・朝日新聞朝刊(コメント掲載)「増え続ける空き家」,2017年7月5日
・日本経済新聞朝刊埼玉版(東洋大学の演習の取り組み紹介)「毛呂山町 産官学で立地適正化推進」,2017年6月23日
・朝日新聞朝刊神奈川県版(コメント掲載)「陰る中核市の選択6.25横須賀市長選(上)~老いゆく街 細る谷戸」,2017年6月20日
・毎日新聞オピニオン(インタビュー掲載)「そこが聞きたい~空き家問題」,2017年5月29日
・一戸建ての選び方がわかる本(インタビュー掲載)「立地&政策」p10-11,「人気の街=住みやすい街ではありません」p59,株式会社晋遊舎,2017年6月1日 ・オウチーノ(インタビュー掲載)「止まらない人口減、増え続ける家」
・新建ハウジング(インタビュー記載)「住宅過剰社会から今こそ脱皮をはかろう 再構築の主導は地域工務店から」,2017年1月20日号,新建新聞社
・特別対談「藻谷浩介×野澤千絵:空き家大国ニッポンの現実」、pp2-7,講談社読書人の雑誌「本」,2017年3月
・鼎談「まちなか公共施設の可能性と展望~工藤和美×野澤千絵×菅原靖雄」,CITY in CITYVol.29,pp3-12,公益社団法人全国市街地再開発協会,2017年3月25日
・日本経済新聞(コメント掲載)「空き家対策にジレンマ~住宅政策で増える予備軍」,2017年3月15日朝刊5面 ・日本経済新聞(コメント掲載)「300自治体まち集約」,2017年3月4日土曜版1面
・週刊東洋経済(コメント掲載)「持ち家が危ない」,pp32,2017年1月28日号
・月刊ガバナンス(インタビュー掲載),著者に聞く「老いる家 崩れる街~住宅過剰社会の末路」,pp133ぎょうせい,2017年1月号