合同ゼミについて

昨年に引き続き, 首都大学東京の鈴木研究室明治大学理工学部数学科の宮部研究室との合同ゼミを行います.

日時

2016年2月18日(木) 9:30-17:45

場所

明治大学生田キャンパス第二校舎A館3階A302

生田キャンパスまでのアクセスマップキャンパスマップを参考にお越しください.生田駅から徒歩15分程度.駅改札(南口)を出て左折,直進して左側に踏切があるところで右折します.橋を渡り終えて左折してください.直進すると3分ほどでが右側に地域産学連携研究センターが見えます. その建物に入り,エスカレーターで一番上まで進んでください.直進した後,道を右側の道を直進します.そのまま直進して右側にサンクスが見えたら左折してください.直進するとA館に着きます.

プログラムと発表の概要

プログラムと発表の概要(2月16日版)

招待講演

鈴木登志雄(首都大学)ブール木探索のコストの極値問題,概要

問い合わせ

明治大学理工学部数学科,宮部賢志まで.miyabe@meiji.ac.jpです.

感想

発表する機会がなかなかない自分にとって、大変勉強になった合同ゼミでした。数学の分野でどのような発表をすべきか試行錯誤を繰り返す過程は良い経験であり、また自分の発表にはとても多くの問題や反省点が見つかり、とても実りのあった合同ゼミだと思います。さらに、自分の触れていない分野の発表を聞く事でいろいろな数学を学ぶ事が出来ました。このような機会は大切にしていこうと思います。

初めて合同ゼミに参加させていただき、自分の研究内容を発表することや他の方々の研究内容を聞くことができて貴重な体験でした。自分な研究内容をどのように説明すればいいか分からず、自分なりに工夫として例をたくさん挙げて分かりやすくしたつもりでした。しかしスライドの内容や合同ゼミなどで時間をかけすぎてしまい、スライドや説明の仕方がまだまだ不十分だったなと思います。 首都大学東京の方々の研究内容を聞いて、自分とは異なる分野の研究内容を聞くことができとても興味深かったです。知らなかった分野や他の方々と自分の研究内容との繋がりを知り、数学の様々な使われ方に感動しました。 このような貴重な体験ができて本当に良かったと思います。またこのような機会を行って頂きたいです。

初めて他の大学の研究室と合同でゼミをすること、そしてゼミで自分が学んできたことを発表することを経験しました。他の方々はいったいどのような数学を学んでいるのか、理解できない部分も多くありましたがそのような話を色々聞くことができて良い刺激になったと思います。また、限られた時間内でいかに要点をまとめてスムーズに発表をすることができるか、その難しさも痛感しました。 また、宮部研究室の学生代表として色々と合同ゼミの準備をする経験もさせていただきました。動き始めるのが遅く、他の方々に色々迷惑もかけてしまいましたが、この失敗も今回のゼミで学べたことの一つだと思います。 今回のゼミでは様々なことが勉強できました。これらを今後生かせていけたら良いなと思います。

今回の合同ゼミで同じゼミの同期や先輩がどんなことを研究・勉強しているかを垣間見る ことができ、他大学の院生の発表を聞けました。今後の自分の研究・勉強内容の発表のた めのよい経験となりました。他人の発表を聞くことで発表の仕方や自分の知らない数学の 一部を知ることができ、とても有益な合同ゼミとなりました。今回の経験を自分の糧にし て数学の研究・勉強を続けていきたいです。

合同ゼミでは卒業研究の発表をするができ、自身の学んだことを再確認することが出来ま した。また、私の研究と同じテーマの発表があり、自身の理解と比較することができたた め、非常に良い機会を得ることができました。計算可能性理論に関する発表では、自分が 学ばなかった部分に関する興味深い内容を得ることができ、この分野に更に興味を抱くこ とが出来たため、今後も学んでいきたいと思いました。

2015年2月合同ゼミ

ページのトップへ戻る