本文へスキップ

光通信工学研究室 中村守里也

光通信工学研究室のホームページへようこそ。

WHAT'S NEWnews

2024.03.26
卒業式・学位授与式。
2024.03.04〜2024.03.08
電子情報通信学会総合大会(広島大)において伊藤君、山本君、Gu君が研究成果を発表。写真は現地での壮行会(鍋、牡蠣、他)。

会議の合間に見学した原爆ドーム、広島平和記念資料館、嚴島神社、広島市環境局中工場、etc.
2023.12.18
忘年会@向ヶ丘遊園。
2023.11.29〜2023.12.01
国際会議ICETC2023(札幌)において、生田君が研究成果を発表。Student Presentation Awardを受賞。
2023.11.04
第9回研究室OB会@新宿。対面で行うのは4年ぶり。
2023.10.16〜2023.10.18
国際会議ISCIT2023(Sydney, Australia)において伊藤君が研究成果を発表。
2023.09.12〜2023.09.15
電子情報通信学会ソサイエティ大会(名古屋大)において生田君と伊藤君が研究成果を発表。写真は現地での壮行会(手羽先、みそかつ、他)。総合数理学部から参加した学生も一緒に。
2023.08.09
春学期打上げ。

打上げの後、花火大会を観賞(狛江・多摩川花火大会)。
2023.07.02〜2023.07.06
国際会議OECC2023(Shanghai, China)において生田君が研究成果を発表。写真はBanquetにて、総合数理学部から参加した学生も一緒に。

上海ビル群を外灘から。平日の夜9時にものすごい人ごみ。
2023.05.15
新ゼミ生の歓迎会@向ヶ丘遊園。
2023.03.26
卒業式・学位授与式。迅也君が大学院長賞を受賞。
2023.03.01〜2023.03.02
電子情報通信学会PN研究会学生ワークショップ(沖縄県那覇市)において、生田君、中村(迅)君、伊藤君が研究成果を発表。
2022.12.23
忘年会@新宿。対面での飲み会は、3年ぶり。
2022.11.29〜2022.12.01
国際会議ICETC2022(早稲田大)において、生田君と中村(迅)君が研究成果を発表。生田君がStudent Presentation Awardを受賞。
2022.10.29
第8回研究室OB会@オンライン。
2022.08.29〜2022.08.30
電子情報通信学会PN研究会(北海道富良野)において、生田君と中村(迅)君が研究成果を発表。
2022.07.03〜2022.07.06
国際会議OECC/PSC2022(富山国際会議場)において中村(迅)君が研究成果を発表。2年半ぶりの出張。
2022.05.30
新ゼミ生の歓迎会@オンライン。
2022.03.26
卒業式・学位授与式。3年ぶり。
2021.12.21
忘年会@オンライン。
2021.10.30
第7回研究室OB会@オンライン。
2021.06.21
新ゼミ生の歓迎会@オンライン。
2020.12.22
忘年会@オンライン。
2020.11.07
第6回研究室OB会@オンライン。
2020.10.04〜2020.10.08
国際会議OECC2020(Taipei, Taiwan (Online))において生田君、黒川君、中川君が研究成果を発表。黒川君がBest Poster Paper Awardを受賞。
2020.08.07
研究室で初めてのZoom飲み会(新ゼミ生歓迎会・春学期打上げ)。
2020.07.20
新ゼミ生の配属、Zoomで初顔合わせ。
2020.02.01〜2020.02.06
国際会議SPIE Photonics WEST(San Francisco, California, USA)において京野君、生田君、黒川君、中川君が研究成果を発表。

Golden Gate Bridge。
2019.12.20
忘年会@向ヶ丘遊園。
2019.11.02
第5回研究室OB会@新宿。
2019.09.30
研究室の集合写真を撮影。
2019.09.20
秋学期スタート。研究室でお好み焼き(今年2回目)。
2019.08.29〜2019.08.30
電子情報通信学会OCS研究会(釧路)において、京野君が研究成果を発表。

釧路湿原。
2019.08.09
研究室、春学期打上げ@登戸。
2019.07.07〜2019.07.11
国際会議OECC2019(福岡)において大塚君、黒川君、中川君が研究成果を発表。写真は発表前の壮行会(水炊き)。

百道浜。室見川。福岡ドームはソフトバンクの勝利。
2019.06.20〜2019.06.21
電子情報通信学会OCS研究会(盛岡)において、大塚君と生田君が研究成果を発表。
2019.06.17
新ゼミ生の歓迎会@生田。
2019.05.31
NHK放送技術研究所を見学。
2019.03.26
卒業式・学位授与式。

謝恩会・追いコン@新宿。
2019.01.17〜2019.01.18
電子情報通信学会OCS研究会(石垣島)において福本君が研究成果を発表。
2018.12.21
忘年会@登戸。
2018.11.10
第4回研究室OB会@新宿。
2018.10.19
通信伝送グループの4研究室合同で院生・卒研生の中間発表会。フランスISEPよりProf. Vladimirescuを迎えて。
2018.10.15
研究室の集合写真を撮影。
2018.09.23〜2018.09.27
国際会議ECOC2018(Roma, Italy)において京野君と大塚君が研究成果を発表。

会議の合間に見学したコロッセオ、サン・ピエトロ大聖堂、パンテオン、トレヴィの泉、etc.
2018.09.19
新ゼミ生の歓迎会@登戸。
2018.09.11〜2018.09.14
電子情報通信学会ソサイエティ大会(金沢大)において大塚君と京野君が研究成果を発表。写真は前日の壮行会(寿司)。
2018.08.06
研究室、春学期打上げ@生田。
2018.07.02〜2018.07.06
国際会議OECC2018(Jeju, Korea)において研究成果を発表。写真は現地での壮行会(焼肉)。
2018.06.23
研究室第一期生の今村君が結婚一番乗り。おめでとう。
2018.03.26
卒業式・学位授与式。

謝恩会・追いコン@新宿。
2018.01.29〜2018.01.30
電子情報通信学会OCS研究会(愛媛大)において大脇君が研究成果を発表。写真は帰りに寄った道後温泉。
2017.12.22
忘年会@研究室。
2017.12.02
第3回研究室OB会@新宿。
2017.11.17
NTT技術史料館を見学。
2017.10.06
通信伝送グループにおける院生、卒研生の中間発表。
2017.09.25
研究室の集合写真を撮影。
2017.09.19
新ゼミ生の歓迎会@登戸。
2017.07.31〜2017.08.04
国際会議OECC2017(Singapore)において研究成果を発表。写真は現地での壮行会(チリクラブ)。

会場のSands Expo and Convention Centre。マーライオンから。
2017.06.15〜2017.06.16
電子情報通信学会OCS研究会(秋田大)において住本君が研究成果を発表。
2017.03.26
卒業式・学位授与式。

謝恩会・追いコン。
2017.03.22〜2017.03.25
電子情報通信学会総合大会(名城大)において研究成果を発表。写真は前日の壮行会(鶏鍋)。
2017.02.24
通信伝送グループの卒研発表会。発表の後は懇親会。
2016.12.20〜2016.12.21
電子情報通信学会 光通信システムシンポジウム(三島)において中村(遼)君と大脇君が研究成果を発表。
2016.12.10
第2回研究室OB会、兼忘年会@新宿。
2016.11.23
NTT物性科学基礎研究所を見学。
2016.10.22
通信伝送グループにおける院生、卒研生の中間発表。

懇親会。
2016.10.10
研究室の集合写真を撮影。
2016.09.20〜2016.09.23
電子情報通信学会ソサイエティ大会(北海道大)において大里君と大脇君が研究成果を発表。写真は前日の壮行会(ジンギスカン)。
2016.09.09〜2016.09.10
ゼミ合宿@山中湖。

夜は懇親会。
2016.07.03〜2016.07.07
国際会議OECC2016(新潟)において中村(遼)君、大里君、大脇君が研究成果を発表。写真は発表前の壮行会(@五郎)。
2016.05.22〜2016.05.25
国際会議ISCAS2016(Montreal, Canada)において大里君、柏木君、村上君が研究成果を発表。写真は空港にて。
2016.04.25
新ゼミ生の歓迎会。
2016.04.24
JAXA調布航空宇宙センターと(国研)電子航法研究所を見学。
2016.04.11
新ゼミ生が10名、研究室に配属。
2016.03.26
卒業式・学位授与式。
2016.03.15〜2016.03.18
電子情報通信学会総合大会(九州大)において大里君と小原君、大脇君が研究成果を発表。写真は前日の壮行会(水炊き@新三浦)。
2015.12.21
忘年会@生田。
2015.10.23
(国研)情報通信研究機構(NICT)を 見学。人工衛星と地上の間の光通信を実現する口径1.5m大型望遠鏡。
2015.10.16
通信伝送グループの4研究室合同で院生・卒研生の中間発表会。
2015.09.21
第1回研究室OB会@登戸。
2015.09.21
研究室の集合写真を撮影。
2015.09.07〜2015.09.11
国際会議NUSOD2015(Taipei, Taiwan)において中村(遼)君が研究成果を発表。

夜のJiufen。
2015.07.13〜2015.07.15
国際シンポジウムISUPT/EXAT2015(京都)において中村(遼)君が研究成果を発表。
2015.06.28〜2015.07.02
国際会議OECC2015(Shanghai, China)において小池君の研究成果を発表。
2015.06.07〜2015.06.10
国際会議NEWCAS2015(Grenoble, France)において研究発表。
2015.05.18
新ゼミ生の歓迎会。OBも二人参加してくれました。
2015.04.10
新ゼミ生が8名、研究室に配属。
2015.03.26
卒業式・学位授与式。
2015.03.10〜2015.03.13
電子情報通信学会総合大会(立命館大)において小池君と今村君が研究成果を発表。写真は前日の壮行会。
2015.02.26
卒研発表会。発表の後は懇親会。
2014.11.27
(独)情報通信研究機構(NICT)を 見学。触覚VR(ヴァーチャル・リアリティ)を体験。

クリーンルームの見学。
2014.10.31
フランスISEPよりProf. Angelを迎えて、通信伝送グループの中間発表。院生、卒研生のポスター発表の後、Prof. Angelよりご講演を頂きました。
2014.08.19〜2014.08.20
ゼミ合宿@外房。
2014.05.30
NHK放送技術研究所を見学。写真は入口にいたどーもくん。
2014.05.19
新ゼミ生の歓迎会を開催。
2014.04.10
新ゼミ生が9名、研究室に配属。          
2014.01.20
研究室の集合写真を撮影。
2013.12.20
通信伝送グループの研究室(井家上研究室、関根研究室、和田研究室、中村研究室)における中間発表。発表の後は懇親会。
2013.04.22
新ゼミ生と最初のミーティング。ミーティングの後は皆でお弁当。
2013.04.09
新ゼミ生が10名、研究室に配属。
2013.04.01
光通信工学研究室(Optical Communications Lab.)を開設。

光通信工学研究室

〒214-8571
神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1
明治大学 生田キャンパス

TEL: 044-934-7326
E-Mail:
OptCommLab[at]gmail.com