Member

2024年度メンバー紹介

中村先生
担当教員 中村 孝博 TAKAHIRO NAKAMURA

研究テーマ: 生体リズム全般
趣味・特技: ゴルフ・テニス
 ひとこと: Little things make big things happen.

⇒ 業績など詳しくはこちら


渡辺先生の写真
客員研究員 渡辺 和人 KAZUTO WATANABE

研究テーマ:視交叉上核における概日リズム発振メカニズム
趣味・特技:楽器演奏、音楽鑑賞
ひとこと:悠々自適

直井さんの写真
研究支援員 直井 実穂 MIHO NAOI

研究テーマ:大腸ガンモデルマウスの作製
趣味・特技:動物飼育
ひとこと:犬が飼いたい

   
杉山の写真
PD 杉山 瑞輝 MIZUKI SUGIYAMA

研究テーマ:AVPニューロンの特異的遺伝子KOマウスの行動解析
趣味・特技:ゲーム全般、YouTubeみること、カラオケ
ひとこと:コツコツ頑張る


田知本の写真
M1 田知本 奨  SHO TACHIMOTO

研究テーマ:大学生における睡眠の量・質と日光浴量・時間との相関関係の検討
趣味・特技:料理、 野球
ひとこと:ピッチャーやってます。仕事は投げ出さず頑張る。

倉垣の写真
M1 倉垣 杏樹  ANJU KURAGAKI

研究テーマ:SCN₋OVLT portal systemの機能
趣味・特技:コーヒー、Kpop、プリン作り
ひとこと:がんばります。


木村 光樹の写真
学部4年 木村 光樹  MITSUKI KIMURA

研究テーマ:雌性生殖機能に対する概日情報入力の生理学的検討(AVPの機能)
趣味・特技:ロック・ラップ鑑賞、映画・絵画鑑賞
ひとこと:変なものが好きです。

脇田 橘平の写真
学部4年 脇田 橘平  KIPPEI WAKITA

研究テーマ:ホップ抽出物及びエルゴチオネインが概日リズムに与える影響
趣味・特技:大谷翔平(野球観戦)、ゲーム
ひとこと:ファミマしか勝たん!!!

鈴木 咲音の写真
学部4年 鈴木 咲音  SAKINE SUZUKI

研究テーマ:雌性生殖機能に対する概日情報入力の生理学的検討(VIPの機能)
趣味・特技:絵、動画見ること
ひとこと:がんばります

小國 由子の写真
学部4年 小國 由子  YUKO OGUNI

研究テーマ:概日時計中枢SCNに対する加齢の影響(Per1-luc)
趣味・特技:アニメ鑑賞、カラオケ、K-POP
ひとこと:夜行性です

竹中 綺星の写真
学部4年 竹中 綺星  KIRARA TAKENAKA

研究テーマ:Mini scopeによる視交叉上核神経活動の検出
趣味・特技:音楽を聴くこと、寝ること
ひとこと:常に食べているか食べる準備中

越尾 亮介の写真
学部4年 越尾 亮介  RYOSUKE KOSHIO

研究テーマ:Per1欠損マウスにおけるウルトラディアン温度サイクルの影響
趣味・特技:YouTubeを見ること
ひとこと:回転寿司すき!一緒に楽しもう!


学部3年 古川 琉誠 RYUUSEI KOGAWA

研究テーマ:雌性生殖機能におけるSCN時刻情報伝達メカニズムの解明
趣味・特技:ゲーム、ライブ鑑賞
ひとこと:よろしくお願いします!

学部3年 齋藤 雄太 YUUTA SAITOU

研究テーマ:時計遺伝子の欠損が大腸がんの発生や進行に与える影響
趣味・特技:釣り
ひとこと:一つ一つ丁寧に頑張ります

学部3年 手島 望 NOZOMI TESHIMA

研究テーマ:ヒトにおける日光浴と概日リズムの相関とMRI
趣味・特技:音楽鑑賞、ゲーム
ひとこと:多趣味です

学部3年 香川 晴海 HARUMI KAGAWA

研究テーマ:冬眠・休眠・光周反応に対する概日情報入力の生理学的検討
趣味・特技:楽器演奏、ゲーム
ひとこと:規則正しい生活したい

Copyright (C) 2015 Lab. of Animal Physiolosy, Meiji University. All Rights Reserved.