HOME > 仏典の庵 > このページ

 無量義経
MURYŌGI KYŌ / The Infinite Meanings Sutra

[English Translation]
最新の更新2023年5月5日  最初の公開2020-12-25
[概説] [漢字だけの原文] [読みかた、英訳など] [中国語の発音]


概説

  『無量義経』は、釈迦が無量義つまり「無限の数量の、いろいろな意味」を説いたお経、というタイトルの漢訳仏典である。中天竺(ちゅうてんじく。中部インド)出身の曇摩伽陀耶舎(どんまかだやしゃ Dharmagatayaśas)が、西暦481年に、広州の朝亭寺で梵文(サンスクリット語)から訳出したとされる。
 本来は独立した経典のはずだが、中国や日本などの伝統仏教では『法華三部経』の一つに位置づけられ、釈迦が『法華経』を説く直前に聴衆にむかって説いたオープニングの経典「開経」、いわば序説と見なされてきた。その理由は、
★『法華経』序品第一に、「無量義」という名の謎の大乗経典が出てくること。
 鳩摩羅什訳『法華経』序品第一に「是時日月燈明佛。説大乘經。名無量義教菩薩法佛所護念。説是經已。即於大衆中結加趺坐。入於無量義處三昧。」「時佛説大乘、經名無量義」云々とある。
 中国人は、この「無量義」
★『無量義経』本文に「四十余年未顕真実」(し/じゅう/よ/ねん/み/けん/しん/じつ)という文言があること。
 「じつは私・釈迦は、今まで四十年余りのあいだいろいろなお経を説いてきたが、あえて真実はいままで説かなかった」という趣旨のこの言葉は、天台智(てんだい・ちぎ、538年-598年)が「五時八教」説で主張した「釈迦は在世中にさまざまな経を説いたが、最後に、最も重要な真実を『法華経』として説いた」という説と合致する。
などである。
 日本の平安時代末の古典『梁塵秘抄』にも、『無量義経』のありがたさを詠んだ今様(いまよう)が収録されている。
無量義経に莟む花 霊鷲の峰にぞ開けたる
三十二相は木実にて 四十二にこそ熟りにけれ

ムリョウジュキョウにツボむハナ リョウジュのミネにぞヒラけたる
サンジュウニソウはコノミにて シジュウニにこそナりにけれ
 霊鷲山(りょうじゅせん)、三十二相、四十二品(「仏は四十二品の無明と申す闇を破る妙覚の仏なり」――日蓮「法蓮抄」)は仏教用語。
 近代の仏教梵語学者の荻原雲来(おぎはら・うんらい 1869-1937)は『無量義経』の内容や訳語を研究したうえで、インドではなく中国で作られたという中国撰述説を提起した。以来、学界では中国撰述説が有力である。
 とはいえ、仏教学者の三友健容(みとも・けんよう)がインド撰述説を主張したように(論文「『無量義経』インド撰述説」、『宮崎英修先生古稀記念:日蓮教団の諸問題』、平楽寺、1983年)、中国撰述説に反対する学者もいる。


漢字だけの原文

The Infinite Meanings Sutra(Taishō Volume 9, Number 276)
『大正大蔵経』第9巻276 『無量義経』徳行品第一 pp.384-385
大哉大悟大聖主 無垢無染無所著 天人象馬調御師 道風徳香薫一切
智恬情泊慮凝静 意滅識亡心亦寂 永断夢妄思想念 無復諸大陰界入
其身非有亦非無 非因非縁非自他 非方非円非短長 非出非没非生滅
非造非起非為作 非坐非臥非行住 非動非転非閑静 非進非退非安危
非是非非非得失 非彼非此非去来 非青非黄非赤白 非紅非紫種種色

『大正大蔵経』第9巻p.385の脚注の校訂によると、本によっては、
「智恬情泊慮凝静」を「智恬情慮凝静」に
「永断夢妄思想念」を「永断夢思想念」に
「非方非円非短長」を「非方非円非長短」に
作る。
 日本の伝統仏教では、最澄の『注無量義経』以来、「無復諸大陰界入」を「無復諸大陰入界」に作る。


読み方、英訳(English Translation)など

 原漢文、真読(字音直読)、訓読(漢文訓読による読み下し文)、英訳など。
 英訳(English Translation)は、
https://www.bdkamerica.org/product/tiantai-lotus-texts/(閲覧日2023年5月3日)より引用
  1. 大哉大悟大聖主 dai zai dai go dai shou shu
    だい/ざい/だい/ご/だい/しょう/しゅ
    大いなるかな 大悟 大聖主
    Great One! Most Venerable Fully Awakened Master!
  2. 無垢無染無所著 mu ku mu zen mu sho jaku
    む/く/む/ぜん/む/しょ/じゃく
    垢無く 染無く 所著なし
    You are without stain, contamination, or attachment!
  3. 天人象馬調御師 ten nin zou me jou go shi
    てん/にん/ぞう/め/ぢょう/ご/し
    天・人・象・馬の調御師
    Nurturer of human and heavenly beings! Tamer of elephants and horses!
  4. 道風徳香薫一切 dou fuu toku kou kun it sai
    どう/ふう/とく/こう/くん/いっ/さい
    道風 徳香 一切に薫ず
    You infuse the fragrance of virtue into all things by means of the winds of the Way!
  5. 智恬情泊(怕)慮凝静 chi ten jou baku ryo gyou jou
    ち/てん/じょう/ばく/りょ/ぎょう/じょう
    智 恬(しず)かに 情 泊/怕(しず)かに 慮凝静なり
    And -- volition extinguished, discriminations set aside -- likewise tranquil in mind.
  6. 意滅識亡心亦寂 i metsu shiki mou shin yaku jaku
    い/めつ/しき/もう/しん/やく/じゃく
    意 滅し 識 亡じて 心 亦た寂なり
    You are serene in wisdom, calm in emotion, composed in deep reflection,
  7. 永断夢妄思想念 you dan mu mou shi sou nen
    よう/だん/む/もう/し/そう/ねん
    永く夢妄の思想念を断じ
    You have forever cast away delusive ideas, reflections, and thoughts?
  8. 無復諸大陰界入 mu bu sho dai on kai nyuu
    む/ぶ/しょ/だい/おん/かい/にゅう
    復(ま)た 諸大陰界入 無し
    No more to become entangled in all the facets of existence.
    ※日本の伝統仏教の経本では「陰入界(おん/にゅう/かい)」。
  9. 其身非有亦非無 go shin hi u yaku hi mu
    ご/しん/ひ/う/やく/ひ/む
    其の身は 有に非ず また無に非ず
    What you embody is not existing, and yet not nonexistent;
  10. 非因非縁非自他 hi in hi en hi ji ta
    ひ/いん/ひ/えん/ひ/じ/た
    因に非ず 縁に非ず 自他に非ず
    Is neither direct nor indirect cause; has no sense of self or other;
  11. 非方非円非短長 hi hou hi en hi tan chou
    ひ/ほう/ひ/えん/ひ/たん/ちょう
    方に非ず 円に非ず 短長に非ず
    Is neither square nor round; is not brief or long;
  12. 非出非没非生滅 hi shutsu hi motsu hi shou metsu
    ひ/しゅつ/ひ/もつ/ひ/しょう/めつ
    出に非ず 没に非ず 生滅に非ず
    Neither appears nor disappears; is without origination or cessation;
  13. 非造非起非為作 hi zou hi ki hi i sa
    ひ/ぞう/ひ/き/ひ/い/さ
    造に非ず 起に非ず 為作に非ず
    Is neither created nor self-arisen, nor is it produced;
  14. 非坐非臥非行住 hi za hi ga hi gyou juu
    ひ/ざ/ひ/が/ひ/ぎょう/ぢゅう
    坐に非ず 臥に非ず 行住に非ず
    Neither sits nor lies down; does not walk or stand;
  15. 非動非転非閑静 hi dou hi ten hi gen jou
    ひ/どう/ひ/てん/ひ/げん/じょう
    動に非ず 転に非ず 閑静に非ず
    Neither moves nor turns; is not static or idle;
  16. 非進非退非安危 hi shin hi tai hi an ki
    ひ/しん/ひ/たい/ひ/あん/き
    進に非ず 退に非ず 安危に非ず
    Neither advances nor retreats; is not imperiled or secure;
  17. 非是非非非得失 hi ze hi hi hi toku shitsu
    ひ/ぜ/ひ/ひ/ひ/とく/しつ
    是に非ず 非に非ず 得失に非ず
    Neither is, nor is not; has no gain or loss;
  18. 非彼非此非去来 hi hi hi shi hi ko rai
    ひ/ひ/ひ/し/ひ/こ/らい
    彼に非ず 此に非ず 去来に非ず
    Is neither here nor there; does not come or go;
  19. 非青非黄非赤白 hi shou hi ou hi shaku byaku
    ひ/しょう/ひ/おう/ひ/しゃく/びゃく
    青に非ず 黄に非ず 赤白に非ず
    Is neither blue nor yellow; is not red or white;
  20. 非紅非紫種種色 hi ku hi shi shu ju shiki
    ひ/く/ひ/し/しゅ/じゅ/しき
    紅に非ず 紫種種の色に非ず
    Is not crimson, is not purple or multicolored;


中国語の発音 簡体字とピンイン(简体字 / 拼音)

  1. 大哉大悟大圣主 / dà zāi dà wù dà shèng zhǔ
  2. 无垢无染无所著 / wú gòu wú rǎn wú suǒ zhuó
  3. 天人象马调御师 / tiān rén xiàng mǎ diào yù shī
  4. 道风德香熏一切 / dào fēng dé xiāng xūn yī qiè
  5. 智恬情泊虑凝静 / zhì tián qíng bó lǜ níng jìng
  6. 意灭识亡心亦寂 / yì miè shí wáng xīn yì jì
  7. 永断梦妄思想念 / yǒng duàn mèng wàng sī xiǎng niàn
  8. 无复诸大阴界入 / wú fù zhū dà yīn jiè rù
  9. 其身非有亦非无 / qí shēn fēi yǒu yì fēi wú
  10. 非因非缘非自他 / fēi yīn fēi yuán fēi zì tā
  11. 非方非圆非短长 / fēi fāng fēi yuán fēi duǎn cháng
  12. 非出非没非生灭 / fēi chū fēi mò fēi shēng miè
  13. 非造非起非为作 / fēi zào fēi qǐ fēi wéi zuò
  14. 非坐非卧非行住 / fēi zuò fēi wò fēi xíng zhù
  15. 非动非转非闲静 / fēi dòng fēi zhuǎn fēi xián jìng
  16. 非进非退非安危 / fēi jìn fēi tuì fēi ān wēi
  17. 非是非非非得失 / fēi shì fēi fēi fēi dé shī
  18. 非彼非此非去来 / fēi bǐ fēi cǐ fēi qù lái
  19. 非青非黄非赤白 / fēi qīng fēi huáng fēi chì bái
  20. 非红非紫种种色 / fēi hóng fēi zǐ zhǒng zhǒng sè

HOME > 授業教材集 > 仏典の庵 > このページ