[法華経・如来寿量品第十六・自我偈] The Lotus of the True Law, Chapter XV Duration of the Life of the Tathâgata [概説] [画像・かな付き] [読みかた・ローマ字] [読み方・かな] [漢字だけの原文] [和音] [漢文訓読・読み下し] [中国語の発音 ピンイン] [英訳] [梵文] |
【参考の和歌】
月影の 入るさへ人の ためなれば ひかり見ねども 頼まざらめや ――崇徳院(玉葉和歌集) (直訳)月の光が隠れることまでもが人のためであるので、光を見なくても頼らないだろうか。いや、頼る。 →お釈迦様は他界され人々の前から姿を消されたが、それすらも人々を仏道に導くための方便であった、という。今の私には希望の光が見えないが、それもきっと仏の方便。だから私は仏に帰依します。 鷲の山 曇る心の なかりせば たれもみるべき ありあけの月 ――西行法師 (直訳)霊鷲山(りょうじゅせん)。くもる心がなかったならば、誰も見ることができるはずだ、夜明けの空の月を。 →仏の知恵の象徴でもある月が見えないなら、それは夜空が曇っているからではなく、私たちの心が曇っているからかもしれない。霊鷲山でお釈迦様が説かれたように、真実の世界は永遠に穏やかで曇ることはないのだから。 『梁塵秘抄』より 仏は常にいませども うつつならぬぞあはれなる 人の音せぬ暁に ほのかに夢に見え給ふ |
お釈迦さまは言いました。 「この世の秘密をおしえましょう。この世は仮想現実です。わたしはずっと、そばにいます。天国はここです。きみらはもう天国にいるのです。はじめから救われているのです。でも、きみらはそれに気づかない。くるしくゆがんだ仮想現実を、リアルな世界だと思いこむ。だから怖がり、なげき、怒り、かなしむ。でも、目覚めた人は気づいている。わたしがずっと、そばにいることを。この世のほんとうのすがたを、目覚めた人だけが気づいている。では、なぜ、わたしはきみらにすがたを見せないのか。きみらに、がんばってほしいからです。ほとけがそばにいると、きっと、あまえる心が生まれてしまう。目覚める努力をしなくなる。だからわたしは、いないふりをするのです。でも信じてほしい。わたしの願いはただひとつ。みんな、がんばれ。いっしょに、ほとけになろう。それが、わたしの願いです」 |
自分の備忘用に 江戸期の両点本『法華経』自我偈 この画像はパブリックドメイン(public domain)にします。https://t.co/atKHiZdwRQ
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) February 19, 2022
敬心而供養、乃至一偈於、乃至以一華、乃至一小音、乃至童子戯、無疑成仏道 pic.twitter.com/TX056OTxqy
【自分の備忘用】法華経 自我偈 五線譜https://t.co/L9kcOIsiIg pic.twitter.com/DXQQmN3cHj
— 加藤徹(KATO Toru) (@katotoru1963) June 2, 2024
縦書きの画像 https://twitter.com/katotoru1963/status/1629121030034956289/photo/1 Am自我得仏来F所経諸劫数C無量百千万G億載阿僧祇 Am常説法教化F無数億衆生C令入於仏道G爾来無量劫 Am為度衆生故F方便現涅槃C而実不滅度G常住此説法 Am我常住於此F以諸神通力C令顛倒衆生G雖近而不見 C衆見我滅度Cm広供養舎利Gm咸皆懐恋慕Bb而生渇仰心 C衆生既信伏Cm質直意柔軟Gm一心欲見仏Bb不自惜身命 C時我及衆僧Cm倶出霊鷲山Gm我時語衆生 C常在此不滅Cm以方便力故Gm現有滅不滅 Dm余国有衆生Bb恭敬信楽者F我復於彼中C為説無上法 Dm汝等不聞此Bb但謂我滅度F我見諸衆生C没在於苦海 Dm故不為現身Bb令其生渇仰F因其心恋慕C乃出為説法 Dm神通力如是Bb於阿僧祇劫F常在霊鷲山C及余諸住処 C衆生見劫尽G大火所焼時Am我此土安穏F天人常充満 C園林諸堂閣G種種宝荘厳Am宝樹多華果F衆生所遊楽 C諸天撃天鼓G常作衆妓楽Am雨曼陀羅華F散仏及大衆 C我浄土不毀G而衆見焼尽Am憂怖諸苦悩F如是悉充満 Am是諸罪衆生F以悪業因縁C過阿僧祇劫G不聞三宝名 Am諸有修功徳F柔和質直者C則皆見我身G在此而説法 Am或時為此衆F説仏寿無量C久乃見仏者G為説仏難値 Am我智力如是F慧光照無量C寿命無数劫G久修業所得 G汝等有智者Gm勿於此生疑Dm当断令永尽F仏語実不虚 G如医善方便Gm為治狂子故Dm実在而言死F無能説虚妄 G我亦為世父Gm救諸苦患者Dm為凡夫顛倒F実在而言滅 G以常見我故Gm而生憍恣心Dm放逸著五欲F堕於悪道中 Am我常知衆生F行道不行道C随応所可度G為説種種法 Am毎自作是念F以何令衆生C得入無上道G速成就仏身 |
縦書きの画像 https://twitter.com/katotoru1963/status/1627105077742927874/photo/1 Am自我得仏来F所経諸劫数C無量百千万G億載阿僧祇 Am常説法教化F無数億衆生C令入於仏道G爾来無量劫 Am為度衆生故F方便現涅槃C而実不滅度G常住此説法 Am我常住於此F以諸神通力C令顛倒衆生G雖近而不見 C衆見我滅度Cm広供養舎利Gm咸皆懐恋慕Bb而生渇仰心 C衆生既信伏Cm質直意柔軟Gm一心欲見仏Bb不自惜身命 C時我及衆僧Cm倶出霊鷲山Gm我時語衆生 C常在此不滅Cm以方便力故Gm現有滅不滅 Dm余国有衆生Bb恭敬信楽者F我復於彼中C為説無上法 Dm汝等不聞此Bb但謂我滅度F我見諸衆生C没在於苦海 Dm故不為現身Bb令其生渇仰F因其心恋慕C乃出為説法 Dm神通力如是Bb於阿僧祇劫F常在霊鷲山C及余諸住処 C衆生見劫尽G大火所焼時Am我此土安穏F天人常充満 C園林諸堂閣G種種宝荘厳Am宝樹多華果F衆生所遊楽 C諸天撃天鼓G常作衆妓楽Am雨曼陀羅華F散仏及大衆 C我浄土不毀G而衆見焼尽Am憂怖諸苦悩F如是悉充満 Am是諸罪衆生F以悪業因縁C過阿僧祇劫G不聞三宝名 Am諸有修功徳F柔和質直者C則皆見我身G在此而説法 Am或時為此衆F説仏寿無量C久乃見仏者G為説仏難値 Am我智力如是F慧光照無量C寿命無数劫G久修業所得 Dm汝等有智者Bb勿於此生疑F当断令永尽C仏語実不虚 Dm如医善方便Bb為治狂子故F実在而言死C無能説虚妄 Dm我亦為世父Bb救諸苦患者F為凡夫顛倒C実在而言滅 Dm以常見我故Bb而生憍恣心F放逸著五欲C堕於悪道中 Am我常知衆生F行道不行道C随応所可度G為説種種法 Am毎自作是念F以何令衆生C得入無上道G速成就仏身 |
鳩摩羅什訳『妙法蓮華経』からの英訳。 BDK Daizokyo Text Database, Bukkyo Dendo Kyokai https://21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/BDK/bdk_search.php?md=normal&num=B0262 (BDK英訳大蔵経。公益財団法人仏教伝道教会による「英訳大蔵経」による成果)より引用。閲覧日2022年3月9日。引用開始。 |