[HOME] > このページ

加藤徹の担当授業科目

La lecionoj, kiun mi instruas
2008年度 前期   2008年3月7日作成 最新の更新4月18日
今期の私の授業は、全て明治大学和泉キャンパスです。
1限
9:00-10:30
2限
10:40-12:10
昼休み
12:10-
1:00
3限
1:00-
2:30
4限
2:40-4:10
5限
4:20-5:50
6限
6:00-7:30
初級中国語AI
1年19組
M701教室
中級中国語AI
2年26組
414教室
教養基礎演習
1年17A組
507教室
プロゼミI
2年生〜
507教室
自由講座
1・2年生
001教室
15:00-17:30
教授会(駿河台)
教養研委員会

加藤がクラス主任を担当しているクラス・・・1年17組 2年25組
詳しいシラバスはOh-o! Meijiを参照。



連絡先・2008年度学年暦

和泉校舎 法学部グループ
事務取扱時間 平日9:00-18:00 土曜8:30-正午
〒168−8555 東京都杉並区永福1−9−1
電話03−5300−1138〜1140 FAX 03−5300−1202

前期
後期
4.7(月)入学式・組別ガイダンス
4.10(木)授業開始
4.29(火=祝)休日授業実施日
5.2(金)振替休講日
7.19(土)・7.22(火)前期補講
7.23(水)−7.31(木)前期定期試験
8.1(金)-9.19(金)夏季休業
9.20(土)授業開始
10.13(月=祝)休日授業実施日
11.1(土)創立記念祝日
11.1(土)−11.3(月)明大祭(和泉校舎)
12.24(水)振替休講日
12.25(木)−1.7(水)冬季休業
1.17(木)創立記念日
1.21(水)・1.22(木)後期補講
1.23(金)−2.3(火)後期定期試験
3.26(木)卒業式



2008年度 法学部 中国語科 担当教員一覧表

和泉校舎
1年生=初級中国語 9クラス
18火1 黄 漢清金1 石田友美
19月1 加藤 徹金3 佐々木勲人
20火1 陳 洲挙木4 角屋明彦
21金1 郭 莉莉火3 川野明正
22火1 魯 大鳴金3 角屋明彦
23木1 平井 徹火2 黄 漢清
24金1 佐々木勲人 月1 劉 渇氷
25木3 角屋明彦土2 郭 莉莉
26火2 川野明正木2 平井 徹
和泉校舎
2年生=中級中国語 8クラス
19月3 劉 渇氷金4 佐々木勲人
20木3 平井 徹火4 黄 漢清
21金2 佐々木勲人水5 劉 渇氷
22火2 魯 大鳴金4 角屋明彦
23月2 劉 渇氷金2 石田友美
24木5 角屋明彦月5 陳 洲挙
25火3 黄 漢清金5 角屋明彦
26月2 加藤 徹金2 郭 莉莉
和泉校舎
学年
担当科目名
曜日・担当者
1年教養基礎演習火3 加藤 徹
1年教養基礎演習金4 川野明正
1・2年プロゼミ火4 加藤 徹
1・2年自由講座火5 加藤 徹
1年初級中国語
(スポーツ入学者用)
金5 川野明正
2年比較文化火4 川野明正
1・2年アジア文化AI・AII火3 魯 大鳴
2年再履修初級中国語水6 劉 渇氷
2年再履修初級中国語土1 郭 莉莉
駿河台校舎
学年
担当科目名
曜日・担当者
3・4年上級中国語月3 魯 大鳴
3・4年アジア文化BI・BII月2 魯 大鳴
3・4年比較文化BI・BII木2 郭 莉莉
3・4年再履修中級中国語木1 郭 莉莉
3・4年再履修中級中国語月1 魯 大鳴
教員別出講日一覧
教員名
授業日・時限
石田友美金1 金2
郭 莉莉木1(駿) 木2(駿) 金1 金2 土1 土2駿
加藤 徹月1 月2 火3 火4 火5
角屋明彦木3 木4 木5 金3 金4 金5
川野明正火2 火3 火4 金4 金5
黄 漢清火1 火2 火3 火4
佐々木勲人金1 金2 金3 金4
陳 洲挙月5 火1
平井 徹木1 木2 木3
劉 渇氷月1 月2 月3 水5 水6
魯 大鳴月1(駿) 月2(駿) 月3(駿) 火1 火2 火3駿


[HOME]