学会発表
2025
- 守屋海沙,吉野隼矢,小林亮,加藤英樹,岩瀬顕秀 “(CuGa)0.5ZnS2還元用光触媒, TaON酸素生成用光触媒および還元型酸化グラフェン電子伝達剤を用いたZスキーム系による可視光水分解および二酸化炭素還元”(ポスター)第135回触媒討論会,2025年3月19日(大阪大学豊中キャンパス)
- 高見優太, 岩瀬顕秀, 金子弘昌 “BiVO4光触媒の文献に基づく活性予測モデルの構築及び遺伝的アルゴリズムを用いた合成条件の設計”(ポスター)化学工学会第90年会,2025年3月13日(東京理科大学葛飾キャンパス)
2024
- 守屋 海沙,加藤 英樹,岩瀬 顕秀 “タングステンブロンズ構造を有する新規金属酸化物光触媒の開発およびその光触媒特性へCサイトを占める金属イオンが与える影響”(ポスター)第24回東北大学多元物質科学研究所研究発表会,2024年12月12日(東北大学片平キャンパス)
- 佐藤太一,岩瀬顕秀 "IrドープNaTaO3光触媒におけるLaおよびアルカリ土類金属共ドープによるIrの価数制御およびKClフラックス処理による可視光水分解活性の向上"(ポスター)第134回触媒討論会,2024年9月19日(名古屋大学東山キャンパス)
- 守屋 海沙,加藤 英樹,岩瀬 顕秀 "Photocatalytic properties of tantalates with C-site occupied tetragonal tungsten bronze structures"(ポスター)2024年光化学討論会,2024年9月4日(九州大学伊都キャンパス)
- 佐藤太一,岩瀬顕秀 "IrおよびLaを共ドープしたNaTaO3光触媒による可視光水分解およびそのメカニズムの再考"(ポスター)第43回光がかかわる触媒化学シンポジウム,2024年7月26日(岡山大学創立五十周年記念館)
- Taichi Sato, Mitsuki Morooka, Akihide Iwase "Improved water splitting under visible light irradiation over Ir and La-codoped NaTaO3 photocatalysts by a flux treatment with chloride salts" (ポスター)18th International Congress on Catalysis (18th ICC), July 16, 2024(Lyon, France)
- Misa Moriya, Shunya Yoshino, Hideki Kato, Yun Hau Ng, Akihide Iwase "Preparation of RGO-TaON composites for Z-schematic water splitting under visible light with a (CuGa)0.5ZnS2 H2-photocatalyst"(ポスター)18th International Congress on Catalysis (18th ICC), July 16, 2024(Lyon, France)
- Akihide Iwase, Haruka Misono, Miyu Kasahara "Overall water splitting under visible light irradiation over doped KTaO3 photocatalysts" (ポスター)18th International Congress on Catalysis (18th ICC), July 15, 2024(Lyon, France)
- 佐藤太一,岩瀬顕秀 "可視光水分解に活性なIrおよびLa共ドープNaTaO3の光触媒特性"(ポスター)第133回触媒討論会,2024年3月18日(横浜国立大学常盤台キャンパス)
- 鈴木理彩,佐藤太一,加藤英樹,岩瀬顕秀 "アモルファス金属錯体法で合成したIrおよびLa共ドープBaTa2O6光触媒による可視光水分解"(ポスター)第133回触媒討論会,2024年3月18日,(横浜国立大学常盤台キャンパス)
2023
- 佐藤太一,師岡美月,岩瀬顕秀 "塩化カリウムフラックス処理によって高活性化したIrおよびLa共ドープNaTaO3光触媒による可視光水分解"(ポスター)第13回CSJ化学フェスタ2023,2023年10月18日(タワーホール船堀)
- 佐藤太一,師岡美月,岩瀬顕秀 "塩化物フラックス処理によって高活性化したIrおよびLa共ドープNaTaO3光触媒による可視光水分解"(口頭)第132回触媒討論会,2023年9月14日(北海道大学札幌キャンパス)
- MORIYA Misa, IWASE Akihide "Photocatalytic Properties of K6M10.8O30 (M = Ta, Nb) with a Tungsten Bronze Structure and the Effect of Ag-Substitution"(ポスター)2023年光化学討論会,2023年9月5日(広島国際会議場)
- 佐藤太一,岩瀬顕秀 "可視光水分解のためのIrおよびLaを共ドープしたNaTaO3光触媒の開発"(ポスター)第42回光がかかわる触媒化学シンポジウム,2023年7月7日(岡山大学創立五十周年記念館)
- 笠原未祐,御園はるか,岩瀬顕秀 “RuをドープしたKTaO3光触媒による可視光水分解およびその光触媒特性におけるLa共ドープ効果” (ポスター)第131回触媒討論会,2023年3月16日(神奈川大学みなとみらいキャンパス)
- 佐藤 太一,御園 はるか,岩瀬 顕秀 “IrおよびLaを共ドープしたNaTaO3光触媒による可視光水分解”(口頭)日本化学会第103春季年会,2023年3月22日(東京理科大学野田キャンパス)
- 守屋 海沙,吉野 隼矢,加藤 英樹,岩瀬 顕秀“(CuGa)0.5ZnS2水素生成光触媒および非金属酸化物酸素生成光触媒を組み合わせたZスキーム型可視光水分解” (口頭)日本化学会第103春季年会,2023年3月22日(東京理科大学野田キャンパス)
2022
- 八木下 紘輝,岩瀬 顕秀 “Zスキーム型可視光水分解のための表面修飾により高性能化した金属硫化物水素生成光触媒”(ポスター)第32回日本MRS年次大会,2022年12月6日(産業貿易センタービル)P6-015
- 八木下紘輝,岩瀬顕秀 “金属硫化物水素生成光触媒を用いたZスキーム型可視光水分解における表面修飾効果” (ポスター)第12回CSJ化学フェスタ2022,2022年10月18日(タワーホール船堀)
- 御園はるか, 加藤英樹, 岩瀬顕秀 “アモルファス金属錯体法で合成したIrおよびLa共ドープK1-xNaxTaO3光触媒による可視光水分解” (ポスター)第12回CSJ化学フェスタ2022,2022年10月18日(タワーホール船堀)
- 八木下紘輝,岩瀬顕秀 “表面修飾により高性能化した金属硫化物水素生成光触媒を用いたZスキーム型水分解” (口頭)第130回触媒討論会,2022年9月20日(富山大学五福キャンパス)
- 御園はるか, 加藤英樹, 岩瀬顕秀 “種々の合成法で合成したIrおよびLaを共ドープしたK1-xNaxTaO3光触媒による可視光水分解” (口頭)第130回触媒討論会,2022年9月20日(富山大学五福キャンパス)
- 守屋海沙,岩瀬顕秀"(CuGa)0.5ZnS2還元用光触媒,BiVO4酸素生成光触媒および還元型酸化グラフェン電子伝達剤を用いたZスキーム型可視光二酸化炭素還元における金属および金属酸化物の添加効果"(ポスター)2022年光化学討論会,2022年9月14日(京都大学桂キャンパス)
- Haruka Misono, Akhide Iwase “Visible-light-responsive Ir and La-codoped K1-xNaxTaO3 photocatalysts for water splitting” (ポスター)12th International Conference on Environmental Catalysis (ICEC2022), August 2, 2022(オンライン)
- Misa Moriya, Akihide Iwase"One-step preparation of reduced graphene oxide incorporated BiVO4 photocatalyst with various cocatalysts for Z-schematic water splitting" (ポスター)The 9th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology, July 25(TOCAT9), 2022(オンライン)
- Koki Yagishita, Akihide Iwase “Surface Treated (CuGa)0.5ZnS2 as a H2-Evolving Photocatalyst for Enhanced Z-Schematic Water Splitting under Visible Light Irradiation” (ポスター)The 9th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT9), July 25, 2022(オンライン)
- 八木下紘輝,岩瀬顕秀 “表面処理により高性能化した助触媒未担持の(CuGa)0.5ZnS2水素生成光触媒を用いたZスキーム型可視光水分解” (ポスター)第41回光がかかわる触媒化学シンポジウム,2022年7月1日(オンライン)
- 御園はるか,岩瀬顕秀 “可視光およびソーラー水分解のためのIrおよびLa共ドープK1-xNaxTaO3光触媒の開発” (ポスター)第41回光がかかわる触媒化学シンポジウム,2022年7月1日(オンライン)
- 御園はるか,岩瀬顕秀 “IrおよびLaを共ドープしたK1-xNaxTaO3光触媒による可視光水分解” (ポスター)第129回触媒討論会,2022年3月30日(オンライン)
- 八木下紘輝,岩瀬顕秀 “表面処理により高性能化した(CuGa)0.5ZnS2水素生成光触媒を用いたZスキーム型可視光水分解” (口頭) 日本化学会第102春季年会,2022年3月25日(オンライン)
2021
- Misa Moriya, Hideki Kato, Akihide Iwase “Development of Z-scheme systems for water splitting under visible light irradiation using a reduced graphene oxide as an electron mediator and non-oxide material as an O2-evolving photocatalyst” (ポスター)The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem 2021), December 21, 2021(オンライン)
- Haruka Misono,Akihide Iwase “Overall water splitting under visible light irradiation over Ir-doped KTaO3 photocatalysts” (ポスター)The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem 2021),December 21, 2021(オンライン)
- 守屋海沙,岩瀬顕秀 “Novel Preparation Method of Reduced Graphene Oxide-Incorporated BiVO4 with various cocatalysts for Z-Schematic Water Splitting under Visible Light Irradiation” (ポスター)第31回日本MRS年次大会,2021年12月14日(オンライン)
- 守屋海沙,岩瀬顕秀 “種々の助触媒を担持したBiVO4酸素生成光触媒を(CuGa)0.5ZnS2光触媒と組み合わせたZスキーム系による可視光水分解” (ポスター)第11回CSJ化学フェスタ2021,2021年10月19日(オンライン)
- 御園はるか,岩瀬顕秀 “可視光水分解に活性なIrおよびLaまたはアルカリ土類金属共ドープKTaO3光触媒の開発” (ポスター)第11回CSJ化学フェスタ2021,2021年10月20日(オンライン)
- 守屋海沙,岩瀬顕秀 “種々の助触媒を担持したBiVO4酸素生成光触媒を金属硫化物水素生成光触媒と組み合わせたZスキーム系による可視光水分解” (ポスター)第128回触媒討論会,2021年9月16日(オンライン)
- 御園はるか,岩瀬顕秀 “IrおよびLaまたはアルカリ土類金属を共ドープしたKTaO₃光触媒による可視光水分解” (口頭)第128回触媒討論会,2021年9月15日(オンライン)
- 御園はるか,岩瀬顕秀 “IrおよびLaを共ドープしたKTaO₃光触媒による可視光水分解” (ポスター)第40回光がかかわる触媒化学シンポジウム,2021年7月16日(オンライン)
- 守屋海沙,三石雄吾,佐山和弘,岩瀬顕秀,In-Fe複合酸化物を酸素生成光触媒に用いた可視光水分解のための固体間電子伝達型Zスキーム系の開発” (口頭)日本化学会第101春季年会,2021年3月19-22日(オンライン)
- 御園はるか,岩瀬顕秀 “IrドープKTaO₃光触媒による可視光照射下での犠牲試薬を含む水溶液からの水素および酸素生成” (ポスター)第127回触媒討論会,2021年3月16-17日(オンライン)
2020
- 守屋海沙,高濱太一,加藤英樹,岩瀬顕秀 “金属酸窒化物および還元型酸化グラフェンを組み合わせたZスキーム型光触媒による可視光水分解” (ポスター)第10回CSJ化学フェスタ2020,2020年10月20-22日(オンライン)
- 守屋海沙,高濱太一,加藤英樹,岩瀬顕秀 “非金属酸化物酸素生成光触媒および還元型酸化グラフェンを組み合わせたZスキームによる可視光水分解” (ポスター)第126回触媒討論会,2020年9月16-18日(オンライン)
- 守屋海沙,青柳良輔,三石雄悟,加藤英樹,佐山和弘,工藤昭彦,岩瀬顕秀
“金属硫化物水素生成光触媒,長波長応答酸素生成光触媒および還元型酸化グラフェン電子伝達剤からなる可視光水分解のためのZ-スキーム系の開発” (ポスター)
日本化学会第100春期年会,2020年3月22-25日(東京理科大学野田キャンパス)
2019
- 若松光祐,片岡祐紀,川脇徳久,岩瀬顕秀,山添誠司,工藤昭彦,根岸雄一
"Elucidation of Influence of Alloy-Cluster Cocatalyst on Water-Splitting Photocatalytic Activity"(ポスター)
第29回日本MRS年次大会, 2019年11月27-29日(横浜情報文化センター,横浜市開港記念会館,万国橋会議センター)
- 森優太郎,小崎周平,川脇徳久,岩瀬顕秀,山添誠司,工藤昭彦,根岸雄一
"Rh酸化物助触媒の微小化と酸化クロム膜の併用による高活性水分解光触媒の創製"(ポスター)
第29回日本MRS年次大会, 2019年11月27日~29日(横浜情報文化センター/横浜市開港記念会館)
- K. Watanabe, A. Iwase, A. Kudo
"Water Splitting over AgTaO3 of a Valence-Band-Controlled Photocatalyst Improved by Loading Rh0.5Cr1.5O3-cocatalyst"(ポスター)
The 3rd International Symposium on Recent Progress of Energy and Environmental Photocatalysis (Photocatalysis 3), 2019年11月29日(東京理科大学葛飾キャンパス)
- S. Yoshino, Y. Yamaguchi, A. Iwase, A. Kudo
"Z-schematic Water Splitting using Metal Sulfide Prepared by a Flux Method and RGO-CoOx/BiVO4 under Visible Light Irradiation"(ポスター)
The 3rd International Symposium on Recent Progress of Energy and Environmental Photocatalysis (Photocatalysis 3), 2019年11月29日(東京理科大学葛飾キャンパス)
- H. Suzuki, Y. Yamaguchi, A. Iwase, A. Kudo
"Decomposition of an Aqueous Ammonia Solution under Visible Light Irradiation using Various Cocatalysts-Loaded CdS Photocatalyst"(ポスター)
The 3rd International Symposium on Recent Progress of Energy and Environmental Photocatalysis (Photocatalysis 3), 2019年11月29日(東京理科大学葛飾キャンパス)
- Y. Kataoka, K. Wakamatsu, W. Kurashige, S. Yamazoe, A. Iwase, A. Kudo, Y. Negishi
"Enhamcement of Photocatalytic Water-Splitting Reaction Using Au-Cluster Cocatalyst doped with Mono-Heteroatom"(ポスター)
The 3rd International Symposium on Recent Progress of Energy and Environmental Photocatalysis (Photocatalysis 3), 2019年11月29日(東京理科大学葛飾キャンパス)
- H. Inoue, F. Kuttassery, S. Sagawa, S. Mathew, Y. Nabetani, A. Iwase, A. Kudo, H. Tachibana
"Water Splitting through Two-Electron Conversion to form Hydrogen Peroxide and Hydrogen by One-Photon of Visible Light" (Invited)
3rd International Solar Fuels Conference (ISF-3) / International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ICARP2019), November 22, 2019. (Hiroshima Convention Hall)
- V. Nandal, D. H. K. Murthy, Y. Suzuki, H. Matsuzaki, A. Furube, A. Iwase, A. Kudo, K. Domen, K. Seki
"Theoretical Investigation of Ultrafast Carrier Dynamics in Ir Doped SrTiO3 Based Photocatalyst"(ポスター)
3rd International Solar Fuels Conference (ISF-3) / International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ICARP2019), November 21, 2019. (Hiroshima Convention Hall)
- K. Mizutani, S. Fujikawa, T. Harada, S. Nakanishi, T. Takayama, A. Iwase, A. Kudo, S. Ikeda
"Photoelectrochemical CO2 Reduction over a Spray-Deposited Cu2ZnGeS4 Thin Film Photocathode"(ポスター)
3rd International Solar Fuels Conference (ISF-3) / International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ICARP2019), November 21, 2019. (Hiroshima Convention Hall)
- S. Sone, M. Miyachi, S. Tanaka, H. Ohta, Y. Yamanoi, A. Iwase, A. Kudo, H. Nishihara, T. Tomo
"Reduced Graphene Oxide as an Electron Mediator in Natural Z-Scheme Photosynthesis"(ポスター)
3rd International Solar Fuels Conference (ISF-3) / International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ICARP2019), November 21, 2019. (Hiroshima Convention Hall)
- S. Yoshino, Y. Yamaguchi, A. Iwase, A. Kudo
"Z-Schematic Water Splitting and CO2 Reduction under Visible Light Irradiation using (CuGa)0.5ZnS2 Prepared by a Flux Method"(ポスター)
3rd International Solar Fuels Conference (ISF-3) / International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ICARP2019), November 21, 2019. (Hiroshima Convention Hall)
- K. Kaiya, S. Yoshino, Y. Yamaguchi, A. Iwase, A. Kudo
"Z-Schematic Water Splitting using SrTiO3:Ru,Sb as an O2-Evolving Photocatalyst with Response to Wide Range of Visible Light"(ポスター)
3rd International Solar Fuels Conference (ISF-3) / International Conference on Artificial Photosynthesis-2019 (ICARP2019), November 21, 2019. (Hiroshima Convention Hall)
- K. Watanabe, A. Iwase, A. Kudo
"Solar Water Splitting over AgTaO3 of Valence-Band-Controlled Metal Oxide Photocatalyst Improved by a Rh0.5Cr1.5O3-Cocatalys"(口頭)
ISF-3 Young, Nov. 19, 2019. (JMS Aster Plaza, Hiroshima)
- S. Ozaki, Y. Mori, T. Kawawaki, A. Iwase, S. Yamazoe, A. Kudo, Y. Negishi
"Size Controlled Rhodium Oxide Cocatalysts for Highly Active Water-Splitting Photocatalysts"(ポスター)
- 若松光祐,片岡祐紀,川脇徳久,岩瀬顕秀,山添誠司,工藤昭彦,根岸雄一
"Improvement of Water-Splitting Photocatalytic Activity Using Au25 Alloy Cluster Cocatalyst Doped with Pd or Pt"(ポスター)
OKINAWA COLLOIDS 2019, 2019年11月6日(万国津梁館)
- Y. Kataoka, K. Wakamatsu, W. Kurashige, S. Yamazoe, A. Iwase, A. Kudo, Y. Negishi
"Effect of Mono-Heteroatom Doping of Cocatalyst Loaded on Water-Splitting Photocatalyst"
The 76th Fujihara seminar, 2019年9月30日(グランド王子ニューホテル)
- S. Yoshino, A. Iwase, A. Kudo
"Z-Scheme Photocatalyst Employing Metal Sulfide and BiVO4 Photocatalysts for Water Splitting under Visible Light"(口頭)
The 29th International Conference on Photochemistry (ICP 2019), Jul. 24, 2019. (Colorado, U.S.A.)
- 鈴木晴也,岩瀬顕秀,工藤昭彦
"金属硫化物光触媒を用いた可視光照射下におけるアンモニア水溶液の分解"(ポスター)
第8回 JACI/GSCシンポジウム, 2019年6月25日 (東京国際フォーラム)
- 夏目脩平,吉野隼矢,岩瀬顕秀,工藤昭彦
"黒色金属硫化物光触媒を用いた人工光合成型Zスキーム系による可視光水分解"(ポスター)
第8回 JACI/GSCシンポジウム, 2019年6月25日 (東京国際フォーラム)
- 海谷恭平,吉野隼矢,岩瀬顕秀,工藤昭彦
"660 nmまでの波長の光に応答する酸素生成光触媒を用いた可視光照射下で駆動する新規Zスキーム型水分解系の構築"(ポスター)
第8回 JACI/GSCシンポジウム, 2019年6月25日 (東京国際フォーラム)
- 内田悠生,岩瀬顕秀,工藤昭彦
"ソーラー水素製造のための新規Irドーピングd0系金属酸化物光触媒の開発"(ポスター)
第8回 JACI/GSCシンポジウム, 2019年6月25日 (東京国際フォーラム)
- 吉野隼矢,岩瀬顕秀,工藤昭彦
"SrTiO3:Rhを還元用光触媒に用いた人工光合成型Zスキームシステムによる二酸化炭素還元"(ポスター)
第38回光がかかわる触媒化学シンポジウム,2019年6月21日 (トヨタ産業技術記念館)
- 渡邊健太,岩瀬顕秀,工藤昭彦
"価電子帯制御型光触媒であるAgTaO3を用いた高効率ソーラー水分解"(ポスター)
第38回光がかかわる触媒化学シンポジウム,2019年6月21日 (トヨタ産業技術記念館)
- 中川馨太,岩瀬顕秀,工藤昭彦
"Bi置換によるBa2In2O5光触媒の可視光応答化およびその光触媒特性"(口頭)
第38回光がかかわる触媒化学シンポジウム,2019年6月21日 (トヨタ産業技術記念館)
- 小崎周平,森優太郎,藏重亘,岩瀬顕秀,山添誠司,工藤昭彦,根岸雄一
"微小酸化ロジウムを助触媒に用いた高活性水分解光触媒の創成"(口頭)
ナノ学会第17回大会, 2019年5月10日(かごしま県民交流センター(大ホール))
- 片岡祐紀,若松光祐,藏重亘,山添誠司,岩瀬顕秀,工藤昭彦,根岸雄一
"助触媒の合金化に基づく高活性水分解光触媒の創成"(ポスター)
ナノ学会第17回大会, 2019年5月10日(かごしま県民交流センター(大ホール))
- 根岸雄一,若松光祐,片岡祐紀,藏重亘,山添誠司,岩瀬顕秀,工藤昭彦
"触媒制御に基づく高活性水分解光触媒の創成"(口頭)
ナノ学会第17回大会, 2019年5月9日(かごしま県民交流センター(大ホール))