Membersメンバー

Associate Professor

有川 秀一
Shuichi ARIKAWA
准教授 - 博士(工学)
専門:材料工学、材料力学、光計測
研究をやるにあたって“ワクワク”する気持ちを大切に考えています。あと飲み会が好きですが一人飲みはさみしいのであまり好きではないです。最近は筋トレをやっています。
Shuichi Arikawa

Master's Students

  • *麻妻 あかり Akari ASAZUMA
    M2 ゼミ長
    2nd-year master's student, Group leader
    研究テーマ:金属の転位の運動に関する研究 自己紹介:ベテランまでは長い道のりです。 Akari ASAZUMA
  • 土田 佳樹 Yoshiki TSUCHIDA
    M2
    2nd-year master's student
    研究テーマ:音波で収縮変形する構造に関する研究 研究内容:音波を当てて共振を発生させることで収縮する構造を用いたスマートマテリアルの検討を行っていて、理論検討・実験・解析から収縮性能向上を目指しています。
    自己紹介:100メートルバンジーを跳んだ男なので、もうなにも怖くありません。
    Yoshiki TSUCHIDA
  • 内藤 裕貴 Yuki NAITO
    M2
    2nd-year master's student
    研究テーマ:異材接合界面の動的破壊靭性に関する研究 研究内容:異なる材料を接着した材料の衝撃破壊への抵抗を調べています。実験・解析・理論と様々なアプローチで取り組めるのが特徴です。大きな衝撃による破壊は爽快でストレス発散にもなります。
    自己紹介:趣味はカラオケとボードゲームです。今年度の目標は新しいことへの挑戦です。
    Yuki NAITO
  • 浅見 美里 Misato ASAMI
    M1
    1st-year master's student
    研究テーマ:セルロースナノファイバーを用いた高性能材料に関する研究 自己紹介:旅行と食べ歩きが好きです!旅行は国内のみですが、海外にも行ってみたいです。おすすめの場所やお店があったら教えてください! Misato ASAMI
  • 井上 和哉 Kazuya INOUE
    M1
    1st-year master's student
    研究テーマ:金属の転位の運動に関する研究 *** Kazuya INOUE
  • 速水 洵 Jun HAYAMIZU
    M1
    1st-year master's student
    研究テーマ:光照射で収縮変形を生じるスマートフィルムの開発 自己紹介:絵やゲーム、スポーツ、オーディオなどいろんなことが好きです。趣味が多すぎて時間が足りません! Jun HAYAMIZU
  • 平野 華英 Kae HIRANO
    M1
    1st-year master's student
    研究テーマ:音波で拡張変形する構造に関する研究 自己紹介:穏やかに生きています。たくさん食べます。 Kae HIRANO
  • 森田 一輝 Hitoki MORITA
    M1
    1st-year master's student
    研究テーマ:形状記憶ポリマーの変形特性に関する研究 自己紹介:小中ではサッカー、高校ではバレーボールしてました。いつか現地でプレミアリーグ観てみたいです。 Hitoki MORITA

Undergraduate Students

  • *赤沢 和輝 Kazuki AKAZAWA
    B4 ゼミ長
    4th-year undergraduate student, Group leader
    研究テーマ:音波で収縮変形する構造に関する研究 研究内容:音波を当てるだけで収縮する構造を考えています。収縮量を増やし、横方向にも展開を目指しています。
    自己紹介:生涯の目標は、日本全国47都道府県を訪問することです。
    Kazuki AKAZAWA
  • 會津 翔大 Shota AIZU
    B4
    4th-year undergraduate student
    研究テーマ:マグネシウム合金の室温クリープに関する研究  ***  Shota AIZU
  • 伊藤 隆暁 Takaaki ITO
    B4
    4th-year undergraduate student
    研究テーマ:マグネシウム合金の室温クリープに関する研究 *** Takaaki ITO
  • 岩本 成律 Masanori IWAMOTO
    B4
    4th-year undergraduate student
    研究テーマ:異材接合界面の動的破壊靭性に関する研究 *** Masanori IWAMOTO
  • 内村 尚城 Naoki UCHIMURA
    B4
    4th-year undergraduate student
    研究テーマ:光照射で屈曲運動するスマートマテリアルに関する研究 研究内容:光照射により、変形するスマートマテリアルの研究に取り組んでいます。今後は、どのような応用があるのかの発見、実現を目指しています。
    自己紹介:趣味は、釣り、キャンプ、スノーボード等のアウトドアです。
    Naoki UCHIMURA
  • 三條 大斗 Hiroto SANJO
    B4
    4th-year undergraduate student
    研究テーマ:音波で拡張変形する構造に関する研究 研究内容:拡張量の増加や再現性の向上を目指しています。
    自己紹介:マイペースに過ごしています。ゲームと猫が好きです。
    Hiroto SANJO
  • 清水 瑛介 Eisuke SHIMIZU
    B4
    4th-year undergraduate student
    研究テーマ:形状記憶ポリマーの回復挙動予測に関する研究 研究内容:形状記憶ポリマーの研究をしています。宇宙開発における展開構造に応用することを目標にしています。
    自己紹介:米津玄師とSEKAI NO OWARIが好きです。
    Eisuke SHIMIZU
  • 湯原 諒 Ryo YUHARA
    B4
    4th-year undergraduate student
    研究テーマ:スペックル干渉法の高度化に関する研究 *** Ryo YUHARA
  • 米崎 修平 Shuhei YONEZAKI
    B4
    4th-year undergraduate student
    研究テーマ:デジタル画像相関法に関する研究 *** Shuhei YONEZAKI

Graduates

2024年度卒・修了
修士
川端 健太、 澁谷 早希、 成田 瑞基、 松岡 賢伸
学部
井上 和哉、 田中 悠悟、 平野 華英、 速水  洵、 増島 七海、 宮脇 敦也、 森田 一輝、 山口 晴太郎
2023年度卒・修了
修士
伊藤 武、 土山 陽太郎、 服部 駿、 吉田 優香
学部
麻妻 あかり、 浅見 美里、 伊藤 紗夏、 金杉 邦彦、 小鹿 賢心、 佐藤 雄真、 内藤 健、 森田 啓碁、 吉田 隼人、 渡邉 巧巳
2022年度卒・修了
修士
小山 弘樹、 深澤 幸一郎、 弓場 雄大
学部
浅川 智哉、 榎本 亮介、 河川 龍一、 川端 健太、 古賀 旭、 篠原 辰徳、 澁谷 早希、 武田 祐澄、 成田 瑞基、 松岡 賢伸
2021年度卒・修了
学部
石川 千尋、 伊藤 武、 加藤 将斗、 高井 祐希、 高橋 詩音、 熨斗谷 銀司、 服部 駿、 早川 尚輝、 三木 舜太、 土山 陽太郎
2020年度卒・修了
学部
黒川 優里奈、 鈴木 健斗、 鶴田 直也、 深澤 幸一郎、 本間 友隆、 都 冴衣、 弓場 雄大、 吉田 優香
2019年度卒・修了
修士
井垣 侑、 上田 翼、 小林 隼人、 高橋 京馬
学部
神定 晃平、 魏 学智、 長野 祐太、 西田 謙太、 増田 くるみ
2018年度卒・修了
修士
石川 龍汰、 猪瀬 将司、 木村 雄太、 久米 悠真
学部
江 天、 寺永 光希、 村上 大空
2017年度卒・修了
学部
大橋 拓矢、 奥山 寛太、 田中 宏宙、 張 沁雨、 西村 隼人、 花山 聡美、 深瀬 俊吉
2016年度卒・修了
学部
安藤 優太、 猪瀬 将司、 宇野 竜也、 遠藤 祐輝、 大金 凌史、 大竹 大倭、 木村 雄太、 国重 康太、 久米 悠真
2015年度卒・修了
学部
石川 龍汰
Page Top