明治大学
明治大学農学部生命科学科発生工学研究室
研究テーマ 研究活動 学会活動 発生工学の活用 リンク 新聞発表 HOME
明治大学TOP農学部生命科学科発生工学研究室研究テーマ体細胞クローニング  
 
メニュー 体細胞クローニング(Somatic Cell Cloning)
 培養体細胞の核(2n)を、核を除去した卵細胞質内に移植して、クローン胚を作ります。 移植された核の分化状態がリセット(初期化)され、クローン胚は受精卵と同様な発生を開始します。このようなクローン胚を借り腹雌に移植すると、クローン個体が生まれます。唾液腺幹細胞、前駆脂肪細胞など、ユニークな細胞から、世界で初めてクローンブタを生産した他、7種類の細胞からのクローンブタ生産に成功しています。   核移植によるクローン動物の生産のイメージ  

研究課題  
   
1)
体細胞クローニングの反復:クローンのクローンのクローン…限界は?
第1世代 第2世代
第1世代クローン   第2世代クローン
第3世代   第4世代
第3世代クローン   第4世代クローン
2)

核移植により初期化を受けやすい細胞の探索

ガラクトース転移酵素遺伝子ノックアウトブタ
  体細胞クローニングが成立するためには核の初期化(リセット)が必要です。細胞の起源や分化状態と初期化の関係を調べます。
3)

クローン胚の発生異常の解析

  クローニング技術に含まれる多くの謎に挑戦します。
4)
クローンブタの再生医学研究への応用
クローン個体間では、拒絶反応のない臓器・組織の移植や輸血が可能です。また移植医療用の臓器や組織の生産にも取り組んでいます。
ガラクトース転移酵素遺伝子ノックアウトブタ
   
なぜブタなのか
 
 ブタには、解剖学的あるいは生理学的にヒトに類似した特徴が備わっています。
 そのようなブタを用いた医学・薬学研究からは、ヒトへの臨床応用に大変役立つデータが得られます。クローンブタや遺伝子組換えブタは、画期的な研究材料としての価値を持っています。
教授からの一言
   
 
トップへ
copyright