■インフォメーション

◇生田ハイクとは?

生田ハイク(明治大学生田ハイキング同好会)は、関東・甲信越を中心に活動している登山サークルです。活動内容は、春から初夏にかけて奥多摩や丹沢など関東近辺の山に登り、夏休みに入ると北アルプスや八ヶ岳など本格的な山に登っています。また、週1〜2回大学の近辺でランニングやスポーツを行って体力作りをしています。

◇行事紹介

生田ハイクでは1年間にいろいろな行事を行っています。主な内容は以下のようになっています。

4月 新入生勧誘、新歓コンパ
5月
新歓山行、一期山行
6月
二期山行
7月
前期納会
8月
セミナーハウス、プレ夏合宿、夏合宿
9月 
リーダー養成山行、1・4年山行
10月
日帰り山行
11月
生明祭 、OB・OG会
12月
ラグビー早明戦
2〜3月 スキー合宿
3月
追いコン

◆内容紹介

新入生勧誘:ビラ配って、説明して・・・勧誘。

新歓コンパ:このサークルに興味を持ってくれた方への歓迎会です。

新歓山行:晴れて入部、または興味をもってくれた新入生を連れて行く最初の山行

一期山行:ちょっとだけ本格的な山行になります。エリアは奥多摩、秩父、丹沢などです。

二期山行:雨が多い時期なので一味違った発見&体験ができます。

前期納会:前期の終了と山での無事を祝う会です。

セミナーハウス:清里セミナーハウスへ行き、親睦を深めます。

プレ夏合宿:夏合宿に向けての山行です。2泊3日程度で2500m〜3000mの山に登ります。

夏合宿:メインイベント!3泊4日で山を満喫してきます。

リーダー養成山行:2年生が3年生を引き連れていく、修行山行です。

1・4年山行:なかなか会う機会の少ない1年生と4年生の親睦を深める山行。1年生が企画して4年生を連れて行きます

後期山行:ちょっと寒いですが、夏とちがった魅力があります。紅葉の時期なのでなかなかきれいです

生明祭:生田校舎での学園祭です。戦場。  昨年はフライドポテトを売りました

OB・OG会:30年以上の歴史を誇る部のOB.OGが集合して、親睦を深めます。為になる話盛りだくさん!!

ラグビー早明戦:明治大学VS早稲田大学のラグビー選を応援しにいきます。かなり盛り上がります↑↑

スキー・スノボー合宿:冬山登山をしないかわりにスキーをやります。2010年度は上越国際スキー場にて開催。

追いコン:4年生を追い出すコンパです。4年生の新たな旅立ちをみんなで祝います。