教授 長島和茂

長島写真01.JPG教授 長島和茂







学歴

1993年3月
明治大学理工学部物理学科卒業
1995年3月
北海道大学大学院地球環境科学研究科地圏環境科学専攻 修士課程修了
1997年12月
北海道大学大学院地球環境科学研究科地圏環境科学専攻 博士課程修了
1997年12月
北海道大学 博士(地球環境科学)


研究・教育歴

1997年12月
工業技術院資源環境技術総合研究所 科学技術振興事業団科学技術特別研究員
2001年4月
明治大学理工学部物理学科雪氷物理学研究室 専任講師
2001年8月
産業技術総合研究所エネルギー技術研究部門 客員研究員
2005年10月
明治大学理工学部物理学科雪氷物理学研究室 助教授
2005年4月 ~現在
産業技術総合研究所メタンハイドレート研究ラボ 客員研究員
2007年4月 ~2013年3月
明治大学理工学部物理学科雪氷物理学研究室 准教授
2013年4月 ~現在
明治大学理工学部物理学科雪氷物理学研究室 教授



所属学会

国内
日本物理学会、日本化学会、日本結晶成長学会、日本エネルギー学会、日本雪氷学会
国外
American Chemical Society



学会活動

2002年11月~2003年10月
日本物理学会領域9世話人



担当科目

学部
基礎物理学1・2
基礎物理学実験1・2 x週2
物理学の最前線(オムニバス・隔年)
ゼミナール1・2
卒業研究1・2
大学院
結晶成長学特論
広域応用物理学研究



受賞歴

2009年7月
基礎物理学実験グループ
「明治大学理工学部教育貢献賞」
2009年3月
長島和茂
「日本WEB大賞協会特別賞」(日本WEBユーザーズ協会主催)
2008年1月
長島和茂
「明治大学連合駿台会学術奨励賞」
2003年7月
長島和茂
「第一回日本結晶成長学会奨励賞」
2001年5月
長島和茂、山本佳孝、高橋正好、駒井武
「日本化学会第79春季年会ポスター賞」
2001年3月
長島和茂、山本佳孝、駒井武、星野宏明、大賀光太郎
「日本エネルギー学会論文賞」
1999年2月
長島和茂
「中谷宇吉郎科学奨励賞(雪氷学会選考、石川県加賀市表彰)」

過去のスタッフ

P1000560.JPG助手 村岡 道弘


2013年4月から産業技術総合研究所メタンハイドレートセンターのポスドクとなりました。




学歴

2008年3月
明治大学理工学部物理学科卒業
2010年3月
明治大学大学院理工学研究科基礎理工学専攻物理系博士前期課程修了
2010年4月-現在
明治大学大学院理工学研究科基礎理工学専攻物理系博士後期課程


研究・教育歴

2010年4月
明治大学理工学研究科基礎理工学専攻物理系 助手


担当科目

学部
2010年4月~2011年3月 基礎物理学実験1・2
2011年4月~2013年3月  物理学実験1・2




受賞歴

2011年12月
村岡道弘
「日本堆積学会2011年長崎大会最優秀口頭講演賞」
発表題目「海底メタンハイドレートのパターン形成」
2010年3月
村岡道弘
理工学研究科物理系修士学位論文優秀賞








2018年度の在籍メンバー

在籍生と研究テーマ 

客員研究員(明治大学中野高校教諭)
柳川 豊成
氷結晶の研究
M1
内田 智大
温度変動下における氷結晶の個体数変動
4年
太田啓貴
多孔質媒体中のTHFハイドレートの形態形成
4年
小田切拓史
ストームグラス中のカンファー結晶挙動の研究
4年
深澤宗一郎
氷の結晶成長における幾何学的選別の研究
4年
村田麻莉亜
塩化アンモニウム結晶の成長パターンの研究


過去の在籍生

過去の在籍生と研究テーマ

4年
飯田康太
ストームグラス中のカンファー結晶挙動の研究
4年
徳丸雅也
多孔質媒体中のTHFハイドレートの形態形成
4年
吉田菜津美
温度変動下の氷結晶の研究
M2
高橋宏明
二相境界面でのTHFハイドレートの成長
M2
伏屋 孟
多孔質媒体中でのTHFハイドレートの成長
4年
岡田璃生
一方向成長する氷結晶のパターン形成
4年
松井萌子
多孔質媒体中でのTHFハイドレートの成長
4年
米山将基
多孔質媒体中でのTHFハイドレートの成長
4年
勝田 海
ストームグラスの研究
2013年度
M2
青木雄太
界面過冷却の測定
M2
三矢拓郎
ストームグラスのパターン形成
M2
鷲巣公俊
氷の成長と濃度場の相互作用
M1
高橋宏明
二相境界面でのTHFハイドレートの成長
M1
伏屋 孟
多孔質媒体中での氷成長
4年
金田拓朗
ハイドレートの研究
4年
小柴直人
ストームグラスの研究
4年
富永大貴
氷のパターン形成
2012年度
D3(助手)
村岡道弘
海底メタンハイドレートのパターン形成
M2
菊池 翔太
氷のパターン形成
M2
宮田 友哉
THFハイドレート自由成長
M1
青木雄太
界面過冷却の測定
M1
三矢拓郎
ストームグラスのパターン形成
M1
鷲巣公俊
氷の成長と濃度場の相互作用
4年
安部俊吾
海底メタンハイドレートのパターン形成
4年
梶 奨
THFハイドレート中のブライン
4年
添田雅規
ストームグラスのパターン形成
4年
高橋宏明
二相境界面でのTHFハイドレートの成長
4年
山本ゆみ子
THFハイドレートの生成装置の開発
4年
渡邊亮
氷のパターン形成
4年
伏屋 孟
多孔質媒体中での氷成長
2011年度
D2:1名

海底メタンハイドレートのパターン形成

M2:3名

二相境界面でのTHFハイドレートの成長

ストームグラスのパターン形成

氷のパターン形成

M1:2名

THFハイドレート単結晶の成長実験

氷のパターン形成

4年:4名

THFハイドレートの一方向凝固実験

ストームグラスのパターン形成

二相境界面でのTHFハイドレートの成長

氷のパターン形成

2010年度
D1:1名

海底メタンハイドレートのパターン形成

M1:3名

二相境界面でのTHFハイドレートの成長

ストームグラスのパターン形成

氷のパターン形成

4年:4名

堆積物中でのTHFハイドレートの成長実験

THFハイドレート単結晶の成長実験

THFハイドレートの一方向成長実験

氷のパターン形成

2009年度
M2:1名

海底メタンハイドレートのパターン形成

4年:5名

二相境界面でのTHFハイドレートの成長

堆積物中でのTHFハイドレートの成長実験

氷の成長と濃度場の相互作用

ストームグラスのパターン形成

氷のパターン形成

2008年度
M2:1名

偏光マッハツェンダー干渉計の開発と氷の成長実験

M1:1名

堆積物中でのTHFハイドレートの成長実験

4年:5名

THFハイドレートの成長のカイネティクス

成長するTHFハイドレートと固形粒子との相互作用

THFハイドレートの自由成長

ストームグラスのパターン形成

塩水中で成長する氷界面近傍の塩分濃度場

2007年度
M2:0名
M1:1名

不凍物質の凍結抑制効果の研究

4年:3名

ハイドレートの成長のカイネティクスの研究

多孔質媒体中でのハイドレート生成の研究

ハイドレートの自由成長の研究

2006年度
M2:3名

多孔質媒体中でのハイドレート生成の研究

二相境界面におけるハイドレートの生成過程の研究

海氷成長と濃度対流の研究

M1:0名
4年:5名

不凍物質の凍結抑制効果の研究

多孔質媒体中でのハイドレート生成の研究

ストームグラスの研究

ハイドレートの成長のカイネティクスの研究

ハイドレート中の塩分の輸送過程の研究

2005年度
M2:1名

FPの研究

M1:3名

多孔質媒体中でのハイドレート生成の研究

二相境界面におけるハイドレートの生成過程の研究

海氷成長と濃度対流の研究

4年:5名

人工降雨と氷晶生成の研究

ストームグラスの研究

アルコール溶液中での氷の成長パターンの研究

ハイドレート中の塩分の輸送過程の研究

酸性雪の研究

2004年度
M2:3名

雪の形態形成の研究

不凍物質の凍結抑制効果の研究

ストームグラスの研究

M1:1名

FPの研究

4年:5名

多孔質媒体中でのハイドレート生成の研究

二相境界面におけるハイドレートの生成過程の研究

海氷成長と濃度対流の研究

ハイドレート中の塩分の輸送過程の研究

不凍物質の凍結抑制効果の研究

2003年度
M1:3名

雪の形態形成の研究

不凍物質の凍結抑制効果の研究

ストームグラスの研究

4年:5名

多孔質媒体中でのハイドレート生成の研究

ハイドレート近傍の不純物拡散の研究

FPの研究

酸性雪の研究

気相中での氷晶生成過程の研究

2002年度
4年:7名

多孔質媒体中でのハイドレート生成の研究

不凍物質の凍結抑制効果の研究

チンダル像の研究

ストームグラスの研究

雪の形態形成の研究

FPの研究

酸性雪の研究








卒業生の主な進路

卒業生の主な進路

民間企業
東芝、トヨタ車体、ブリヂストン、日立情報通信エンジニアリング(2名)、太陽日酸エンジニアリング、中部精機株式会社、CTCテクノロジー、アスモ株式会社
公務員
経済産業省
警察庁
市役所
教員
高校教員
院進学
明大院(17名)
東大院(6名)
東工大院(5名)
神戸大院(1名)
北大院(2名)

*2002年度から現在