本文へスキップ
日仏経済学会
La Societe Franco-Japonaise des Sciences Economiques
contact: fj@meiji.ac.jp
日仏経済学会について
「フランスの諸機関との協力のもとに」「日仏間の経済学の交流を促進することを目的」として、1960年に創設され、現在に至っています。日仏経済学会は他の日仏諸学会(人文・社会科学から自然科学に至るまで27学会)とともに日仏会館(1924年設立)とネットワークを形成しています。フランスにおける古典経済学から現代経済学の展開の歴史を反映して、とくに、経済史、経済学史、経済思想史、経済理論、現代経済分析、経済発展、労働経済など、幅広い分野にわたって50年以上に及ぶ交流を続けています。最近では経済のグローバル化、地域統合の進展を受けて、日仏の国境を越えて、EUと東アジアという広い枠組みに立つ研究も展開されています。
会員専用ページ(IDとパスワードが必要です)
会員専用ページ
以下トップページのニュースです。
日仏エコノミストフォーラム6月1日
2022年6月1日に以下のように日仏エコノミストフォーラムが開催されます。
開催方向:ZOOMオンライン
講演者:小窪千早・静岡県立大学国際関係学部准教授
吉田徹・同志社大学政策学部教授
モデレーター:瀬藤澄彦・FEFJ主宰RFJ会長・ITI客員研究員
プログラム:20:00〜21:15 講演/パネルディスカッション
21:15〜21:30 質疑応答
日本語、会員・非会員ともに無料
申込方法:パリクラブのHP(以下のリンク)より5月30日までにお申込みください。
日仏エコノミストフォーラム「欧州にどう平和を再建するか〜フランス外交とポスト・ウクライナの展望」 | 日仏経済交流会(パリクラブ)Paris Club
共催:パリクラブ・日仏エコノミスト・フォーラム(FEFJ)
ルネサンス・フランセーズ日本代表部(RFJ)
協力:日仏経済学会
会員の近著のご案内
瀬藤澄彦著
、
電子書籍『フランスはなぜショックに強いのか』販売開始
電子書籍ディスカバー・トゥエンティワン社より下記の通り書籍の電子版が下記の通り発売になりました。
本文とフォーカス欄を整理、新装してアマゾン等で発売になりました。
「『フランスはなぜショックに強いのか』ー現代フランス経済入門 ドイツモデルとの比較」
が新刊の正式タイトルです。少し組み替えていますが紙の書籍版と内容は同じです。
フランス大統領第2期のフランス経済モデルを分かりやすく解説したものです。
マクロン2期目の大統領就任と6月の総選挙を控え是非ともご一読下さい。
なおアマゾン・アクセス等は下記の通りです。是非試し読みをトライしてください。
...............................................................................................................................
ディスカヴァーebook選書
新刊書:『フランスはなぜショックに強いのか』販売開始のご連絡【ディスカヴァー】
『フランスはなぜショックに強いのか』Amazonリンク
https://www.amazon.co.jp/dp/B09YCDQRF9/
ご購入いただけるサイト:
―――――――――――――――――――――
Kindle・コミックシーモア・dブック・ひかりTVブック・DMM.com・紀伊國屋kinoppy・ COCORO BOOKS・honto・ BOOK☆WALKER ・ブックライブ ・ブックパス ・Reader Store ・U-NEXT ・楽天Kobo ・ebookjapan・ 漫画全巻ドットコム ・パピレス ・セブンネットショッピング・
ヨドバシ.com
―――――――――――――――――――――
日仏経済学会・2022年度総会・研究会 開催時期は未定
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
事務局
〒101-8301
東京都千代田区神田駿河台1-1
明治大学駿河台校舎研究棟704
八木研究室
TEL.03-3296-2089
FAX.03-3296-2350
fj@meiji.ac.jp
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
1
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
トップ
コンセプト
学会について
メニュー
大会・講演会
お知らせ
学会誌
アクセス
会則・会費・入会
ご予約
リンクと問い合わせ
バナースペース
限定メニュー
イベント情報
貸切スペース
アクセス
ご予約
〒101-8301
東京都千代田区神田駿河台1-1
明治大学駿河台校舎研究棟704
八木研究室
TEL.03-3296-2089
FAX.03-3296-2350
fj@meiji.ac.jp