学会発表論文
- 〇〇〇
論文題名
〇〇〇年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 〇〇年〇月
学会発表論文
- 田口諒・山本俊哉
津波復興拠点整備事業の先行的段階的な事業運用に関する検証:東日本大震災の復興まちづくりの検証 (13)
2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2021年9月- 山本俊哉
震災復興期における公共施設マネジメントのプロセスと効果:東日本大震災の復興まちづくりの検証 (14)
2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2021年9月- 内田俊太・山本俊哉・田村誠邦・中島伸・堀啓二・小林正美
神田神保町における千代田区型地区計画の導入の影響:「本の街」神保町のまちづくりに関する研究(14)
2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2021年9月- 灰野大樹・山本俊哉
越後三人男による戦前戦後の長屋建設とその経営:京島地区の密集市街地変容に関する研究(3)
2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2021年9月- 高山徹也・山本俊哉
越後三人男の長屋を転貸借した空き家再生プロジェクトの特徴と課題:京島地区の密集市街地変容に関する研究(4)
2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2021年9月- 佐藤野都香・山本俊哉
川崎市日進町における簡易宿泊所街の変容と課題:簡易宿泊所街のリノベーションまちづくりに関する研究(1)
2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2021年9月- 馬立・山本俊哉
天津の歴史的景観を活かした公共空間の改善と利用実態:小白楼地区のオープンテラスを事例として
2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2021年9月- 史銘徐・山本俊哉
中国杭州における特色小鎮の開発とその周辺地域の変容:「未来科技城」地域に着目して
2021年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2021年9月
学会発表論文
- 田口諒・山本俊哉
三陸被災地における津波復興拠点整備事業の運用実態
日本建築学会関東支部2019(第90回)研究報告集 pp363-366 2020年3月- 白木彩夏・山本俊哉
復興土地区画整理事業と防災集団移転促進事業の合併施行の検証 :東日本大震災の復興まちづくりの検証 (8)
2020年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2020年9月- 田口諒・山本俊哉
津波復興拠点整備事業と復興土地区画整理事業の合併施行の検証 :東日本大震災の復興まちづくりの検証 (9)
2020年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2020年9月- 松尾文洋・山本俊哉
三陸被災地におけるスマートコミュニティ導入促進事業の展開プロセスの検証 :東日本大震災の復興まちづくりの検証 (10)
2020年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2020年9月- 松島稜・山本俊哉
三陸被災地における鉄道のBRT化に伴う効果と影響 :東日本大震災の復興まちづくりの検証 (11)
2020年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2020年9月- 山本俊哉
三陸被災地における差し込み型集団移転の検証 :東日本大震災の復興まちづくりの検証 (12)
2020年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2020年9月- 内田俊太・本間研一・山本俊哉・田村誠邦・中島伸・小林正美
神田古書店街における戦後の建物更新の変遷:「本の街」神保町のまちづくりに関する研究(10)
2020年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2020年9月- 本間研一・山本俊哉・田村誠邦・中島伸・堀啓二・小林正美
古書店主体の共同建て替えの手法の変遷:「本の街」神保町のまちづくりに関する研究(11)
2020年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2020年9月- 酒井泰斉・山本俊哉
密集事業の進展に伴う従前居住者用住宅のニーズと課題:京島地区の密集市街地変容に関する研究(1)
2020年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2020年9月- 灰野大樹・山本俊哉
京島地区における長屋再生プロジェクトの展開プロセス:京島地区の密集市街地変容に関する研究(2)
2020年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2020年9月- 孫泓瀅・山本俊哉
秩父市におけるアニメツーリズムの展開:地域の担い手とファンの「居場所」に着目して
2020年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2020年9月- 酒井泰斉・山本俊哉
密集事業の進展に伴う従前居住者用住宅のニーズと課題:京島地区の密集市街地変容に関する研究(1)
2020年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2020年9月- Feng Shuxian・Toshiya Yamamoto
Characteristics of the Sponge City Program in Shanghai Focus on the pilot project
2020年度日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) 2020年9月
学会発表論文
- 白木彩夏・山本俊哉
東日本大震災における大規模土地区画整理事業に関する考察 東日本大震災の復興まちづくりの検証 (1)
- 関口裕也・山本俊哉
大船渡市と陸前高田市の防災集団移転促進事業の移転宅地整備と事業費の比較検証 東日本大震災の復興まちづくりの検証 (2)
- 原田拓海・町井智彦・山本俊哉
陸前高田市における津波被災地の土地利用検討プロセスの特徴 東日本大震災の復興まちづくりの検証 (3)
- 町井智彦・原田拓海・山本俊哉
大船渡市における津波被災地の土地利用検討プロセスの特徴 東日本大震災の復興まちづくりの検証(4)
- 田口諒・山本俊哉
女川町復興まちづくりデザイン会議を通したデザイン調整のプロセスと特徴 東日本大震災の復興まちづくりの検証(5)
- 松尾文洋・山本俊哉
気仙広域と東松島市における再生可能エネルギーの活用に関する官民連携の比較検証 東日本大震災の復興 まちづくりの検証(6)
- 灰野大樹・山本俊哉
地方都市の中心市街地におけるリノベーションまちづくりの意義と課題 同一地区における市街地再開発事業との関係に着目して
- 柏木萌子・山本俊哉
シンガポールにおける交番の分布と配置に関する特性 都市における交番の配置に関する研究 2
- 森脇環帆・山本俊哉
逃げ地図を活用した「防災まちづくりアート」の概念と手法 多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関 する研究 22
- 古川沙樹・山本俊哉
1964年東京五輪開催に伴う霞ヶ丘アパートへの建て替えと住み替えの経緯
- 内田俊太・山本俊哉・田村誠邦・中島伸・堀啓二・小林正美
古書店街の継承をめざした街区単位の共同建て替えのモデルスタディ -「本の街」神保町のまちづくりに関 する研究(6)
- 本間研一・山本俊哉・田村誠邦・中島伸・堀啓二・小林正美
神田古書店街の土地建物の権利関係の特性 「本の街」神保町のまちづくりに関する研究(7)
学会発表論文
- 関口裕也・佐藤光司・山本俊哉・木下勇
土砂災害からの逃げ地図作成を通した緊急避難場所の指定に関する検証:多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(15)
- 佐藤光司・大崎元・山本俊哉・木下勇
秩父市における地区防災計画の立案の特徴:多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(16)
- 森脇環帆・山本俊哉・羽鳥達也・木下勇
下田市立朝日小学校における逃げ地図を活用した防災アートプログラムの開発:多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(17)
- 本間研一・森脇環帆・山本俊哉・木下勇
下田市立朝日小学校における逃げ地図を活用した防災アートプログラムの評価:多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(18)
- 白木彩夏・山本俊哉・中島伸・堀啓二・根上彰生・小林正美
靖国通り沿道における古書店街の形成・存続の経緯:「本の街」神保町のまちづくりに関する研究(1)
- 松尾文洋・茂野夏実・山本俊哉・中島伸・堀啓二・小林正美
近年の神保町古書店街の変容と古書店主・来街者の意識:「本の街」神保町ののまちづくりに関する研究(2)
- 茂野夏実・田村誠邦・山本俊哉・中島伸・堀啓二・小林正美
神保町古書店街の将来と建て替えに関する古書店主の意向:「本の街」神保町のまちづくりに関する研究(3)
- 柏木萌子・山本俊哉
東京における交番の分布と併設に関する特性 -都市における交番の配置に関する研究(1)-
- 岩田桜子・山本俊哉
公共施設マネジメントの計画策定におけるワークショップの位置付けと手法
学会発表論文
- 天野友貴・佐藤光司・山本俊哉・大崎元・羽鳥達也・木下勇
土砂災害からの逃げ地図作成ワークショップのプログラムの留意点:多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(8)
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) pp435-436 2017年9月2日
- 佐藤光司・天野友貴・山本俊哉・大崎元・羽鳥達也・木下勇
土砂災害からの逃げ地図を活用した地区防災計画の立案:多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(9)
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画)pp437-438 2017年9月2日
- 森脇環帆・重根美香・山本俊哉・木下勇
下田市における逃げ地図を活用した防災アートプログラムの開発と試行:多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(10)
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) pp439-440 2017年9月2日
- 重根美香・森脇環帆・山本俊哉・木下勇
下田市における逃げ地図を活用した防災アートプログラムの評価:多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(11)
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) pp441-442 2017年9月2日
- 寺田光成・木下勇・山本俊哉・重根美香・羽鳥達也
河津町における子どもの屋外活動・地域活動と防災意識に関して:多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(12)
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) pp443-444 2017年9月2日
- 木下勇・山本俊哉・重根美香・大崎元・羽鳥達也・本塚智貴・北山めぐみ
高知市を事例とした逃げ地図づくりワークショップの普及と地区避難計画の検証:多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(13)
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) pp445-446 2017年9月2日
- 山本俊哉
オレゴン・コーストにおける津波からの逃げ地図の作成と活用に関する考察:多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究 (14)
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) pp447-448 2017年9月2日
- 小花璃美・山本俊哉
陸前高田市における応急仮設住宅を介した住居移動のパターンと課題
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) pp749-750 2017年9月2日
- 三木聖那・藤井庸平・重根美香・山本俊哉
経年変化を伴う地域活動の認知・経験が住民の地域愛着と安心感に与える影響:セーフコミュニティ実施地区におけるケーススタディ(その4)
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) pp1195-1196 2017年9月3日
- 藤井庸平・三木聖那・重根美香・山本俊哉
地域特性を反映した活動の認知・経験が住民の地域愛着と安心感に与える影響:セーフコミュニティ実施地区におけるケーススタディ(その5)
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画) pp 1197- 1198 2017年9月3日
- Tamaho Moriwaki, Tomohiko Machii, Mika Shigene, Tomoki Amano
“Improvement and evaluation of Artistic Tsunami Evacuation Learning Program”
The 23rd International Conference on Safe Communities, 2017 in Serbia (Novi Sad SafeCom2017), October 2017
- Toshiya Yamamoto, Koji Sato, Tomoki Amano
“Improvement of Evacuation Plan through Evacuation Maps from Sediment-related Disasters by Residents”
The 23rd International Conference on Safe Communities, 2017 in Serbia (Novi Sad SafeCom2017), October 2017
- Moying MIAO Xinhe YANG, Seina MIKI Toshiya YAMAMOTO
“A study on the influence that changes in safe community activities produce on residents’ regional attachment and security feeling”
The 23rd International Conference on Safe Communities, 2017 in Serbia (Novi Sad SafeCom2017), October 2017
- YOHEI Fujii, WANG Chenxi, MIKI Seina,TOSHIYA Yamamoto, MIKA Shigene
“Influence of cognition and experience of Safe Community Activities’ in Kameoka city on regional attachment and sense of security of residents”
The 23rd International Conference on Safe Communities, 2017 in Serbia (Novi Sad SafeCom2017), October 2017
学会発表論文
- 山中盛・山本俊哉
「津波からの逃げ地図の防災教育への活用 —下田市立朝日小学校での取り組みを事例として」
こども環境学会,vol.12,No.1,pp69, 2016年4月24日
- 小花璃美・山本俊哉
「陸前高田市の民有地に建てられた応急仮設住宅団地の解消過程」
日本建築学会大会学術講演梗概集(建築社会システム), pp169-170, 2016年8月24日
- 岩田桜子・白幡玲子・山本俊哉
「石巻市における児童館の建設・運営に係る子どもまちづくりクラブ事業の特徴-震災を契機とした子ども参画まちづくりシステムのあり方(1)-」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp663-664, 2016年8月24日
- 白幡玲子・岩田桜子・山本俊哉
「石巻市におけるNPOによる次世代の育成と子ども参画まちづくりシステムの特徴-震災を契機とした子ども参画まちづくりシステムのあり方(2)-」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp665-666, 2016年8月24日
- 山本俊哉・谷口景一朗・大崎元・重根美香・羽鳥達也・木下勇
「逃げ地図作成ワークショップの標準的なプログラムの開発-多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(1)-」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp919-920, 2016年8月25日
- 山本俊哉・谷口景一朗・大崎元・重根美香・羽鳥達也・木下勇
「土砂災害からの逃げ地図作成の可能性と課題-多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(2)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp921-922, 2016年8月25日
- 原田将吾・大崎元・山本俊哉・木下勇
「地震大火からの逃げ地図作成の可能性と課題-多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(3)-」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp923-924, 2016年8月25日
- 森脇環帆、山本俊哉、山中盛、木下勇
「陸前高田市における逃げ地図を活用した防災アートプログラムの開発と試行-多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(4)-」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp925-926, 2016年8月25日
- 寺田光成、木下勇、山本俊哉、重根美香、羽鳥達也、菊田遼
「河津町立南小学校5・6年生対象の逃げ地図づくりによる防災教育-多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(5)-」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp927-928, 2016年8月25日
- 木下勇、菊田遼、山本俊哉、大崎元、羽鳥達也、寺田光成
「南伊豆町湊地区における津波・土砂災害を考慮した逃げ地図ワークショップ-多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(6)-」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp929-930, 2016年8月25日
- 山中盛・森脇環帆・山本俊哉・木下勇
「下田市立朝日小学校における逃げ地図の作成・活用プログラムの試行-多様な災害からの逃げ地図の作成・活用に関する研究(7)-」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp931-932, 2016年8月25日
- 介川亜紀・田村誠邦・山本俊哉
「賃貸借を活用した面的な遊休不動産再生の可能性」
日本建築学会大会学術講演梗概集(建築社会システム), pp317-318, 2016年8月26日
学会発表論文
- 山本俊哉
「被災地支援ワークショップ〜被災者の視点に立った実践手法」
日本建築学会大会建築教育研究懇談会,東海大学, 2015年9月4日
- 小花璃美・織田真実・白幡玲子・山本俊哉
「陸前高田市における震災後の店舗群の形成過程 -津波被災地における仮設店舗群に関する研究(4)- 」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp297-298, 2015年9月4日
- 織田真実・小花璃美・白幡玲子・山本俊哉
「陸前高田市の津波浸水区域における商業集積の形成過程 津波被災地における仮設店舗群に関する研究(5) 」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp299-300, 2015年9月4日
- 山本俊哉・白幡玲子・大崎元・井上雅子・羽鳥達也・木下勇
「逃げ地図作成ワークショップにおける避難に係る条件の設定方法 逃げ地図を活用した津波防災まちづくりに関する研究(4)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp351-352, 2015年9月6日
- 冨田靖寛・山本俊哉・山中盛・木下勇
「下田市における津波避難ビルの指定に関する実態と課題 逃げ地図を活用した津波防災まちづくりに関する研究(5)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp353-354, 2015年9月6日
- 山中盛・山本俊哉・冨田靖寛・木下勇
「地域住民による逃げ地図作成を通した緊急避難場所の妥当性の検証 逃げ地図を活用した津波防災まちづくりに関する研究(6)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp355-356, 2015年9月6日
- 大崎元・木下勇・山本俊哉・菊田遼・羽鳥達也・重根美香・寺田 光成・陳秀鈺
「河津町における小中学生保護者向けの津波及び土砂災害を考慮した逃げ地図ワークショップ -逃げ地図を活用した津波防災まちづくりに関する研究(7)-」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp357-358, 2015年9月6日
- 菊田遼・木下勇・山本俊哉・重根美香・羽鳥達也・寺田光成・陳秀鈺・大崎元
「河津町における小学生向けの津波及び土砂災害を考慮した逃げ地図ワークショップ 逃げ地図を活用した津波防災まちづくりに関する研究(8)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp359-360, 2015年9月6日
- 井上雅子・山本俊哉・羽鳥達也・木下勇
「鎌倉を事例とした逃げ地図ワークショップの実践手法について 逃げ地図を活用した津波防災まちづくりに関する研究(9)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp361-362, 2015年9月6日
- 井上雅子・山本俊哉・羽鳥達也・木下勇
「鎌倉を事例とした逃げ地図ワークショップの実践手法について 逃げ地図を活用した津波防災まちづくりに関する研究(9)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp361-362, 2015年9月6日
- 白幡玲子・山本俊哉・神谷秀美・谷口景一朗・羽鳥達也・木下勇
「陸前高田市において作成された逃げ地図の整理と表現の方法 -逃げ地図を活用した津波防災まちづくりに関する研究(10)-」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp363-364, 2015年9月6日
- 三木聖那・重根美香・若林直子・小島隆矢
「子ども環境評価と地域環境評価との相違点に関する分析 セーフコミュニティ実施地区におけるケーススタディ(その1)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp849-850, 2015年9月4日
- 重根美香・小島隆矢・若林直子・三木聖那
「住民意識調査に基づく地域総合評価からみた地域活動の改善 セーフコミュニティ実施地区におけるケーススタディ(その2)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp851-852, 2015年9月4日
- Toshiya Yamamoto, Yuriko Onari, Sakurako Iwata
“Effect of Integrate Implementation of the Multiple R&D Results in Safe Communities”
The 22nd International Conference on Safe Communities, 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), November 2015
- Saeko Morikita Reika Tani, Shimoda Taichi
“Grasp of the reality of cellular phone use by the junior high school students and their guardian's awareness”
The 22nd International Conference on Safe Communities, 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), November 2015
- Saeko Morikita Reika Tani, Shimoda Taichi
“Grasp of the reality of cellular phone use by the junior high school students and their guardian's awareness”
The 22nd International Conference on Safe Communities, 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), November 2015
- Rui Izumiyama、Koji Sato, Yutaka Harada
“Safety inspection of the area utilizing "Kiki-Gaki Map"”
The 22nd International Conference on Safe Communities, 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), November 2015
- Seina Miki, Reiko Shirahata, Shogo Harada
“Making of a safety program for school-commuting routes, utilizing "Safety Check Map"”
The 22nd International Conference on Safe Communities, 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), November 2015
- Shigeru Yamanaka, Daisuke Kobayashi, Naoto Mukoyama
”The effectiveness of the tsunami evacuation map by creating "nigechizu"”
The 22nd International Conference on Safe Communities, 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), November 2015
- Tomoki Amano, Rimi Obana, Natsumi Shigeno
“Investigation of evacuation plan through making landslide evacuation map”
The 22nd International Conference on Safe Communities, 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), November 2015
- Tamaho Moriwaki, Hiroki Watanabe, Yuki Ohira
“Development and practice of the regional security program which takes into account the elements of the Art”
The 22nd International Conference on Safe Communities, 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), November 2015
- Yuka Kumagai, Shunji Suzuki, Yoshifumi Nishida
“Workshop on Poster to be used as Educational Material to Prevent Children Accidents”
The 22nd International Conference on Safe Communities, 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), November 2015
- Ai Suzuki, Seina Miki, Mika Shigene
“Analysis and Verification of Fear of Crime through the Local Residents’ Consciousness Investigation”
The 22nd International Conference on Safe Communities, 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), November 2015
- Takaya Kojima, Mika Shigene, Naoko Wakabayashi
“Causality analysis on periodic questionnaire data to grasp the effect of Safe School program”
The 22nd International Conference on Safe Communities, 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), November 2015
- Naoko Wakabayashi, Mika Shigene, Takaya Kojima
“A study on design of school children questionnaire for evaluation of the ISS programs”
The 22nd International Conference on Safe Communities, 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), November 2015
- NMika Shigene, Takaya Kojima , Naoko Wakabayashi
“A study on Examination of Safe School Program by the Schoolchildren Questionnaire Survey”
The 22nd International Conference on Safe Communities, 2015 in Thailand (NanSafeCom2015), November 2015
学会発表論文
- 重根美香・小島隆矢・若林直子・山本俊哉
「住民意識調査に基づくセーフコミュニティの地域活動評価」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp443-444, 2014年9月13日 >
- 吉野加偉・山本俊哉・白幡玲子・木下勇・羽鳥達也・谷口景一朗
「逃げ地図(避難地形時間地図)作成の基本的手法と実践モデル-逃げ地図を活用した津波防災まちづくりに関する研究(1)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp661-662, 2014年9月13日 >
- 白幡玲子・山本俊哉・吉野加偉・木下勇・羽鳥達也・谷口景一朗
-
「陸前高田市における逃げ地図の活用と展開プロセス-逃げ地図を活用した津波防災まちづくりに関する研究(2)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp663-664, 2014年9月13日>
- 木下勇・山本俊哉・白幡玲子・吉野加偉・羽鳥達也・谷口景一朗
-
「下田市における逃げ地図の活用と展開プロセス-逃げ地図を活用した津波防災まちづくりに関する研究(3)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp664-665, 2014年9月13日
- 織田真実・山本俊哉
-
「陸前高田市と気仙沼市の仮設店舗群の立地特性と形成過程の比較-津波被災地における仮設店舗群に関する研究(3)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), pp673-674, 2014年9月13日
- 大村信望・穂坂彩乃・小花璃美・織田真実・神谷秀美・山本俊哉
-
「仮設住宅団地における子どもの遊び場の実態と課題-陸前高田市における住宅再建に関する研究(7)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(建築社会システム), pp327-328, 2014年9月13日
- 穂坂彩乃・神谷秀美・織田真実・小花璃美・田村誠邦・山本俊哉
-
「仮設住宅を起点とした集団移転の居住意向と事業プロセス-陸前高田市における住宅再建に関する研究(8)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(建築社会システム), pp329-330, 2014年9月13日 - 小花璃美・穂坂彩乃・織田真実・神谷秀美・田村誠邦・山本俊哉
-
「集団移転協議会による津波被災低地の利用計画の協議-陸前高田市における住宅再建に関する研究(9)」
日本建築学会大会学術講演梗概集(建築社会システム), pp331-332, 2014年9月13日
- 重根美香・小島隆矢・若林直子・山本俊哉
-
地域安全マップ作成が住民の安全安心意識に与える影響
行動計量学会第42回大会(東北),2014年9月5日
学会発表論文
- 鈴木篤・大村信望・亀井一得・藤賀雅人・山本俊哉・田村誠邦
「気仙地域の地元事業者が建設した応急仮設住宅の実態と特質」
日本建築学会大会学術講演梗概集(建築社会システム), 2013年8月 >
- 大村信望・亀井一得・鈴木篤・藤賀雅人・山本俊哉・田村誠邦
「事業者タイプ別に見た応急仮設住宅の住宅性能に関する居住者評価」
日本建築学会大会学術講演梗概集(建築社会システム), 2013年8月 >
- 亀井一得・大村信望・鈴木篤・藤賀雅人・山本俊哉・田村誠邦
-
「応急仮設住宅居住者の住宅に関するストレス要因」
日本建築学会大会学術講演梗概集(建築社会システム), 2013年8月>
- 穂坂彩乃・織田真実・田村誠邦・山本俊哉
-
「陸前高田市における仮設店舗群の形成過程-津波被災地における仮設店舗群に関する研究(1)本建-」
日築学会大会学術講演梗概集(都市計画), 2013年8月
- 織田真実・穂坂彩乃・田村誠邦・山本俊哉
-
「陸前高田市における共同仮設店舗の整備課題とその対応-津波被災地における仮設店舗群に関する研究(2)-」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画), 2013年8月
学会発表論文
- 重根美香・山本俊哉
-
「防犯性に着目した提供公園の空間特性と利用者数の関係分析」
地域マネジメント学会学会平成24年度学術大域マネジ会論文集, pp97-102, 2012年12月 - 藤賀雅人
- 「経年的な環境変化に伴う応急仮設住宅団地の運営実態と課題」
地域マネジメント学会平成24年度学術大会論文集, pp103-105, 2012年12月
- 重根美香・山本俊哉
- 「居住区の安全性・利便性と地域への愛着との関係について :市川市の防犯まちづくりモデル地区における比較分析
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画),pp213-214、2012年9月 - 稲垣祥子・山本俊哉
- 「韓国におけるセーフコミュニティの認証プロセスとプログラムの実態」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画),pp219-220、2012年9月
- 高木薫・山本俊哉・田村誠邦
- 「東京スカイツリー建設が周辺地域の土地利用と建築に及ぼす影響」
日本建築学会大会学術講演梗概集(都市計画),pp1119-1120、2012年9月 - 鈴木篤・大村信望・藤賀雅人・山本俊哉・田村誠邦
- 「校庭を活用した応急仮設住宅団地の特性:陸前高田市における住宅再建に関する研究 1 」
日本建築学会大会学術講演梗概集(建築社会システム),pp81-82、2012年9月
- 大村信望・鈴木篤・藤賀雅人・山本俊哉・田村誠邦
- 「津波被災地の復興初動期における学校環境:陸前高田市における住宅再建に関する研究 2 」
日本建築学会大会学術講演梗概集(建築社会システム),pp81-82、2012年9月
- 山本俊哉・大村信望・鈴木篤・藤賀雅人・田村誠邦
- 「仮設住宅を起点とした集落内集団移転に向けた協議プロセスの実態 陸前高田市における住宅再建に関する研究 3」
日本建築学会大会学術講演梗概集(建築社会システム),pp83-84、2012年9月
- 山本俊哉
- 「陸前高田市広田町における高所移転計画の経緯と課題」
日本建築学会大会農村計画委員会「新たな漁村のかたち―東日本大震災からの復興―」、2012年9月
学会発表論文
- 齋藤了一、山本俊哉
- 「日本の大都市におけるサッカースタジアムの立地特性と周辺開発との関連性」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2011年F-1分冊,pp635-636、2011年8月 - 谷優里子、山本俊哉
- 「東京都区部における公共レンタサイクル事業の課題と可能性」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2011年F-1分冊,pp705-706、2011年8月 - 藤賀雅人
- 「戦災復興事業課題の整理考察」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2011年F-1分冊,pp777-778、2011年8月 - 片桐耕平、山本俊哉
- 「指定管理者NPOによる防犯まちづくりの可能性と課題—小学校区内外の地域協働に着目して」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2011年F-1分冊,pp987-988、2011年8月 - 高岡哲之、重根美香、石川周平、山本俊哉
- 「都市開発事業地区における防犯まちづくりに関する地域住民の評価—市川市・稲荷木小学校におけるケーススタディ(その1)」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2011年F-1分冊,pp993-994、2011年8月 - 重根美香、高岡哲之、石川周平、山本俊哉
- 「大型道路整備に伴う生活環境の変化に関する住民評価の分析—市川市・稲荷木小学校区におけるケーススタディ(その2)」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2011年F-1分冊,pp995-996、2011年8月 - 石川周平、重根美香、高岡哲之、山本俊哉
- 「アクセス解析ツールを活用したまちづくりポータルサイトの効果的利用—市川市・稲荷木小学校区におけるケーススタディ(その3)」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2011年F-1分冊,pp997-998、2011年8月 - 加賀誠、山本俊哉
- 「白鬚東地区防災拠点の計画・設計の経緯」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2011年F-1分冊,pp1127-1128、2011年8月 - 桑山亜澄、山本俊哉
- 「東京都内における絶対高さ型高度地区の指定の変更」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2011年F-1分冊,pp1133-1134、2011年8月 - 藤賀雅人、山本俊哉、田村誠邦
- 「小中学校の校庭に建てられた応急仮設住宅団地の実態と課題」
日本建築学会シンポジウム「東日本大震災からの教訓、これからの新しい国つくり」一般講演梗概集、pp●-●、2012年3月
学会発表論文
- 藤賀雅人、山本俊哉
- 「戦災復興計画標準とその適用に関する一考察 全国戦災都市の街路・緑地計画を対象として」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2010年F-1分冊,pp599-600、2010年9月 - 元木明日香、山本俊哉
- 「マンション開発集中地区における提供公園の利用形態」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2010年F-1分冊,pp995-996、2010年9月 - 大橋宏行、松本早野香、重根美香、山本俊哉
- 「小学校区における情報共有のための地域メディアの利用実態 防犯まちづくり計画策定地区におけるケーススタディその1」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2010年F-1分冊,pp1001-1002、2010年9月 - 松本早野香、大橋宏行、重根美香、山本俊哉
- 「小学校区における防犯まちづくりに係る地域メディアの利用者特性の分析 防犯まちづくり計画策定地区におけるケーススタディその2」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2010年F-1分冊,pp1003-1004、2010年9月 - 重根美香、小島隆矢、松本早野香、大橋宏行、山本俊哉
- 「地域の子どもへの関心の要因分析 防犯まちづくり計画策定地区におけるケーススタディその3」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2010年F-1分冊,pp1005-1006、2010年9月 - 守武祐子、山本俊哉、高見澤邦郎
- 「法人制度変革期における民間非営利組織による住まいづくりの組織形態と事業展開」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2010年F-1分冊,pp1317-1318、2010年9月 - 山本俊哉、小池博、松本吉彦、柏原誠一、池辺英紀
- 「防犯シミュレーションシステムの開発(5) 視認性と視距離・透過率に関する実証実験」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2010年F-1分冊,pp1333-1334、2010年9月 - 小池博、山本俊哉、松本吉彦、柏原誠一、池辺英紀
- 「防犯シミュレーションシステムの開発(6) 夜間の自然監視性の評価に関する外構実験」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2010年F-1分冊,pp1335-1336、2010年9月 - 柏原誠一、山本俊哉、松本吉彦、小池博、池辺英紀
- 「防犯シミュレーションシステムの開発(7) 専用シミュレーションソフトの開発」
日本建築学会大会学術講演梗概集、2010年F-1分冊,pp1337-1338、2010年9月
学会発表論文
- 松本早野香
- 高齢の担い手によるコミュニティWebシステムの運用実験」
地域マネジメント学会、2009年 - 山本俊哉
- 「小学校区における計画的な防犯まちづくりの支援方法 -市川市の曽谷小学校区におけるケーススタディ-」
地域マネジメント学会、2009年 - 重根美香、山本俊哉、松本早野香
- 「PDCAサイクルに則った防犯まちづくりへの発展」
日本行動計量学会、2009年 - 藤賀雅人、山本俊哉
- 「郊外住宅地における震災時の自主防災活動の課題抽出プログラム」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年F-1分冊,pp27-28 - 星野澄人、樋野公宏、松村博文、山本俊哉
- 「小学校区における防犯まちづくり計画策定の展開方策の課題」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年F-1分冊,pp35-36 - 重根美香、大橋宏行、松本早野香、山本俊哉
- 「計画策定地区における防犯まちづくり活動の評価」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年F-1分冊,pp37-38 - 大橋宏行、松本早野香、山本俊哉
- 「防犯まちづくり計画策定地区における情報共有の手段」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年F-1分冊,pp39-40 - 大川太郎、山本俊哉
- 「騒音問題に留意した公共スケートパークの配置計画と合意形成」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年F-1分冊,pp807-808 - 中村仁、大串秋穂、藤賀雅人、加賀誠、山本俊哉
- 「密集市街地の建築物のセットバックと外壁間距離にみる道路空間の実態」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年F-1分冊,pp897-899 - 大串秋穂、中村仁、藤賀雅人、加賀誠、山本俊哉
- 「密集市街地の狭あい道路空間に関する住民意識」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年F-1分冊,pp899-901 - 小池博、山本俊哉、松本吉彦、柏原誠一
- 「防犯シミュレーションシステムの開発(3) 自然監視性の評価に関わる外構実験」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年F-1分冊,pp1343-1344 - 柏原誠一、松本吉彦、山本俊哉、小池博
- 「防犯シミュレーションシステムの開発(4) 自然監視性に関する評価ソフトの開発」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年F-1分冊,pp1345-1346 - 関宏光、山本俊哉
- 「タウンセキュリティ住宅地に係る居住者の犯罪不安と防犯意識」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2009年F-1分冊,pp1353-1354
学会発表論文
- 中村仁、大串秋穂、山本俊哉
- 「密集市街地における狭あい道路の縁石間距離と壁面間距離 東京都墨田区京島地区を事例として」
日本建築学会大会学術講演梗概集,2008年F-1分冊,pp389-390,2008年9月 - 高谷俊介、山本俊哉
- 「地方都市の中心市街地整備事業区域における風俗街形成に係る実態」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2008年F-1分冊,pp1019-1020,2008年9月 - 藤賀雅人、山本俊哉
- 「震災復興まちづくり模擬訓練プログラムの評価と課題」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2008年F-1分冊,pp1099-1100,2008年9月 - 星野澄人、関宏光、山本俊哉
- 「小学校区における防犯まちづくり計画策定方法の実態と課題」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2008年F-1分冊,pp1053-1054,2008年9月 - 山本俊哉、関宏光、星野澄人
- 「小学校区における防犯まちづくり計画の内容と関係主体の役割」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2008年F-1分冊,pp1055-1056,2008年9月 - 小池博、山本俊哉、松本吉彦、柏原誠一、山岸秀之、美濃部圭太
- 「防犯シミュレーションシステムの開発(1) 光源投射法を応用した戸建住宅における自然監視性のモデル化」
日本建築学会大会学術講演梗概集,2008年F-1分冊,pp1231-1232,2008年9月 - 柏原誠一、小池博、山本俊哉、松本吉彦、山岸秀之、美濃部圭太
- 「防犯シミュレーションシステムの開発(2) 自然監視性モデルと実地調査データとの比較」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2008年F-1分冊,pp1233-1234,2008年9月 - 高橋浩介、森田歩、松本吉彦、柏原誠一、山本俊哉
- 「低層集合住宅のセキュリティ(1) 実地調査による侵入被害事例の実態把握」
日本建築学会大会学術講演梗概集,2008年F-1分冊,pp1235-1236,2008年9月 - 森田歩、高橋浩介、松本吉彦、柏原誠一、山本俊哉
- 「低層集合住宅のセキュリティ(2) バルコニー窓の向きに着目した侵入被害事例の分析」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2008年F-1分冊,pp1237-1238,2008年9月
学会発表論文
- 山本俊哉,松本吉彦、柏原誠一、大串秋穂
- 「接道条件と周囲の土地利用から見た戸建住宅の侵入リスクに関する調査」
日本建築学会技術報告集, 2007年12月20日 - 関宏光、山本俊哉
- 「戸建住宅地におけるタウンセキュリティの手法に関する研究」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2007年 - 松本吉彦、柏原誠一、大串秋穂、山本俊哉
- 「戸建住宅のセキュリティ(6)被害住宅の侵入リスクに関する実地調査」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2007年 - 大串秋穂、松本吉彦、柏原誠一、山本俊哉
- 「戸建住宅のセキュリティ(7)周囲の土地利用から見た中間画地の侵入リスクに関する研究」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2007年 - 山本俊哉、松本吉彦、柏原誠一、大串秋穂
- 「戸建住宅のセキュリティ(8)複数の道路に接する敷地の侵入リスクに関する研究」
日本建築学会大会学術講演梗概集, 2006年