Scope
化学,物理学,生物学,数学,工学などの広範な分野に見出される振動現象やパターン形成などの非線形現象や,それらの集合的な結合によって生じる協同的現象(同調や自己組織化など)について,実験と理論の両面から議論します.
2022.12.3 (Sat) 13:00-17:00
お茶の水女子大学 国際交流留学生プラザ
化学,物理学,生物学,数学,工学などの広範な分野に見出される振動現象やパターン形成などの非線形現象や,それらの集合的な結合によって生じる協同的現象(同調や自己組織化など)について,実験と理論の両面から議論します.
12:30頃 〜 | 受付 |
13:00 - 13:05 | 開会の挨拶 |
13:05 - 13:30 | 景山 義之 (北海道大学) "光で駆動する自励振動結晶 ― その仕組みと特徴" |
13:35 - 14:00 | 泉田 勇輝 (東京大学) "力学系から見た自律非平衡熱機関の物理" |
14:05 - 15:00(予定) | ポスター発表1分プレゼン |
15:30 - 16:45 | ポスター発表 |
16:45-17:00 | 表彰式 |