蛭川担当 基礎ゼミナール 2006年度 授業計画

日程 担当 内容  
04/12 (蛭川) 授業内容の紹介  
04/19 蛭川 『2001年宇宙の旅』(1)  
04/26 (蛭川学会発表のため休講)
05/03 (祝日のため休講)
05/10 蛭川 『2001年宇宙の旅』(2)  
05/17 『2001年宇宙の旅』(3)  
05/24 葉桐 リアリティとは何か? 『MATRIX』(第一話)(1)  
05/31 倉野 決定論と自由意志 『MATRIX』(第一話)(2)  
06/07 髭分

双方の視点から描かれたチベット問題

(ダライ・ラマ側から)『クンドゥン』

 
06/14  
06/21 中江 (中国側から)『ダライ・ラマ』(中国中央電視台)  
06/28 福原 『チベット死者の書』(NHK)(1)  
07/05 『チベット死者の書』(NHK)(2)  
07/12 佐々木 臨死体験の研究 『驚異の超心理世界』(2)  
07/19 メディアリテラシー集中講義の予習? 『A』(森達也、ほか)  
夏休み
09/20 佐久間 夢の生理心理学 『夢の力』(2) (Dsicovery Productions)  
09/27 夢の文化人類学 『夢の力』(1) (Dsicovery Productions)  
10/04 中谷

メディアは「オカルト」なものをどう描いてきたか

(いまひとつな例)『大東京オカルトツアー』(日曜スペシャル)

 
10/11 (面白い作りの例)『職業欄はエスパー』 (森達也、ほか)  
10/18 能代谷

純粋哲学系映画

デレク・ジャーマン『ヴィトゲンシュタイン』(前期ヴィトゲンシュタイン)

 
10/25 デレク・ジャーマン『ヴィトゲンシュタイン』(後期ヴィトゲンシュタイン)  
11/01 (創立記念日)  
11/08 トウ モンゴルの宗教をめぐる現代史 『モンゴルの二つの宗教』(トーテム・プロ)  
11/15 (蛭川病気にて休講)  
11/22 佐久間&福原
二回目 (^_^)!
『TRICK』(第一話)  
11/27 丹野 『多重人格の少女』(解離性同一性障害についてのシリアスなドキュメンタリー)  
12/06 (蛭川) 『最後の石貨文明』(ミクロネシアの「原始」貨幣経済)  
12/13 中村 『バリに生きる』(インドネシア・バリ島についての旅行記風ドキュメンタリー)  
12/20 (蛭川) 『陰陽師U』(古代日本の呪術文化についてのエンターテインメント映画)  
冬休み  
01/10 須山 『奥ヒマラヤ禁断の王国・ムスタン』(NHKスペシャルの「やらせ」が問題になった秘境探検系ドキュメンタリー)→どこまでが「やらせ」なのか、考えてみましょう  
01/17 (創立記念日)  

一年間、約28回の授業時間で、心理学、人類学、宗教学あるいは哲学に関連する映画・ドキュメンタリーを観て、批評する予定です。具体的な映像の選定に当たっては、参加者の皆さんの希望も取り入れて決めたいと思います。当初の予定に比べると、どうも怪しげなテーマに偏ってしまっている気もしますが、そういうきわどいテーマをメディアがどのように取り上げているか、そこのところもなかなか勉強になると思います

 

(2550/2007-01-15 更新 蛭川立)