新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。ここでは活動場所や活動時間などの紹介をします。入部したいと思っている人も、まだ決めかねている人も、ぜひ部室やその他の活動場所、新入生歓迎イベントなどに足を運んでみてください!

基本的に学生なら誰でも入部できます。経験や知識は全く無くても問題ありません。むしろ毎年入部してくる新入生のほとんどは初心者です。また、兼部もOK(ただし、理科部連合会の他のサークルとは兼部不可)です。その他質問などのある方は、ぜひ部室まで気軽に足を運んでみてください。

一年生は入部金+部費で、2000円+6000円→8000円となっています。

オートメーション研究部全体としての活動日は特に決まっていません。各班ごとに話し合って活動日を決めます。なお、1年生は前期は週2~3回程度講習会を行う予定ですので、ぜひ参加してください。講習会の予定、曜日等は時間割や1年生に都合に合わせ決めたいと思っています。また、活動の時間帯は主に放課後(5限終了後)です。

主に学生会館の1階にある工作室という部屋で行っています。バンドソー、ボール盤、電動糸のこ、フライス盤、3Dプリンタなどが設置されており、材料の加工などを行うことができます。また、半田付けなどの回路製作も行えます。人数の多いときは学生ラウンジなど他の場所で活動することもあります。

毎週木曜日の昼12:45より中央館0310教室で部会を行っています。内容は、各班の活動報告および連絡事項の伝達等です。1年生の皆さんもぜひ参加しに来てください!

部室センターの3階317号室です。サンクス横のエレベータで3階に上って左に曲がってすぐです。ぜひのぞきに来てください!

オートメーション研究部と同様の研究系サークルはいくつもありますが、どれに入ろうか?と悩んでいる方も多いかと思います。ここではオートメーション研究部(通称 オートメ)の特徴的なポイントをいくつか挙げてみました。 他サークルとは一味違う、オートメの個性的な部分を紹介します。皆さんのサークル選びの助けとなれば幸いです。

オートメーション研究部は理科部連合会(明治大学公認の理科系16サークルからなる団体です。)所属の大学公認サークルです。また、オートメの歴史は古く、創立71年を迎えました。当時と比べると、活動内容や製作に対するさまざまな事情も大きく変化しましたが、仲間たちと共にモノづくりに打ち込む精神は、今も変わっていません。

入部した新入生は講習が一通り終了した後、F3RCという初心者を対象とするロボコンに参加することが出来ます。そのため、講習で学んだ内容をすぐに製作に活かせるほか、部員同士の親睦を深めたり他では得られない、大会ならではの貴重な経験を1年生のうちから多数得ることが可能になりました。

2年生以上はアーム、歩行、マウス、知覚、ソフトの5つの班のうち好きな班に入って製作を行います(兼班もOK)。このため、自分がより興味を持っている分野の研究や製作を専門的に行うことができます。

サークルのせいで成績が落ちたということのないよう、テスト勉強やレポートなど、学業を最優先します。どの班もテスト前は活動していません。また、日頃行っている研究や製作が授業内容と重なっていることも多く、活動が成績アップにつながります!

研究や製作活動だけではありません。遊ぶ時は遊びます。部員が集まって親睦を深めるイベントも多く用意されているので仲の良い友人や先輩もどんどん増えます。こうして得た人間関係を活かし、日頃の活動も和気あいあいと行っています。

ここでは、新入生の皆さんからよくある質問と、その回答をまとめて紹介します。

オートメーション研究部ってどんな部?

オートメーション(自動制御)を中心にした研究をやっていますが、やりたいことがあればなんでもやってみる部です。

どんな活動をしてるの?

マウス班、アーム班、歩行班、ソフト班、知覚班があり各班のペースで活動をしています。また、個人の趣味で色々な物を作っている人がいます。

部員は何人くらい?

おかげさまで、2018年度現在では60人を越えました。女子部員もいます。

どんなOBがいらっしゃるの?

色々な職種へ道を進めた先輩方がいらっしゃいますが、一流企業と言われる企業の第一線で活躍されている先輩方が多いです。

飲み会はきついの?

飲めない人に強要はしません。飲みたい人が自己責任で飲みたいだけ飲みます。飲み会は楽しい事が重要だと考えています。

講習とかはあるの?

前期期間中はC言語の講習であるソフト講習、線をたどって走るライントレーサロボットを製作するLT講習を行う予定です。実際モノを作ったり動かしたりさせるので、楽しいと思います。また、この講習で勉強したことを活かしてロボットを実際に製作し、夏休み後に開かれるF3RCというロボコン大会に参加することができます。昨年に製作した物もありますので興味のある方は是非見に来て下さい。

あんまりパソコンとか詳しくないんだけど...。ついていけるか心配。

やる気さえあれば先輩が教えますので、心配はいらないと思います。一年生には初心者も多かったのですが、一年間でいろいろな物を作れるようになりました。

作ったロボット、ゲームなどが見たい。

ぜひ部室に来てご覧になってください!また各班紹介でも一部公開してます。

ロボコンに出たそうですが...

NHK大学ロボコンへの参加は、2003年度から活動の一環として取り入れています。2008年度も出場し、特別賞を頂きました。

部費はいくらですか?

一年生は入部金+部費で、2000円+6000円→8000円となっています。

活動日はいつですか?

2年生以降の班活動では各班内で話し合って活動日を決めているので、融通がきくはずです。1年生は4月下旬頃よりソフト講習&ライントレーサ講習をそれぞれ行う予定です。 また、毎週木曜日の12:45より中央館0310教室で部会を行ってますので、興味のある方はご覧になってみてください。