ホーム » 2025

年別アーカイブ: 2025

2025年度の活動を開始しました

2025年度は,大学院生4名,学部4年生9名で活動を開始しました.

論文がIEEE Transactions on Energy Conversionに掲載決定しました

論文「Effects of Rotated Stacking, Bolts, and Bonded Regions on Modal Parameters of Bonded Stator Cores of Electric Machines」が学術雑誌IEEE Transactions on Energy Conversionに掲載決定されました[1].本論文は,岐阜大学・豊橋技術科学大学と共同で実施した自動車用動力伝達技術研究組合(TRAMI)からの委託研究テーマ(電動モータ振動伝達特性予測:ステータ)に関する研究業績です.

[1] Akira Saito, Hayato Maeba, Masami Matsubara and Kohei Furuya, “Effects of Rotated Stacking, Bolts, and Bonded Regions on Modal Parameters of Bonded Stator Cores of Electric Machines”, IEEE Transactions on Energy Conversion, doi:10.1109/TEC.2025.3550914, 2025 [link].

遠藤仁さんが日本機械学会 関東学生会第64回学生員卒業研究発表講演会にて研究発表を行いました

当研究室で卒業研究を実施した遠藤仁さんが、埼玉大学にて実施された日本機械学会 関東学生会第64回学生員卒業研究発表講演会にて研究発表を行いました[1]。遠藤さんお疲れ様でした!

[1] 遠藤 仁,齋藤 彰.円型バーチャルリアリティコントローラの慣性特性最適化.日本機械学会 関東学生会第64回学生員卒業研究発表講演会.1212,2025年3月.日本機械学会

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930