続日本紀の主要参考文献  2012年 暫定版


                  明治大学文学部 古代史演習 (吉村武彦)

  *Rは開架・参考図書

T テキスト

  ・『続日本紀(逢左文庫)』1〜5 (八木書店) 210.35-52
  ・ 新日本古典文学大系『続日本紀』1ー5、索引年表 (岩波書店) 918-27
  ・ 新訂増補国史大系『続日本紀』 (吉川弘文館)  210.08-1b
  ・ 増補 六国史『続日本紀』上・下 (朝日新聞社)  210.35-56
  ・ 今泉忠義訳『訓読 続日本紀』(臨川書店)
  ・「続日本紀 全文テキストファイル」(六国史テキストファイル)

U 解説

  ・ 笹山晴生「続日本紀と古代の史書」
       (新日本古典文学大系『続日本紀』1、岩波書店) 918-27
  ・ 稲岡耕二「続日本紀における宣命」
       (新日本古典文学大系『続日本紀』2、岩波書店) 918-27
  ・ 池田 温「中国の史書と続日本紀」
       (新日本古典文学大系『続日本紀』3、岩波書店) 918-27
  ・ 沖森卓也「続日本紀の述作と表記」
       (新日本古典文学大系『続日本紀』4、岩波書店) 918-27
  ・ 白藤礼幸「続日本紀の字彙」
  ・ 佐伯有義「続日本紀解説」 (増補 六国史『続日本紀』上、朝日新聞社)210.3-56
  ・ 井上 薫「『続日本紀』おぼえがき」 (『続日本紀研究』1-1)
  ・ 佐伯有清「続日本紀」 (『古代の日本』9、角川書店)  210.3-267
  ・ 井上 薫「続日本紀」 (『国史大系書目解題』吉川弘文館)  R210-101

V 六国史

  ・ 坂本太郎『六国史』 (吉川弘文館) 210.3-258
  ・ 吉岡真之「古代の史書と法典」等 (『古代文献の基礎的研究』吉川弘文館)

W 索引

  ・ 星野・村尾編『続日本紀総索引』上・下 (高科書店) 210.35-49
  ・ 熊谷幸次郎編『続日本紀索引』  R210-51
  ・『続日本紀索引』 (吉川弘文館)  R210-49
  ・ 北川和秀『続日本紀宣命 校本・総索引』 (吉川弘文館) 210.35-25

  ・ 秀丸(テキストエディター)によるテキストデータベース検索

X 関連史料

  ・『続日本紀史料』1〜 [文武元〜 ] (皇学館大学出版部) 210.35-40
  ・『大日本古文書(編年文書)』1-25 / 正倉院文書
  ・ 直木孝次郎編『正倉院文書索引』 (平凡社)
  ・「古代難波編年史料集」(『難波宮址の研究』7、大阪市文化財協会)
  ・ 西嶋・石井他編『遣唐使研究と史料』 (東海大学出版会)
  ・ 奈良文化財研究所「木簡データベース」(インターネット公開)
  ・ 木簡学会『木簡研究』1〜
  ・ 沖森・佐藤・矢嶋『藤氏家伝』(吉川弘文館) 288.3-171
  ・ 恋塚 嘉「日本古代史ホームページ」(明治大学ホームページ経由 中断)
  ・ 黄壽永『韓国金石遺文』第5版 (一志社) 221.02-19(図書館 第4版「韓国金石文遺文」誤表記)
  ・ 李基白『韓国上代古文書資料集成』第2版 (一志社)221.02-19

\ 注釈書

  ・ 早川庄八『続日本紀』(岩波セミナーブックス109)
  ・ 村尾元融『続日本紀考証』(国書刊行会) 210.35-9b
  ・ 林 陸朗『完訳注釈 続日本紀』1-7  210.35-34
  ・ 直木孝次郎他『続日本紀』1-4 (平凡社 東洋文庫)
  ・ 本居宣長『歴朝詔詞解』(本居宣長全集7)  121.25-21
  ・ 金子武雄『続日本紀宣命講』  210.35-44

  □暦日
  ・斉藤国治編『小川清彦著作集 古天文・暦日の研究』(晧星社)