日本書紀の主要参考文献   2004年版 Ver.1.1
                  明治大学文学部 古代史演習 (吉村武彦)
 
 
T テキスト (活字本等)
  ・新訂増補国史大系『日本書紀』前・後篇 (吉川弘文館) 099.3-43
  ・新編 日本古典文学全集『日本書紀』1〜3 (小学館) 開 918-24
  ・日本古典文学大系『日本書紀』上・下 (岩波書店) 918.3-68
      → 岩波文庫版 1〜5
  ・倉本一宏編「日本書紀 全文テキストファイル」
  ・『日本書紀』上・下 (中央公論社) 開 210.3-683
  ・神道大系本『日本書紀』 170.8-4
  ・国文学研究資料館「日本古典文学大系 データベース」(インターネット公開)
 
U テキスト (複製本)
  ・秘籍大観『日本書紀』(巻1、2、10〜12、14、15、20〜24)099.3-136
  ・貴重図書複製会『日本書紀』099.3-168
  ・天理図書館善本叢書『日本書紀』兼右本(54〜56) 081.6-49 HZ
  ・日本古典文学館『日本書紀』(巻22、24) 099.3-30
  ・尊経閣善本影印集成『日本書紀』(巻11、14、17、20) 099-3151-26
  ・三嶋本『日本書紀』 099.3-158
  ・東洋文庫蔵岩崎本『日本書紀』 210.3-490
  ・図書寮本『日本書紀』 210.3-467
  ・神宮古典籍影印叢刊『日本書紀』 081.6-64
 
V 六国史
  ・坂本太郎『六国史』 (吉川弘文館) 210.3-258
  ・吉岡真之「古代の史書と法典」等 (『古代文献の基礎的研究』吉川弘文館)
210.12-537
 
W 解説
  ・坂本、小島、大野、家永「解説」 (日本古典文学大系『日本書紀』上)
  ・西宮、蔵中、直木、小島、毛利「解説」
         (新編 日本古典文学全集『日本書紀』1) 開 918−24
  ・佐伯有義「日本書紀 解説」 (増補 六国史『日本書紀』上、朝日新聞社)
                               210.3-56
  ・坂本太郎「日本書紀」 (『国史大系書目解題』吉川弘文館)R210-101
  ・井上光貞「『日本書紀』の成立と解釈の歴史」
       (『日本書紀』上、中央公論社)       開 210.3-683
  ・太田善麿「日本書紀」 (『日本古典文学大辞典』岩波書店) R910-159
  ・山田英雄『日本書紀』(教育社歴史新書)210.8-106
 
X 研究
  ・津田左右吉『日本古典の研究』 (全集1・2、岩波書店) 210.3-6
  ・丸山二郎『日本書紀の研究』(吉川弘文館) 210.3-21
  ・三品彰英『日本書紀朝鮮関係記事考証』 上・下 (天山舎) 210.3-153
  ・小島憲之『上代日本文学と中国文学 上・中・下』 (塙書房) 910.22-19
・森 博達『古代の音韻と日本書紀の成立』(大修館書店) 811.8-8
  ・三品、横田編『日本書紀研究』1〜24 (塙書房) 210.3-191
  ・横田健一『日本書紀成立論序説』 (塙書房) 210.3-604
  ・木下礼仁『日本書紀と古代朝鮮』 (塙書房) 210.3-860
  ・神野志隆光編『古事記 日本書紀必携』学燈社 R210-283
  ・日本文学研究資料叢書『古事記・日本書紀』T、U、(有精堂) 210.3-240
  ・古事記学会編『古事記研究大系』全12巻、高科書店 210.3-840
  ・『古事記研究文献目録』T・U 単行本篇、雑誌論文篇 210-195-J
 
Y 関連史料
  ・『飛鳥編年史料集稿』1〜5 (奈良国立文化財研究所)
  ・『飛鳥関係史料集(稿)』 (奈良国立文化財研究所)
  ・ 奈良国立文化財研究所学報 60『研究論集』]T(藤原京関係資料)
  ・ 奈良国立文化財研究所『藤原京研究資料(1998)』
  ・「古代難波編年史料集」(『難波宮址の研究』7、大阪市文化財協会)
  ・ 西嶋・石井他編『遣唐使研究と史料』 (東海大学出版会)
  ・ 奈良文化財研究所「木簡データベース」(インターネット公開)
  ・ 木簡学会『木簡研究』1〜25
  ・ 明治大学文学部「出土文字資料のデータベース構築と地域社会の研究
        ― 墨書・刻書土器編 ―」(CD、インターネット公開)
  ・「万葉集 全文テキストファイル」(インターネット公開)
  ・ 木下正俊校訂『万葉集 CD-ROM版』塙書房
  ・ 沖森・佐藤・矢嶋『藤氏家伝』(吉川弘文館) 288.3-171
  ・ 横田健一「大織冠伝と日本書紀」(『白鳳天平の世界』創元社)210.3-297
  ・ 恋塚 嘉「日本古代史ホームページ」(明治大学ホームページ経由)
  ・ 黄壽永『韓国金石遺文』第5版 (一志社) 221.02-19
                  (図書館 第4版「韓国金石文遺文」誤表記)
  ・ 李基白『韓国上代古文書資料集成』第2版 (一志社)221.02-19
 
Z 続日本紀
  ・笹山晴生「続日本紀と古代の史書」
       (新日本古典文学大系『続日本紀』1、岩波書店) 918-27
  ・稲岡耕二「続日本紀における宣命」
       (新日本古典文学大系『続日本紀』2、岩波書店) 918-27
  ・池田 温「中国の史書と続日本紀」
       (新日本古典文学大系『続日本紀』3、岩波書店) 918-27
  ・佐伯有義「続日本紀解説」 (増補 六国史『続日本紀』上、朝日新聞社)
                                210.3-56
  ・井上 薫「『続日本紀』おぼえがき」 (『続日本紀研究』1-1)
  ・佐伯有清「続日本紀」 (『古代の日本』9、角川書店)  210.3-267
  ・井上 薫「続日本紀」 (『国史大系書目解題』吉川弘文館)  R210-101