●卒論ゼミのお知らせ(2005年度)

2006.01.10 卒論面接の日時・時間割
        1月31日(火)午前10時から
         10時〜 132番・001番・020番・028番
         11時〜 077番・107番・112番・115番
         13時〜 139番・142番・151番・155番
         14時〜 157番・502番・517番・518番

        各自、それぞれの時間帯の開始時間に来ているようにして
        ください。繰り上がる場合もあります。ただし、11時台の人を
        10時台に繰り上げるということはしません(以下も同じ)。


2005.09.20 後期ゼミ発表の日程が決まりました。
         9/27 028番
        10/4  502番
        10/18 115番・001番
        10/25 020番・139番
        11/8  132番・517番
        11/15 107番・112番
        11/22 142番
        11/29 077番・151番
        12/6  157番
        12/13 155番

2005.05.09 卒業論文の提出日が決まりました。
         [9月卒業]卒論提出日:6月24日(金)
                         午後1時30分〜3時30分

                面接日:8月上旬まで(個別に対応)
         [3月卒業]卒論提出日:1月12日(木)/13日(金)
                         午後12時30分〜3時30分

                面接日:1月30日〜2月1日のいずれか
                     この期間の日程を空けておいてく
                     ださい


2005.04.19 本日変更した、前期の発表担当(個人情報保護の観点か
        ら組と番号の表示にします)。
          4/19 
          4/26 1組142番
          5/10 1組502番・1組501番
          5/17 1組151番・1組132番
          5/24 1組77番・1組19番
          5/31 1組107番
          6/7  1組157番
          6/21 1組1番・1組115番
          6/28 1組139番・1組28番
          7/5  1組20番・1組155番
          7/12 1組112番

2005.04.12 上記改訂により、削除。
         
2005.04.06 本年度卒論ゼミは、4月12日(火)5時限から開始します。
        この日に行なうことは、前期の発表内容の確認、各自の発
        表日の決定などです。特別な準備は必要ありませんが、本
        ホームページの「ゼミ生のためのページ」をよく読んでおい
        て下さい。