2004年度 若林ゼミ活動記録
日付 場所
4月13日 1141 プロゼミ
・役職の決定
・サブゼミ曜日・時間決定
・情報リテラシー予約
4月20日 12号館 プロゼミ
・FFFTPソフトの使いかた
・各自興味のある先輩方の論文をダウンロード
・来週までにFWで行きたい企業を各自考えてくる
4月27日 1141 プロゼミ
・サブゼミ教室・時間決定の報告
・インナー大会は参加するのかどうか
・ゼミ対抗ソフトボール大会又はバレーボール大会
・FWで行きたい企業を各自挙げる(思いつきもアリ)
・PowerPointを廻し始める
サブゼミ
・ソフトボールかバレーボールか多数決
5月11日 図書館 プロゼミ
・ 図書館見学ツアー
サブゼミ
・日銀FWを決定
・FWしたい企業を系統別にして五つの班に分かれる
5月18日 1141 プロゼミ
・ 各班のプレゼン。五班のうち一班がPowerPoint利用。
・ゼミ協費を回収
・ FWしたい企業を再確認。おおまかに班は六つになる。
5月25日 1141 プロゼミ
・相関係数ソフトを廻し始める
・ 東証FWの日時決定・報告
・ 改めてプレゼン。ほとんどの班がPowerPoint利用。
6月1日
6月8日 1141 プロゼミ
〜東証 ・電車の時刻等打ち合わせ
●東証FW
サブゼミ
・バレーボール練習
6月15日 1141 プロゼミ
・各班のメンバー・論文表題
6月22日 1141 プロゼミ
・日銀勉強会、質問を挙げる
サブゼミ
・日銀への質問を挙げる
・小売班はアメ横散策
6月29日 1141 プロゼミ
〜日銀 ●日銀FW
7月6日 1141 プロゼミ
・日銀FWの報告
・ 前期納会の予定報告
・合宿は清里に決定
サブゼミ
・奨学論文の班ごとに行動
7月17日(土)前期納会 15時〜 合宿ガイダンス・3年生 論文に関するプレゼン
1124
16時〜 4年生 就職活動報告
18時〜 和民で乾杯
7月20日 1141 プロゼミ
・ゼミ試・コース別ガイダンスに関して
・ (先生から)論文の文献は20冊程度必要!
サブゼミ
奨学論文の班ごとに行動
7月27日 (試験期間のためゼミは無し)