NEWS
パネル・ディスカッション
「航空熱」とはなんだったのか?-戦間期における民間航空事業を中心に-
日時
2018年10月20日(土)9:00~11:50
場所
一橋大学 本館3階36番教室
プログラム・登壇者
問題提起・司会 | 大妻女子大 高田 馨里 |
---|---|
報告1. ユンカースの大西洋横断飛行への挑戦-航空機開発と航空熱- | 横浜市立大学名誉教授 永岑 三千輝 |
報告2. ルフトハンザの東アジア進出―民間の航空熱から軍事航空- | 成城大学 田嶋 信雄 |
報告3. 航空熱と世界記録更新-技術確信の時期・主体・方向性- | 東京大学 小野塚 知二 |
コメント | 東京大学(院) 林 優来 |
明治大学(院) 西尾 隆志 |