2024年度
学会(国際会議)
Output Estimation of Photonic Reservoir Systems Considering Characteristics of Analog MAC Circuits
Yuta Ohtsuka, Kawori Sekine, Kazuyuki Wada, Satoshi Sunada, Akifumi Kasamatsu, Satoru Tanoi, Shinsuke Hara,
ICECS2024
Rin Tsuboi, Kawori Sekine, Kazuyuki Wada, Shinsuke Hara, Akifumi Kasamatsu, Satoru Tanoi,
“High-speed 2AB problem solving System IC in CMOS 180 nm Technology”
AVIC(Analog VLSI Circuits)2024, 15 Oct 2024
Kohei Mori*, Kazuyuki Wada, Kawori Sekine, Shinsuke Hara, Satoru Tanoi, and Akifumi Kasamatsu,
“Design of an Analog Integrated Circuit Solving the Two-Armed Bandit Problem in 180-nm CMOS for Operation Verification”
AVIC(Analog VLSI Circuits)2024, 15 Oct 2024
学会(研究会)
緒方敦洋*, 関根かをり, 和田和千, 笠松章史, 原紳介, 田野井聡, 砂田哲:「SiGe BiCMOSプロセスで設計したアナログ積和演算回路の遅延特性が光リザバーシステムに与える影響」
電子回路研究会、茨城、2024年11月22日
“Delay of an analog multiply-accumulate circuit designed in SiGe BiCMOS process and its effect to photonic reservoir system”
古田智紀*, 坪井凜, 関根かをり, 和田和千,原紳介, 田野井聡, 笠松章文:「180nm CMOS プロセスを用いた4本腕バンディット問題ソルバ集積回路の設計」
電子回路研究会、埼玉、2024年3月11日
““Design of a four-armed bandit problem solving IC in CMOS 180 nm Technology”
栗栖広士郎*、坪井凜、藤本錦之助、松崎平蔵、関根かをり、和田和千、長谷川幹雄、原紳介、田野井聡、笠松章史:「距離による通信環境変化に強化アルゴリズムで対応した2チャンネル選択の実験」
電気学会全国大会、東京中野、3月18日
“Channel Selection in Wireless Communications Using a Mobile Terminal Device via a 2-armed bandit algorithm”
草野 圭祐*、大塚 雄太、関根 かをり、和田 和千、砂田 哲、原 紳介、田野井 聡、笠松 章史:「2入力積和演算回路を複数用いた光リザバーシステムの評価」
電気学会全国大会、東京中野、3月18日
“Evaluation of a Photonic Reservoir System using 2-input Multiply Accumulate Circuit”
森山誠二郎*, 西川隼人, BINTI ISHAK NUR SYAKILA, 関根かをり:「オープンソース・アナログIPのプロセスポーティング事例」
電子回路研究会、大宮、2025年3月11日
“Case study on process porting of open source analog IPs”
松崎平蔵*, 森光平, 栗栖広士郎, 藤本錦之介, 和田和千, 関根かをり, 長谷川幹雄, 原紳介, 田野井聡, 笠松章文:「無線LANのチャネル選択を行う実験機と接続するための2本腕バンディット問題に対する方策を実現するアナログ回路の設計」
電子回路研究会、埼玉、2024年3月11日
“Design of an analog circuit based on a strategy for the two-armed bandit problem connected to an experimental machine for wireless LAN channel selection”
渡辺翔太,森光平,和田和千*,関根かをり, 田野井 聡,原紳介,笠松章史:「高速強化学習回路の開発に用いる疑似白色雑音発生回路の原理検討」
電子回路研究会、東京、2025年3月21日
“Examination of a Pseudo-White Noise Generator for Developing a Fast Reinforcement Learning Circuit”
小島光*, 和田和千, 関根かをり, 田野井聡, 原紳介, 笠松章史, 砂田哲:「フォトニックリザバー後処理部のアナログ回路設計」
電子回路研究会、東京、2023年12月8日
“Analog circuit design for the post-processing section of photonic reservoir”