TAKEMURA.OFFiCIAL / Blog  

お茶の水ハイカラ通信 / Blog

Tuesday November 4, 2025

今日のリバ

今日はリバに行かず、通常活動を見送るのである。通常活動とは、明るくなったら起きて、暗くなったら眠るサイクルを進める運動のことである。この単純さは、名作メイズ・ランナーのようである。しかしメイズ・ランナーには単調さを補って余りあるWKCDとの対決という大きな物語があるのだった。俺も俺の背後にある巨大な悪の物語を勝手につくって、勝手に闘うのだ。さすれば世界は救われる。

そんなわけで、感染者を倒して新しい冒険が始まるので、明日から本気を出すのだった。

Monday November 3, 2025

今日のリバ

今日はリバを通過しようとしているのだが、研究棟とリバの通用口が閉鎖されているのでM:I技でリバに侵入するのだ。侵入といえば、昨日、この部屋で菊池先生と議論している最中にセグロアシナガバチが侵入してきたので、中断を余儀なくされたのだった。電気を消して、別の部屋で話をしている間に、M:I Dead reckoningで、命からがら逃げ出しよったのだった。

そんなわけだが、俺は不覚をとってバイカル湖に沈められてしまったので、明日から本気で脱出する。

Sunday November 2, 2025

今日のリバ

今日は右膝負傷で出足遅れたのだった。そうしたら敬愛する同僚の菊池先生が朝からお待ちでいらして、午後からたくさんの研究討議が実現したのであった。研究とは成果のあっぴょうにほかならず、その主張が説得力を持つかどうかなのである。説得力とは、客観性の程度であるが、客観的証拠を出しても説得されない人が多いのだ。それどころか客観的証拠で説得される人の方が少ない。

そんなわけなら、どうすればいいのかなのであるが、そんなことはすでにわかっているので、明日から本気を出すのだった。

Saturday November 1, 2025

今日のリバ

今日はリバに行かないのは、図書館から予約棚の連絡が届いたのだが、閉館だからであった。閉館なのに予約棚が届くってどういうこと?! しかし具合のいいことに、俺は寝違えて首が痛くて回らないからちょうどいいのだった。右を向くと左の痛みが突っ張って90度で止まり、左は痛みでまるでまわらないのだ。視界不良なので左サイドバックからの攻撃が有効だった。

そんなわけで、ストツーならば昇竜拳からの竜巻烈風拳でKOのため、明日から本気を出す。