文字に修飾をするタグ
ここでは文字に修飾をほどこすタグを紹介します。実際に自分で試してみて下さい。
タグの名称が何の略称かを()で表記しました。
- <Hn>〜</Hn> (Header)
nは1〜6の整数で数が小さいものほど、より強調された文字になります。
- <B>〜</B> (Bold)
太字
- <I>〜</I> (Italic)
斜体文字
- <S>〜</S> (Strike Through)
抹消線
- <U>〜</U> (Under Line)
下線
- <SUP>〜</SUP>
上付添字
- <SUB>〜</SUB>
下付添字
- <BLINK>〜</BLINK>
点滅(ネットスケープでしか利用できません。インターネットエクスプローラでは点滅しません。)
- <FONT SIZE=n>〜</FONT>
文字のフォントサイズを変える。
nは1〜7の整数で数が大きいものほど、文字が大きくなります。
- <BIG>〜</BIG>
文字を基準値に対して大きくする
- <SMALL>〜</SMALL>
文字を基準値に対し小さくする
- <EM>〜</EM>
強調する
- <STRONG>〜</STRONG>
さらに強調する