|
タイトル |
著者 |
頁 |
掲載誌名 |
巻号 |
刊行年月日 |
1 |
ジオインフォマチックス2000(27)バ-チャルリアリティ最前線--高度情報基地をめざす岐阜 |
|
測量(日本測量協会‖[編]) |
48(3) |
17〜24 |
1998.3 |
2 |
マルチメディアキッチン「大垣市情報工房」--期待されるIT系インキュベ-ション効果 |
小倉満、森通悦、岡田英紀[他] |
New media(ニュ-メディア‖[編]) |
16(3) |
19〜22 |
1998.3 |
3 |
基調講演 地域情報化推進のための課題(特集/コミュニケ-ションフォ-ラム) |
御園慎一郎 |
地方自治コンピュ-タ(地方自治情報センタ-) |
28(3) |
23〜28 |
1998.3 |
4 |
近畿地域をモデルとした広域的・総合的な情報化戦略の策定調査の概要 |
関西情報センタ- |
マンスリ-きんき(通商産業省近畿通商産業局‖編) |
346 |
78〜80 |
1998.7 |
5 |
釧路・根室マルチメディア・プロジェクト報告 その2 北のくにの挑戦は続く |
|
New media(ニュ-メディア‖[編]) |
15(12) |
39〜42 |
1997.1 |
6 |
高知県情報生活維新「KOCHI 2001 PLAN」の取り組みについて(特集 情報化社会の到来) |
菊地春海 |
月刊建設(全日本建設技術協会) |
42(1) |
43〜45 |
1998.1 |
7 |
世田谷区における高度情報化施策への取り組みについて(特集 情報化社会の到来) |
大塚順彦 |
月刊建設(全日本建設技術協会) |
42(1) |
51〜53 |
1998.1 |
8 |
地域の情報化を支援する国の取組の総合化に向けて--地域情報化推進施策の総合性の確保に関する調査<勧告> |
|
行政監察月報(行政管理研究センタ-) |
457 |
3〜9 |
1997.1 |
9 |
地域マルチメディア・プロジェクト特別報告(11)北九州編--「北九州市ルネッサンス構想」--「リレ-センタ-」で情報の一元化を図り高齢者に優しいまちづくりを目指す |
渡辺厚 |
New media(ニュ-メディア‖[編]) |
16(3) |
28〜30 |
1998.3 |
10 |
地域マルチメディア・プロジェクト特別報告(9)島根県編 |
|
New media(ニュ-メディア‖[編]) |
15(12) |
73〜84 |
1997.1 |
11 |
地域マルチメディア・プロジェクト特別報告-12-京都府園部町編--CATV網にマルチメディア文化博物館をドッキング |
山下秋則 |
New media(ニュ-メディア‖[編]) |
16(4) |
14〜17 |
1998.4 |
12 |
地域情報ネットワ-クシステム用多重化ブル-タとその特性 |
入江一成、佐野勝彦、太田紀久 |
電子情報通信学会論文誌 B-1 通信 1(電子情報通信学会‖編) |
81(7) |
432〜439 |
1998.7 |
13 |
地域情報化のプロジェクト 地域の情報化 |
大城友記 |
電気通信(電気通信協会) |
61(620) |
42〜49 |
1998.8 |
14 |
地域情報化施策の現実化研究 |
五十嵐之雄 |
東北学院大学論集 人間・言語・情報(東北学院大学学術研究会‖[編]) |
119 |
7〜43 |
1998.3 |
15 |
地域情報化推進施策の総合性の確保に関する調査結果より |
梶原正房 |
行政&ADP(行政情報システム研究所‖[編]) |
33(12) |
2〜7 |
1997.1 |
16 |
地域情報化戦略に関する研究(特集 地域と情報) |
野長瀬裕二 |
オフィス・オ-トメ-ション(オフィス・オ-トメ-ション学会編集委員会‖[編]) |
19(1) |
73〜79 |
1998.4 |
17 |
地域情報化促進マニュアル(近畿版)の概要 |
通商産業省情報政策課 |
マンスリ-きんき(通商産業省近畿通商産業局‖編) |
344 |
50〜59 |
1998.5 |
18 |
地域通信サ-ビスに向けてのネットワ-ク展開と今後(特集 情報技術) |
松田圭一、大西和男 |
JREA(日本鉄道技術協会) |
41(5) |
25402〜25405 |
1998.5 |
19 |
地域密着型ネットワ-クを発信する BIBOT-NET(特集1 わが町の情報センタ-) |
滝沢耕志 |
Haming(北海道農業情報研究会編集委員会‖編) |
6 |
66〜69 |
1997.3 |
20 |
特集2 地域のマルチメディア構想--情報化による地域の活性化を目指して 別海町情報ネットワ-ク構想 |
川口清典 |
Haming(北海道農業情報研究会編集委員会‖編) |
6 |
75〜79 |
1997.3 |
21 |
特集レポ-ト 地域マルチメディアプロジェクト-10-札幌編 |
|
New media(ニュ-メディア‖[編]) |
16(2) |
23〜26 |
1998.2 |
22 |
日本の情報革命を概観して--コミュニティエリアネットワ-クを考える |
公文俊平 |
Bit(共立出版株式会社‖[編]) |
30(1) |
2〜8 |
1998.1 |
23 |
文化施設の情報ネットワ-クの形成に関する一考察 |
枝川明敬 |
地域学研究(日本地域学会‖[編]) |
27(1) |
143〜150 |
1996 |
24 |
未来工研コ-ナ-(125)情報通信ネットワ-クとコミュニティ |
佐脇政孝 |
技術と経済(科学技術と経済の会) |
370 |
39〜43 |
1997.1 |