ニューサウスウェールズ州(オーストラリア)の「犯罪法」

 

(仮訳)

(2002年1月16日改訂版)

翻訳:夏井高人


これは,オーストラリア・ニューサウスウェールズ州の刑法典のうち,コンピュータ犯罪に関する部分の仮訳です。誤訳もあるかもしれません。ご注意ください。

なお,この法律のオリジナル・テキストは,

http://www.austlii.edu.au/cgi-bin/download.cgi/download/au/legis/nsw/consol_act/

で入手できます。


2001年改正

ニューサウスウェールズ州1900年犯罪法典

6

 

308 一般的な定義

この部においては,

データは,次のものを含む。

(a) すべての形式の情報,または,

(b) すべてのプログラム(もしくは,プログラムの一部分)

コンピュータ内にあるデータは,次のものを含む。

(a) コンピュータ内に入れられたデータ,もしくは,コンピュータ内に複製されたデータ,または,

(b) リムーバブルなデータ記憶装置がコンピュー内にある時点で,その装置内にあるデータ,または,

(c)  当該コンピュータがその一部分を構成しているコンピュータ・ネットワーク上にあるデータ記憶装置内にあるデータ

データ記憶装置とは,コンピュータによって使用するためのデータを含んでいるもの,または,含むように設計されたもの(たとえば,ディスクもしくはファイル・サーバ)を意味する。

電子通信とは,電磁的エネルギーに導かれる手段もしくは導かれない手段による,何らかの形式の情報通信を意味する。

重大なコンピュータ犯罪とは,次のものを意味する。

(a)  308C,第308Dもしくは第308Eに違反する犯罪行為,または,

(b) 他の州の裁判管轄地内での行為であって,当該行為がこの州の裁判管轄地内で発生したとすれば,第308C,第308Dまたは第308Eの違反行為を構成するような犯罪行為

308A データへのアクセス,データの修正及び電子通信妨害行為の意味

(1) この部においては,コンピュータ内にあるデータへのアクセスとは,次のものを意味する。

(a) コンピュータによるデータの表示,もしくは,その他のコンピュータからのデータ出力,または,

(b) コンピュータ内の他の場所もしくはデータ記憶装置へのデータの複製もしくは移動,または,

(c) プログラムの場合には,プログラムの実行

(2) この部においては,コンピュータ内のデータの修正は,次のものを意味する。

(a) データの改変もしくは削除,または,

(b) データへの追加

(3) この部においては,コンピュータへの電子通信の妨害またはコンピュータからの電子通信の妨害とは,次のものを意味する。

(a) あらゆる電子通信の妨害,または,

(b) 電子的なリンクもしくはコンピュータを用いたネットワーク上にある電子通信の妨害。但し,電子通信に対する単なる傍受を含まない。

(4) この部における無権限アクセス,無権限修正もしくは無権限妨害への参照は,(直接的であると間接的であるとを問わず)コンピュータの機能の実行により発生するアクセス,修正または妨害に限定されない。

308B 無権限アクセス,無権限修正または無権限妨害の意味

(1) この部においては,ある者による,データへのアクセス,データの修正,または,電子通信の妨害は,その者が,アクセス,修正もしくは妨害をする権限を有しない場合には,無権限のものである。

(2) 当該アクセス,修正もしくは妨害は,その者が,当該行為をする隠れた意図を有していたというだけでは,無権限のものとならない。

(3) この部に基づく犯罪行為においては,無権限アクセス,無権限修正もしくは無権限妨害について実質的に寄与した者は,有無権限アクセス,無権限修正または無権限妨害を起こしたことになる。

308C 重罪として起訴し得る犯罪行為を実行する意図による無権限アクセス,無権限修正または無権限妨害

(1) 無権限にコンピュータを機能させた者が,

(a) それが無権限であることを認識しており,かつ,

(b) 重罪として起訴し得る犯罪行為を実行する意図,または,(当該の者もしくは他の者の)重罪として起訴し得る犯罪行為を容易にする意図を有していた場合には,

有罪である。

処罰の上限:この州において重罪として起訴し得る犯罪行為を実行した場合,または,そのような犯罪行為の実行を容易にした場合に適用可能な処罰の上限とする。

(2) 本条においては,無権限でコンピュータを機能させる行為とは,次のものを意味する。

(a) コンピュータ内にあるデータに対する無権限アクセス,または,

(b) コンピュータ内にあるデータの無権限修正,または,

(c) コンピュータへの電子通信の無権限妨害もしくはコンピュータからの電子通信の無権限妨害

(3) 本条においては,重罪として起訴し得る犯罪行為は,他の州の裁判管轄地内での行為であっても,当該行為がこの州の裁判管轄地内で発生したとすれば,重罪として起訴し得る犯罪行為を含む。

(4) 次の場合においても,本条に違反する犯罪行為として有罪とすることができる。

(a)  重罪として起訴し得る犯罪行為に関連する行為を実行し得るにとどまる場合,または,

(b)  重罪として起訴し得る犯罪行為が,無権限行為と同時に実行されたか,その後の時点で実行されたかを問わない。

(5) 本条に違反する犯罪行為を実行する試みは,犯罪とはならない。

308D 妨害を発生させる意図によるデータの無権限修正

(1)

(a) コンピュータ内にあるデータの無権限修正を発生させ,かつ,

(b) 当該修正が無権限のものであることを認識しており,かつ,

(c) 修正によって,コンピュータ内にあるデータへのアクセスを妨害する意図,コンピュータ内にあるデータの信頼性,安全性もしくは運用を妨害する意図を有していた場合,または,そのような妨害行為をしたことについて過失があった場合には,

その者は,有罪である。

処罰の上限:10年以下の拘禁刑

(2) 本条に違反する犯罪行為に対する刑罰は,陪審員の答申に従い,次のいずれかを選択することができる。

(a) 第195条(害意による財産の破壊または毀損)に違反する犯罪行為,または,

(b) 第308E(電子通信の無権限妨害)に違反する犯罪行為

308E 電子通信の無権限妨害

(1)

(a) コンピュータへの電子通信の無権限妨害もしくはコンピュータからの電子通信の無権限妨害を発生させ,かつ,

(b)  その妨害行為が無権限であることを認識しており,かつ,

(c)  コンピュータへの電子通信を妨害する意図,または,コンピュータからの電子通信を妨害する意図を有していた場合,または,そのような妨害行為をしたことについて過失があった場合には,

その者は,有罪である。

処罰の上限:10年以下の拘禁刑

(2) 本条に違反する犯罪行為に対する刑罰は,陪審員の答申に従い,次のいずれかを選択することができる。

(a) 第195条(害意による財産の破壊または毀損)に違反する犯罪行為,または,

(b) 第308D(妨害を発生させる意図によるデータの無権限修正)に違反する犯罪行為

308F 重大なコンピュータ犯罪を実行する意図によるデータの保持

(1)

(a) 重大なコンピュータ犯罪を実行する意図で,または,

(b) (自己もしくは他人による)重大なコンピュータ犯罪の実行を容易にする意図で,

データを保持し,もしくは,管理した者は,有罪である。

処罰の上限:3年以下の拘禁刑

(2) 本条においては,データの保持または管理は,次のものを含む。

(a) データのある,もしくは,データを含むコンピュータもしくはデータ記憶装置の保持,または,データが記録されている文書の保持,及び,

(b)  他人が保有するコンピュータ内にあるデータの管理(当該コンピュータがこの州の裁判管轄内にあると裁判管轄外にあるとを問わない。)

(3) 関係する重大なコンピュータ犯罪の実行が不可能な場合であっても,本条に違反する犯罪行為を有罪とすることができる。

(4) 本条に違反する犯罪行為の実行の試みは,犯罪行為とならない。

308G 重大なコンピュータ犯罪を実行する意図によるデータの作成,提供または入手

(1)

(a) 重大なコンピュータ犯罪を実行する意図で,または,

(b) (自己もしくは他人による)重大なコンピュータ犯罪の実行を容易にする意図で,

データを作成し,提供し,もしくは,入手した者は,有罪である。

処罰の上限:3年以下の拘禁刑

(2)  本条においては,データの作成,提供もしくは入手は,次のものを含む。

(a) コンピュータもしくはデータ記憶装置内にあり,もしくは,その中に含まれているデータの作成,提供もしくは入手,または,

(b) データが記録されている文書の作成,提供もしくは入手

(3) 関係する重大なコンピュータ犯罪の実行が不可能な場合であっても,本条に違反する犯罪行為を有罪とすることができる。

308H コンピュータ内にある制限されたデータの無権限アクセスまたは無権限修正(略式裁判)

(1)

(a) コンピュータ内にある制限されたデータの無権限アクセスまたは無権限修正を起こした者が,

(b) 当該アクセスまたは修正が無権限のものであることを認識しており,かつ,

(c) アクセスまたは修正を発生させる意図を有していた場合には,

有罪である。

処罰の上限:3年以下の拘禁刑

(2) 本条に違反する犯罪行為は,陪審によらない裁判による犯罪行為とする。

(3) 本条においては,制限されたデータとは,コンピュータの機能と連携するアクセス管理システムによってアクセスが制限されているコンピュータ内にあるデータを意味する。

308I コンピュータ・ディスク,クレジット・カードその他の装置内にあるデータの無権限妨害(略式裁判)

(1)

(a) コンピュータ・ディスク,クレジット・カードその他の電子的な手段でデータを記憶するために用いられる装置内にあるデータの信頼性,安全性もしくは運用に対する無権限妨害を起こした者が,

(b) 当該妨害が無権限のものであることを認識しており,かつ,

(c) 妨害を発生させる意図を有していた場合には,

有罪である。

処罰の上限:2年以下の拘禁刑

(2) 本条に違反する犯罪行為は,陪審によらない裁判による犯罪行為とする。

(3) 本条においては,データの信頼性,安全性もしくは運用に対する妨害行為は,当該の者がその妨害行為をする権限を有していない場合には,無権限のものである。


New South Wales

CRIMES ACT 1900

Part 6

 

Sec.308 General definitions

In this Part:

data includes:

(a) information in any form, or

(b) any program (or part of a program).

data held in a computer includes:

(a) data entered or copied into the computer, or

(b) data held in any removable data storage device for the time being in the computer, or

(c) data held in a data storage device on a computer network of which the computer forms part.

data storage device means any thing (for example a disk or file server) containing or designed to contain data for use by a computer.

electronic communication means a communication of information in any form by means of guided or unguided electromagnetic energy.

serious computer offence means:

(a) an offence against section 308C, 308D or 308E, or

(b) conduct in another jurisdiction that is an offence in that jurisdiction and that would constitute an offence against section  308C , 308D or 308E if the conduct occurred in this jurisdiction.

Sec.308A Meaning of access to data, modification of data and impairment of electronic communication

(1) In this Part, access to data held in a computer means:

(a) the display of the data by the computer or any other output of the data from the computer, or

(b) the copying or moving of the data to any other place in the computer or to a data storage device, or

(c) in the case of a program the execution of the program.

(2) In this Part, modification of data held in a computer means:

(a) the alteration or removal of the data, or

(b) an addition to the data.

(3) In this Part, impairment of electronic communication to or from a computer includes:

(a) the prevention of any such communication, or

(b) the impairment of any such communication on an electronic link or network used by the computer, but does not include a mere interception of any such communication.

(4) A reference in this Part to any such access, modification or impairment is limited to access, modification or impairment caused (whether directly or indirectly) by the execution of a function of a computer.

Sec.308B Meaning of unauthorised access, modification or impairment

(1) For the purposes of this Part, access to or modification of data, or impairment of electronic communication, by a person is unauthorised if the person is not entitled to cause that access, modification or impairment.

(2) Any such access, modification or impairment is not unauthorised merely because the person has an ulterior purpose for that action.

(3) For the purposes of an offence under this Part, a person causes any such unauthorised access, modification or impairment if the person's conduct substantially contributes to the unauthorised access, modification or impairment.

Sec.308C Unauthorised access, modification or impairment with intent to commit serious indictable offence

(1) A person who causes any unauthorised computer function:

(a) knowing it is unauthorised, and

(b) with the intention of committing a serious indictable offence, or facilitating the commission of a serious indictable offence (whether by the person or by another person),

is guilty of an offence.

Maximum penalty: The maximum penalty applicable if the person had committed, or facilitated the commission of, the serious indictable offence in this jurisdiction.

(2) For the purposes of this section, an unauthorised computer function is:

(a) any unauthorised access to data held in any computer, or

(b) any unauthorised modification of data held in any computer, or

(c) any unauthorised impairment of electronic communication to or from any computer.

(3) For the purposes of this section, a serious indictable offence includes an offence in any other jurisdiction that would be a serious indictable offence if committed in this jurisdiction.

(4) A person may be found guilty of an offence against this section:

(a) even if committing the serious indictable offence concerned is impossible, or

(b) whether the serious indictable offence is to be committed at the time of the unauthorised conduct or at a later time.

(5) It is not an offence to attempt to commit an offence against this section.

Sec.308D Unauthorised modification of data with intent to cause impairment

(1) A person who:

(a) causes any unauthorised modification of data held in a computer, and

(b) knows that the modification is unauthorised, and

(c) intends by the modification to impair access to, or to impair the reliability, security or operation of, any data held in a computer, or who is reckless as to any such impairment,

is guilty of an offence.

Maximum penalty: Imprisonment for 10 years.

(2) A conviction for an offence against this section is an alternative verdict to a charge for:

(a) an offence against section 195 (Maliciously destroying or damaging property), or

(b) an offence against section 308E (Unauthorised impairment of electronic communication).

Sec.308E Unauthorised impairment of electronic communication

(1) A person who:

(a) causes any unauthorised impairment of electronic communication to or from a computer, and

(b) knows that the impairment is unauthorised, and

(c) intends to impair electronic communication to or from the computer, or who is reckless as to any such impairment,

is guilty of an offence.

Maximum penalty: Imprisonment for 10 years.

(2) A conviction for an offence against this section is an alternative verdict to a charge for:

(a) an offence against section 195 (Maliciously destroying or damaging property), or

(b) an offence against section 308D (Unauthorised modification of data with intent to cause impairment).

Sec.308F Possession of data with intent to commit serious computer offence

(1) A person who is in possession or control of data:

(a) with the intention of committing a serious computer offence, or

(b) with the intention of facilitating the commission of a serious computer offence (whether by the person or by another person),

is guilty of an offence.

Maximum penalty: Imprisonment for 3 years.

(2) For the purposes of this section, possession or control of data includes:

(a) possession of a computer or data storage device holding or containing the data or of a document in which the data is recorded, and

(b) control of data held in a computer that is in the possession of another person (whether the computer is in this jurisdiction or outside this jurisdiction).

(3) A person may be found guilty of an offence against this section even if committing the serious computer offence concerned is impossible.

(4) It is not an offence to attempt to commit an offence against this section.

Sec.308G Producing, supplying or obtaining data with intent to commit serious computer offence

(1) A person who produces, supplies or obtains data:

(a) with the intention of committing a serious computer offence, or

(b) with the intention of facilitating the commission of a serious computer offence (whether by the person or by another person),

is guilty of an offence.

Maximum penalty: Imprisonment for 3 years.

(2) For the purposes of this section, produce, supply or obtain data includes:

(a) produce, supply or obtain data held or contained in a computer or data storage device, or

(b) produce, supply or obtain a document in which the data is recorded.

(3) A person may be found guilty of an offence against this section even if committing the serious computer offence concerned is impossible.

Sec.308H Unauthorised access to or modification of restricted data held in computer (summary offence)

(1) A person:

(a) who causes any unauthorised access to or modification of restricted data held in a computer, and

(b) who knows that the access or modification is unauthorised, and

(c) who intends to cause that access or modification,

is guilty of an offence.

Maximum penalty: Imprisonment for 2 years.

(2) An offence against this section is a summary offence.

(3) In this section: restricted data means data held in a computer to which access is restricted by an access control system associated with a function of the computer.

Sec.308I Unauthorised impairment of data held in computer disk, credit card or other device (summary offence)

(1) A person:

(a) who causes any unauthorised impairment of the reliability, security or operation of any data held on a computer disk, credit card or other device used to store data by electronic means, and

(b) who knows that the impairment is unauthorised, and

(c) who intends to cause that impairment,

is guilty of an offence.

Maximum penalty: Imprisonment for 2 years.

(2) An offence against this section is a summary offence.

(3) For the purposes of this section, impairment of the reliability, security or operation of data is unauthorised if the person is not entitled to cause that impairment.


Copyright (C) 1997-2002 Takato Natsui, All rights reserved.

Last Modified : Jan/16/2002

インデックス・ページへ

トップ・ページへ