デラウエア州(USA)の「刑法典」

 

(仮訳)

2002年1月7日改訂版)

翻訳:夏井高人


これは,アメリカ合衆国デラウエア州の刑法典のうち,コンピュータ関連犯罪に関連する部分の仮訳です。誤訳もあるかもしれません。ご注意ください。

なお,この法律のオリジナル・テキストは,

http://www.michie.com/delaware/lpext.dll?f=templates&fn=fs-main.htm&2.0

で入手できます。


1999年改正

デラウエア州法典

11款 犯罪及び刑事手続

I部 デラウエア州刑法典

5章 特定の犯罪行為

3副章 財産を含む犯罪

931 定義

本副章においては,用いる場合には,

(1) 「アクセス」とは,コンピュータ,コンピュータ・システムもしくはコンピュータ・ネットワークに対して命令すること,これらと通信すること,これらの中にデータを記憶すること,または,これらの中からデータを検索することを意味する。

(2) 「コンピュータ」とは,データを受容し処理することができるプログラム可能な電子装置を意味する。

(3) 「コンピュータ・ネットワーク」とは,次のいずれかを意味する。

a. 通信設備によってコンピュータに接続された関連装置のセット

b. 関連機器を含め,通信設備によって接続された2以上のコンピュータの複合体,または,

c. 相互接続された計算機器に用いられる通信用の送受信設備及び送受信機器並びにそれらに関連する制御機構

(4) 「コンピュータ・プログラム」とは,命令,文もしくは関連データのセットであって,かつ,そのままの形式もしくは修正された形式で,コンピュータもしくはコンピュータ・システムに対し,指定された機能を実行させることができるものを意味する。

(5) 「コンピュータ・サービス」は,コンピュータ・アクセス,データ処理及びデータ記憶を含む(これらに限定されるわけではない。)。

(6) 「コンピュータ・ソフトウェア」とは,何らかの形式で存在する1以上のコンピュータ・プログラム,または,関連する運用手順,マニュアルもしくはその他の文書を意味する。

(7) 「コンピュータ・システム」とは,コンピュータ,そのソフトウェア,関連機器及び通信設備のいずれかを意味し,かつ,もし存在するならば,コンピュータ・ネットワークを含む。

(8) 「データ」とは,何らかの形式で何らかの種類の情報を意味し,コンピュータ・ソフトウェアを含む。

(9) 「」とは,自然人,会社,信託,組合関係,法人組織の団体もしくは非法人組織の団体,または,法律上もしくは政府の機関(州,自治体もしくは公務員を含む)を意味する。

(10) 「私的な個人データ」とは,自然人に関するデータであって,合理的な者であれば私的なもののままにしておくことを望むであろうものであり,かつ,法律の下に保護可能なものを意味する。

(11) 「財産」とは,データを含め,何らかの有価物を意味する。

(12) 「電子メール」または「eメール」とは,発信アドレスもしくは発信アカウントから,受信アドレスもしくは受信アカウントへ自動的に配信されるメッセージを意味する。

(13) 「発信アドレス」または「発信アカウント」とは,電子メール・メッセージの出所を示すために用いられる文字列を意味する(例:company@sender.com)。

(14) 「受信アドレス」または「受信アカウント」とは,電子メール・メッセージの宛名を示すために用いられる文字列を意味する(例:person@receiver.com)。

(15) 「電子メール・サービス・プロバイダ」とは,次の者を意味する。

a. 電子メールの送信及び受信を仲介し,かつ,

b. 電子メール・サービスのエンド・ユーザに対し,電子メールの送信もしくは受信の能力を提供する者

(16) 「インターネット」は,商業(.comもしくは.co),大学(acもしくはedu)及びその他の調査ネットワーク(.org,net)並びに軍(.mil)を含み(これらに限定されるわけではない。),かつ,世界中の多数の異なる物理的なネットワーク及びシステムに広がるコンピュータ・ネットワーク及びシステムの階層を意味する。

(17) 「商業電子メール」または「商業eメール」とは,宣伝,広告,マーケティング,または,その他の何らかの商品サービス上の利益もしくは企業の利益を望む試みの目的で,受信アドレスもしくは受信アカウントに対して送信される何らかの電子メール・メッセージを意味する。

932 無権限アクセス

自分がその権限を有しないことを認識しながら,無権限で,コンピュータ・システムにアクセスした者,または,アクセスされるようにした者は,無権限アクセスにかかるコンピュータ犯罪により有罪である。

933 コンピュータ・サービスの窃盗

コンピュータ・サービス,コンピュータ・ソフトウェアもしくはデータを無権限で入手する目的で,コンピュータ・システムにアクセスした者,もしくは,アクセスされるようにした者,または,これを使用した者,もしくは,使用されるようにした者は,コンピュータ・サービスの窃盗にかかるコンピュータ犯罪により有罪である。

934 コンピュータ・サービスの妨害

無権限で,認識して,または,無謀にも無視して,コンピュータ・サービスを妨害した者,もしくは,混乱させた者,または,妨害もしくは混乱を発生させた者,コンピュータ・サービスの権限を有する利用者によるコンピュータ・サービスへのアクセスを拒否した者,もしくは,その拒否を発生させた者は,コンピュータ・サービスの妨害にかかるコンピュータ犯罪により有罪である。

935 コンピュータ・システム情報の濫用

次のいずれかの者は,コンピュータ・システム情報の濫用にかかるコンピュータ犯罪により有罪である。

(1) コンピュータ・システムにアクセスした結果として,もしくは,アクセスされるようにした結果として,認識して,コンピュータ・システム内にあるデータ,コンピュータ・システムで通信できるデータ,もしくは,コンピュータ・システムによって作成されたデータを,無権限で,何らかの形式で,画面に表示した者,使用した者,開示した者,もしくは,複製した者,または,そのようにされるようにした者

(2) 意図して,または,無謀にも無視して,かつ,無権限で,

a. コンピュータ・システムの外部にあるか内部にあるかに関わりなく,コンピュータ・システムによって使用されるべきデータを改変した者,削除した者,不正使用した者,毀損した者,破壊した者,もしくは,取得した者,または,

b. コンピュータ・システム内にあるデータを傍受した者,もしくは,これにデータを付加した者

(3) 本条(1)もしくは(2)の違反行為によって入手されたデータを,認識して,受信した者,または,保持した者,または,

(4) 本条(1)もしくは(2)の行為によって入手されたものであることを認識しながら,もしくは,そうであると信じておりながら,データを使用した者,または,開示した者

936 コンピュータ機器の破壊

無権限で,意図して,または,無謀にも無視して,コンピュータ・システム内で使用されている装置を不正使用した者,取得した者,輸送した者,隠蔽した者,改変した者,毀損した者,もしくは,破壊した者,または,意図して,または,無謀にも無視して,そのような事態を発生させた者は,コンピュータ装置の破壊にかかるコンピュータ犯罪により有罪である。

937 求められていない電子メールもしくは無権限の電子メール,または,それを発生させるネットワークもしくはソフトウェアの使用

次のいずれかの者は,求められていない電子メールもしくは無権限の電子メールにかかるコンピュータ犯罪として有罪である。

(1) 無権限で,意図して,または,無謀にも無視して,コンピュータ・システムの権限を有する利用者の管理化にある受信アドレスもしくは受信アカウントに対して,望まれないバルク電子メール(商業Eメール)を配布した者。本条は,人間と人間との間で送信される電子メール,または,個人が上記の情報を求めた場合には,適用しない。本条は,ある組織からその構成員に対する電子メールの伝送,または,従前から存在する事業上の関係がある場合には,適用しない。インターネット・サービス・プロバイダもしくは双方向サービス・プロバイダは,そのネットワーク内で,望まれないバルク電子メールを単に伝送したことだけを理由として,責任を負わされることはない。インターネット・サービス・プロバイダもしくは双方向サービス・プロバイダは,それが,本条の違反する者のサービスを切断もしくは終了させるべきものとして,違反して送信されているもの,または,送信されるであろうものだと信じ,善意により,そのサービスを介してなされる望まれないバルク電子メールの送信または伝送を遮蔽するために,任意にとられた行為を理由として,責任を負わされることはない。

(2) 次の意図で,無権限で,コンピュータもしくはコンピュータ・ネットワークを使用した者。電子メール・サービス・プロバイダのコンピュータ・ネットワークを介しての,または,その中への,その加入者宛の望まれないバルク電子メールの伝送と関連する何らかの方法により,電子メール伝送情報を偽造または変造すること。

(3) 次のいずれかのソフトウェアを販売した者,提供した者,または,その他販売もしくは提供の意図で所持した者。

a. 主として,電子メール伝送情報またはその他のルーティング情報を偽造する目的で,または,偽造を可能にする目的で設計もしくは製造されたもの

b. 電子メール伝送情報またはその他のルーティング情報を偽造すること,または,偽造を可能にすること以外に,商業上の意味を持たない限定された目的または用途のみを有するもの,または,

c. 電子メール伝送情報もしくはその他のルーティング情報の偽造を助長もしくは可能にすることに使用するためのものであることを認識している者と共同して,自己または他人によって販売されるもの

(4) 本条においては,この州の外で起きた行動は,当該行動が本款第204条の要件の範囲内にある場合,または,受信アドレスもしくは受信アカウントが,当該電子メールもしくは通信を受信者が受信した時点においてデラウエア州内に所在していたコンピュータ・システムの権限を有する利用者の管理下にあり,かつ,被告人が,デラウエア州内に所在する当該権限を有する利用者の存在について,合理的な可能性を与えるような状況にあることに気づいていた場合には,本犯罪行為を構成するのに十分である。

938 要求に基づく電子通信の即時停止の失敗

(a) 意図して,無謀にも無視して,または,怠慢により,停止すべきだとの要求を受けた後に,コンピュータ・システムの権限を有する利用者の管理下にある受信アドレスもしくは受信アカウントに対し,商業電子メールの送信を停止することに失敗した者は,要求に基づく電子通信の即時停止の失敗にかかるコンピュータ犯罪として有罪である。この州内にある受信アドレスに送信される全ての商業電子メールは,どのようにすれば送信者からの商業電子メールの将来の受信を終了または停止させることができるのかについての,受信者に対する情報を持たなければならない。

(b) 本条においては,この州の外で起きた行動は,当該行動が本款第204条の要件の範囲内にある場合,または,受信アドレスもしくは受信アカウントが,当該電子メールもしくは通信を受信者が受信した時点においてデラウエア州内に所在していたコンピュータ・システムの権限を有する利用者の管理下にあり,かつ,被告人が,デラウエア州内に所在する当該権限を有する利用者の存在について,合理的な可能性を与えるような状況にあることに気づいていた場合には,本犯罪行為を構成するのに十分である。

937 処罰

(a) 本款第932条ないし第938条に示す犯罪のいずれかを実行した者は,財産もしくはコンピュータ・サービスが受けた損害またはその価額が10,000ドルを超過しているときは,第1度のコンピュータ犯罪である。

第1度のコンピュータ犯罪は,クラスDの重罪とする。

(b) 本款第932条ないし第938条に示す犯罪のいずれかを実行した者は,財産もしくはコンピュータ・サービスが受けた損害またはその価額が5,000ドルを超過しているときは,第2度のコンピュータ犯罪である。

2度のコンピュータ犯罪は,クラスEの重罪とする。

(c) 本款第932条ないし第938条に示す犯罪のいずれかを実行した者は,次のいずれかの場合には,第3度のコンピュータ犯罪である。

(1) 財産もしくはコンピュータ・サービスが受けた損害またはその価額が1,000ドルを超過している場合,または,

(2)不注意で,他人に対する重罪な身体的損傷の危険を発生させた場合は,

3度のコンピュータ犯罪は,クラスFの重罪とする。

(d) 本款第932条ないし第938条に示す犯罪のいずれかを実行した者は,財産もしくはコンピュータ・サービスが受けた損害またはその価額が500ドルを超過しているときは,第4度のコンピュータ犯罪である。

4度のコンピュータ犯罪は,クラスGの重罪とする。

(e) 本款第932条ないし第938条に示す犯罪のいずれかを実行した者は,財産もしくはコンピュータ・サービスが受けた損害またはその価額が500ドル以下のときは,第5度のコンピュータ犯罪である。

5級のコンピュータ犯罪は,クラスAの軽罪とする。

(f) この部に規定するいずれかの犯罪行為の実行を通じて,被告人が金銭,財産,サービス,もしくは,その他の報酬を獲得しているときは,裁判所は,被告人に対し,罰金を科す代わりに,当該犯罪行為の実行によって被告人が獲得した額の2倍を超過しない範囲内で,裁判所によって確定される額の支払いを命ずることができる。この場合,裁判所は,犯罪行為から被告人が獲得した利得の額について評決をすることができ,また,もし裁判記録中にその評決をするのに十分なだけの証拠が含まれていない場合には,裁判所は,この問題について聴聞を開催することができる。本条においては,「利得」とは,引き出された財産,コンピュータ・サービスまたはその他の報酬の金額または価額を意味する。

(g) 1個の行為の計画に従って実行され,もしくは,遂行された本章の違反行為に含まれる額は,それが同一人によってなされたのか別の者によってなされたのかを問わず,犯罪の度合の判断に際しては,合算することができる。

(h) この部においては,財産もしくはコンピュータ・サービスの価額は,次のとおりであるものとする。

(1) 財産もしくはコンピュータ・サービスの,違反行為の時点における市場価格,または,

(2) この部の違反行為の結果として,財産またはコンピュータ・サービスが回復不能にされ,毀損され,または,破壊された場合には,違反行為の時点における,財産もしくはコンピュータ・システムの再構築または交換の費用額

財産もしくはコンピュータ・サービスの価額またはそれらに対する損害が十分に確定できないときは,その価額は,250ドルとみなす。

(i) 本条の規定にかかわらず,私的な個人データの価額は,500ドルとみなす。

940 裁判管轄地

(a) 本款第932条ないし第938条違反を理由とする刑事訴追においては,当該犯罪行為は,当該行為が起きた場所,または,違反行為に含まれるコンピュータ・システムもしくはその一部分が所在した場所において実行されたものと推定する。

(b) 本款第932条ないし第938条に違反する1以上の行為を理由とする刑事訴追においては,当該犯罪行為は,当該行為中のいずれかがなされた場所,または,違反行為に含まれるコンピュータ・システムもしくはその一部分が所在した場所で起きたものと推定する。

(c) 本款第932条ないし第938条の違反行為を遂行中に実行された何らかの行為がこの州内で起きた場合,または,本款第932条ないし第936条違反の行為によってアクセスされたコンピュータ・システムもしくはその一部分がこの州内に所在していた場合には,当該犯罪行為は,この州内で起きたものと推定する。


Delaware Code

TITLE 11 Crimes and Criminal Procedure

Part I Delaware Criminal Code

Chapter 5. Specific Offences

Subchapter III. Offenses Involving Property

 

§ 931. Definitions.

As used in this subpart:

(1) "Access" means to instruct, communicate with, store data in or retrieve data from a computer, computer system or computer network.

(2) "Computer" means a programmable, electronic device capable of accepting and processing data.

(3) "Computer network" means:

a. A set of related devices connected to a computer by communications facilities;

b. A complex of 2 or more computers, including related devices, connected by communications facilities; or

c. The communications transmission facilities and devices used to interconnect computational equipment, along with control mechanisms associated thereto.

(4) "Computer program" means a set of instructions, statements or related data that, in actual or modified form, is capable of causing a computer or computer system to perform specified functions.

(5) "Computer services" includes, but is not limited to, computer access, data processing and data storage.

(6) "Computer software" means 1 or more computer programs, existing in any form, or any associated operational procedures, manuals or other documentation.

(7) "Computer system" means a computer, its software, related equipment and communications facilities, if any, and includes computer networks.

(8) "Data" means information of any kind in any form, including computer software.

(9) "Person" means a natural person, corporation, trust, partnership, incorporated or unincorporated association and any other legal or governmental entity, including any state or municipal entity or public official.

(10) "Private personal data" means data concerning a natural person which a reasonable person would want to keep private and which is protectable under law.

(11) "Property" means anything of value, including data.

(12) "Electronic mail" or "e-mail" means any message that is automatically passed from an originating address or account to a receiving address or account;

(13) "Originating address" or "originating account" means the string used to specify the source of any electronic mail message (e.g. company@sender.com);

(14) "Receiving address" or "receiving account" means the string used to specify the destination of any electronic mail message (e.g. person@receiver.com);

(15) "Electronic mail service provider" means any person who:

a. Is an intermediary in sending and receiving electronic mail; and

b. Provides to end-users of electronic mail services the ability to send or receive electronic mail.

(16) The "Internet" is a hierarchy of computer networks and systems that includes, but is not limited to, commercial (.com or .co), university (.ac or .edu) and other research networks (.org, .net) and military (.mil) networks and spans many different physical networks and systems around the world.

(17) "Commercial electronic mail" or "commercial e-mail" means any electronic mail message that is sent to a receiving address or account for the purposes of advertising, promoting, marketing or otherwise attempting to solicit interest in any good service or enterprise.

§932. Unauthorized access.

A person is guilty of the computer crime of unauthorized access to a computer system when, knowing that the person is not authorized to do so, the person accesses or causes to be accessed any computer system without authorization.

§933. Theft of computer services.

A person is guilty of the computer crime of theft of computer services when the person accesses or causes to be accessed or otherwise uses or causes to be used a computer system with the intent to obtain unauthorized computer services, computer software or data.

§934. Interruption of computer services.

A person is guilty of the computer crime of interruption of computer services when that person, without authorization, intentionally or recklessly disrupts or degrades or causes the disruption or degradation of computer services or denies or causes the denial of computer services to an authorized user of a computer system.

§935. Misuse of computer system information.

A person is guilty of the computer crime of misuse of computer system information when:

(1) As a result of accessing or causing to be accessed a computer system, the person intentionally makes or causes to be made an unauthorized display, use, disclosure or copy, in any form, of data residing in, communicated by or produced by a computer system;

(2) That person intentionally or recklessly and without authorization:

a. Alters, deletes, tampers with, damages, destroys or takes data intended for use by a computer system, whether residing within or external to a computer system; or

b. Interrupts or adds data to data residing within a computer system;

(3) That person knowingly receives or retains data obtained in violation of subdivision (1) or (2) of this section; or

(4) That person uses or discloses any data which that person knows or believes was obtained in violation of subdivision (1) or (2) of this section.

§936. Destruction of computer equipment.

A person is guilty of the computer crime of destruction of computer equipment when that person, without authorization, intentionally or recklessly tampers with, takes, transfers, conceals, alters, damages or destroys any equipment used in a computer system or intentionally or recklessly causes any of the foregoing to occur.

§937. Unrequested or unauthorized electronic mail or use of network or software to cause same.

A person is guilty of the computer crime of unrequested or unauthorized electronic mail:

(1) When that person, without authorization, intentionally or recklessly distributes any unsolicited bulk commercial electronic mail (commercial E-mail) to any receiving address or account under the control of any authorized user of a computer system. This section shall not apply to electronic mail that is sent between human beings, or when the individual has requested said information. This section shall not apply to the transmission of electronic mail from an organization to its members or where there is a preexisting business relationship. No Internet/interactive service provider shall be liable for merely transmitting an unsolicited, bulk commercial electronic mail message in its network. No Internet/interactive service provider shall be held liable for any action voluntarily taken in good faith to block the receipt or transmission through its service of any unsolicited, bulk electronic mail which it believes is, or will be, sent in violation to disconnect or terminate the service of any person that is in violation of this article; or

(2) When a person uses a computer or computer network without authority with the intent to: Falsify or forge electronic mail transmission information in any manner in connection with the transmission of unsolicited bulk electronic mail through or into the computer network of an electronic mail service provider or its subscribers; or

(3) When a person sells, gives or otherwise distributes or possesses with the intent to sell, give or distribute software which:

a. Is primarily designed or produced for the purpose of facilitating or enabling the falsification of electronic mail transmission information or other routing information;

b. Has only limited commercially significant purpose or use other than to facilitate or enable the falsification of electronic mail transmission information or other routing information; or

c. Is marketed by that person or another acting in concert with that person's knowledge for use in facilitating or enabling the falsification of electronic mail transmission information or other routing information.

(4) For the purposes of this section, conduct occurring outside of the State shall be sufficient to constitute this offense if such conduct is within the terms of § 204 of this title, or if the receiving address or account was under the control of any authorized user of a computer system who was located in Delaware at the time he or she received the electronic mail or communication and the defendant was aware of circumstances which rendered the presence of such authorized user in Delaware a reasonable possibility.

§938. Failure to promptly cease electronic communication upon request.

(a) A person is guilty of the computer crime of failure to promptly cease electronic communication upon request when that person intentionally, recklessly or negligently, fails to stop sending commercial electronic mail to any receiving address or account under the control of any authorized user of a computer system after being requested to do so. All commercial electronic mail sent to any receiving address within the State shall have information to the recipient on how to unsubscribe or stop further receipt of commercial electronic mail from the sender.

(b) For the purposes of this section, conduct occurring outside of the State shall be sufficient to constitute this offense if such conduct is within the terms of § 204 of this title, or if the receiving address or account was under the control of any authorized user of a computer system who was located in Delaware at the time he or she received the electronic mail or communication and the defendant was aware of circumstances which rendered the presence of such authorized user in Delaware a reasonable possibility.

§939. Penalties.

(a) A person committing any of the crimes described in §§932-938 of this title is guilty in the first degree when the damage to or the value of the property or computer services affected exceeds $10,000.

Computer crime in the first degree is a class D felony.

(b) A person committing any of the crimes described in §§932-938 of this title is guilty in the second degree when the damage to or the value of the property or computer services affected exceeds $5,000.

Computer crime in the second degree is a class E felony.

(c) A person committing any of the crimes described in §§932-938 of this title is guilty in the third degree when:

(1) The damage to or the value of the property or computer services affected exceeds $1,000; or

(2) That person engages in conduct which creates a risk of serious physical injury to another person.

Computer crime in the third degree is a class F felony.

(d) A person committing any of the crimes described in §§932-938 of this title is guilty in the fourth degree when the damage to or the value of the property or computer services affected exceeds $500.

Computer crime in the fourth degree is a class G felony.

(e) A person committing any of the crimes described in §§932-938 of this title is guilty in the fifth degree when the damage to or the value of the property or computer services, if any, is $500 or less.

Computer crime in the fifth degree is a class A misdemeanor.

(f) Any person gaining money, property services or other consideration through the commission of any offense under this subpart, upon conviction, in lieu of having a fine imposed, may be sentenced by the court to pay an amount, fixed by the court, not to exceed double the amount of the defendant's gain from the commission of such offense. In such case, the court shall make a finding as to the amount of the defendant's gain from the offense and, if the record does not contain sufficient evidence to support such a finding, the court may conduct a hearing upon the issue. For the purpose of this section, "gain" means the amount of money or the value of property or computer services or other consideration derived.

(g) Amounts included in violations of this subpart committed pursuant to 1 scheme or course of conduct, whether from the same person or several persons, may be aggregated in determining the degree of the crime.

(h) For the purposes of this subpart, the value of property or computer services shall be:

(1) The market value of the property or computer services at the time of the violation; or

(2) If the property or computer services are unrecoverable, damaged or destroyed as a result of a violation of this subpart, the cost of reproducing or replacing the property or computer services at the time of the violation.

When the value of the property or computer services or damage thereto cannot be satisfactorily ascertained, the value shall be deemed to be $250.

(i) Notwithstanding this section, the value of private personal data shall be deemed to be $500.

§940. Venue.

(a) In any prosecution for any violation of §§ 932-938 of this title, the offense shall be deemed to have been committed in the place at which the act occurred or in which the computer system or part thereof involved in the violation was located.

(b) In any prosecution for any violation of §§ 932-938 of this title based upon more than 1 act in violation thereof, the offense shall be deemed to have been committed in any of the places at which any of the acts occurred or in which a computer system or part thereof involved in a violation was located.

(c) If any act performed in furtherance of the offenses set out in §§ 932-938 of this title occurs in this State or if any computer system or part thereof accessed in violation of §§ 932-936 of this title is located in this State, the offense shall be deemed to have occurred in this State.


Copyright (C) 1997-2002 Takato NATSUI, All rights reserved.

Last Modified: Jan/04/2002

インデックス・ページへ

トップ・ページへ